
1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:56:06.95 ID:WjhlSfGV0
2: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:56:40.29 ID:WjhlSfGV0
信頼できる新聞社
3: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 11:57:02.23 ID:egGL0zARp
もう次きまっとるやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:57:43.67 ID:WjhlSfGV0
>>3
LAはわからんが、パリは時間猶予ほしいんちゃうか
314: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:20:39.18 ID:6xGE6tJuM
>>3
パリも準備できてないやろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:59:01.48 ID:WjhlSfGV0
3年延期ならまぁ現実的やろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:59:12.07 ID:2eLU91scM
延期決まった方がスッキリするわな
選手はまあ、気の毒やけど
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:59:37.59 ID:mryjeA9/0
もう諦めなよ
11: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 11:59:56.76 ID:04xp2Dqx0
後ろがそれでええならそっちの方がだいぶ現実的やな
選手はたまったもんやないやろうが
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:00:16.61 ID:IIju4GaEr
まあやるならこれやな
13: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:00:21.64 ID:/l+BzZwUd
東京でやるならこれしかないやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:00:36.78 ID:8bs+Qsyb0
これなら納得出来るわ
15: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:00:41.60 ID:DBG6dy6uM
まあパリも延期の方が嬉しいやろ
選手はきついけど
17: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:01:23.05 ID:KlSp4/pzM
もうやめてくれよ
26: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:02:35.37 ID:e5pJ+y5U0
これでいいじゃん次もずらせば
28: 風吹けば名無し age 2021/01/18(月) 12:02:55.93 ID:AiTTAlTW0
というかオリンピックというイベント自体終わるんちゃうんか
30: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:02:57.91 ID:T+WhvAv1d
まじかよ次でテニスのBIG3間に合うんかそれだけが楽しみやったのに
34: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:03:10.95 ID:e5pJ+y5U0
どうせまだ2028決まってないでしょ
問題ないよ
608: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:33:53.21 ID:+klaFQYc0
>>34
2028もう決まってるが
アメリカ様やぞ
39: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:04:04.16 ID:n3TnkZVn0
ああこれ出来るならええやん
なんでスライド案が出てこなかったんや
903: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:48:55.63 ID:Sbuho8e/d
>>39
わいは早い段階でお母さんに言ったで
「あんたがオリンピックの会長になればええのに」って言われたで
40: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:04:21.94 ID:zg14X7O5r
2024にしても延期したら笑う
42: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:04:26.97 ID:xqFGSkjI0
マンション購入民「いい加減にせえよ」
74: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:07:35.94 ID:WjhlSfGV0
>>42
忘れてた
44: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:04:33.52 ID:cn09gubLd
東京はともかくパリとか開催出来るんか?
49: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:04:45.79 ID:TR0razXY0
ワイ反対派だったけど2024ならええんとちゃうか
52: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:05:10.62 ID:dZSr9+jg0
IOC「ダメです」
57: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:05:54.72 ID:9BZcjtsTa
今30歳ぐらいの選手ショックやろなぁ
65: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:06:53.13 ID:RX46DM5Ad
緊急事態宣言延期なるんかな
66: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:07:00.06 ID:kG5gTWm3a
すまん延期になったらなったでクオリティアップとかいって更に金かけないか?
80: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:08:01.63 ID:Ds4HZjH6d
>>66
クオリティアップしなくても金かかるぞ
76: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:07:43.11 ID:9kVAsrL80
普通に現実的なプランのように思えるけどな
87: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:08:19.44 ID:WjhlSfGV0
結局金やから、スポンサー様次第よな
89: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:08:21.10 ID:b/aVcgq70
オリンピックもうやらんくて良くないか
どうせ各競技ごとで世界大会やら選手権はあるやん
96: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:08:47.81 ID:GUJaugzqM
これが一番丸く収まるよな
フランスも有難いやろ
99: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:08:58.76 ID:Ltjgzwxd0
延期はないやろ
あって2032にスライド
100: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:09:03.77 ID:O4yKip0Ca
ソースは東スポなんてマシソンやん
103: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:09:20.95 ID:t5HEEbqmd
パリってちょうど200年大会だから絶対にやりたいんちゃうの?
119: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:10:09.59 ID:e5pJ+y5U0
あと数年かければ競技場に屋根付きそう
123: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:10:29.07 ID:8Rmxtdwhd
延期したらまた金かかるんちゃうか
125: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:10:34.87 ID:p0ixn8Y5a
聖火リレーはまず中止やろなあ
151: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:11:36.11 ID:HPZXS1Kkr
極秘とは……
190: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:13:31.05 ID:uLCWW08Fd
そもそもパリは五輪やりたいのか
コロナが落ち着くとは限らんで
247: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:16:44.13 ID:dbF9TsNIp
過去に戻って「トキョ」っていったIOCのあいつを止めたい
264: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:17:46.08 ID:hzMt/PWOM
今ならコロナだから、コロナのせいで、って言えばほぼ許されるから逆にチャンスや
265: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:17:46.37 ID:a6c+gJTBM
東京2020(2024年)
頭おかしくなるわ
267: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:17:50.41 ID:D9q0vikk0
やるにしてもとりあえず一旦そのくらいまで棚上げした方がええわ
また来年とか小刻みに延期してもしゃーないやろ
269: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:17:58.96 ID:3DeutqcK0
オリンピック開催地とかいう罰ゲーム
313: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:20:35.07 ID:c3ua3S+y0
>>269
今期あたったのはマジでロシアンルーレットだよな
315: 風吹けば名無し sage 2021/01/18(月) 12:20:40.33 ID:O42rOOyJ0
コロナが収まったら今開催予定地のところはどこもやりたいと思うで
世界的災害からの復興を象徴する五輪って名目出来るからな
330: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:21:12.48 ID:zzVC2dOR0
>>315
問題はそっから先やな
529: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:29:59.78 ID:mJ+iUse60
すまん
結局ワクチン間に合わずに準備不足で
今年の夏開催はどう考えても無理ってことでいいのか?
532: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:30:16.50 ID:PQhOptNZd
>>529
ええで
549: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:30:55.97 ID:xb4JgUJJa
>>529
世界各国レベルで無理やな
アスリートやから優先するでは通らないやろし
565: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:31:38.85 ID:zzVC2dOR0
>>529
ワクチンってよりも予選ができてない事やな
652: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:36:13.40 ID:TnMtcaMha
2022冬季五輪はやるんか?
北京やから選手が辞退しそうやが
665: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:36:56.76 ID:/O/6v8bL0
>>652
コロナ関係なく戦争で開催できなそう
675: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:37:20.31 ID:WjhlSfGV0
>>652
ホンマやったら今ごろ現地でテストゲームを開催せなあかんのやが…
679: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:37:41.54 ID:uSzCximad
>>652
中国行く勇気のある奴優勝でええか?
708: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:39:14.22 ID:9YWiSLlh0
>>652
今回のことでオリンピックは1年先延ばしに出来ることが分かったからな
2023なら終息してる可能性は十分にあるからな
751: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:41:17.45 ID:zzVC2dOR0
>>652
入国後2週間隔離をそのままだと厳しいよな
814: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:44:37.19 ID:0tCgXTn+r
東京どころか次のパリも暗雲立ち込めてるからなあ
833: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 12:45:25.71 ID:ojpgixvY0
そして誰もいなくなった

