
1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:52:22.21 ID:N7TKbw3Na
2: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:53:54.60 ID:V73dRRM90
頑張って20投げろ
3: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:54:17.65 ID:/bF5Qcr80
やきう民が唯一イキれる項目やぞ
4: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:54:51.62 ID:2uCUMrhY0
もっと頑張れや
5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:55:21.18 ID:UkDk5wPj0
それワイ
6: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:55:28.16 ID:2ga2fSUC0
表面めっちゃサラサラのハンドボールムカつく
7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:55:53.20 ID:f2/XbdOG0
すげえ握りにくいんだよな慣れてないと
8: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:56:36.08 ID:aQtWDOkZ0
糞を投げるバケモノ
11: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:57:14.35 ID:JFE0a8vY0
指が短すぎて握れなかったわ…
12: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:57:22.71 ID:xiPNSyqK0
瞬間的に力出すだけだから言い訳聞かんよな
シャトルランはだるいから100もしなかったwとか言ってるなんJ民も
18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:59:58.92 ID:g64kyX21d
>>12
おったわーだるいからやめたとか言い訳こいとるやつ😅
14: 風吹けば名無し sage 2021/01/22(金) 14:57:45.95 ID:VLgbwaUYd
中学の時、相撲部の奴が60m超えしてて凄かったの覚えてるわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:59:52.29 ID:O42+1deid
肩壊れる
19: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:00:05.99 ID:4FLFUJu9a
ハンドボール部だったけど35mやったな野球部で40m投げる奴いたわ
21: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:01:13.69 ID:bN+Ynuxha
ハンドボールって微妙な大きさで扱い難いわ
遠くに投げるのに向いてないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:01:24.32 ID:QLDSUh2H0
普通に40はいったわ
27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:02:36.98 ID:M4CCkAM50
あまりにも飛ばないヤツは非力というよりモーションがおかしいんや
28: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:02:41.72 ID:TEq6BLqp0
野球投げすると飛ばないけど、カタパルトみたいに投げると結構飛ぶ
29: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:03:12.21 ID:GXt9Wp3Rd
親指と小指で挟むように持つからリリースがわけ分からんことになるし力が乗らない感じがしてめっちゃ気持ち悪い
30: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:03:35.13 ID:KgxdZ8Lud
地肩も重要やけどフォームのセンスも大事よな
31: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:03:35.28 ID:KBULuyX9a
手のでかさで有利不利が出る欠陥種目
35: 風吹けば名無し sage 2021/01/22(金) 15:04:37.76 ID:O97vjHZ70
ボールがデカすぎんねん
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:05:41.84 ID:pW5zkmfGa
>>35
むしろバスケットボール投げにしてくれたらまだ平等やと思う
あの大きさはおかしい
37: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:05:37.09 ID:mO+ZxLMj0
野球部は慣れてないからみんな微妙やったな
41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:06:23.70 ID:Vtt2B9xV0
下投げすれば20mくらいいくやろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:07:10.53 ID:Wgs38L9A0
うおっりゃー
56: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:08:09.13 ID:GeTEquZ10
>>45
ファ!?
60: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:08:32.19 ID:oYpWyTtpr
>>45
この投げ方ハンドボール投げでやると怒られるよな
70: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:09:26.92 ID:Wgs38L9A0
>>60
クリケットもこの投げ方なのに
78: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:10:02.50 ID:2ga2fSUC0
>>70
確かクリケットは肘曲げたらアカンのやろ
50: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:07:35.50 ID:W4HJJ6Uqa
2回チャンスあったのにどっちも下に向けて投げて12mくらいになった思い出
58: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:08:17.05 ID:DNgeyp2s0
ワイは最高18くらいやった気がする
59: 風吹けば名無し sage 2021/01/22(金) 15:08:26.18 ID:PbXIqJ+4a
肩壊したくなかったからいつも軽めに投げてたわ
61: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:08:34.53 ID:o7c42Fkg0
微妙に手に馴染みにくい大きさしてる
75: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:09:57.47 ID:U42+yD4H0
高校の時ターボとかいう小さい槍投げが授業であったな
上位記録張り出されてたけどほとんど野球部やったわ
88: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:11:14.86 ID:7WOnxL+50
ワオ陸上部で槍投げてたけどハンドボール投げだけはヒーローだったわ
99: 風吹けば名無し sage 2021/01/22(金) 15:14:14.11 ID:i4GdY9iB0
投げ方わからん
10m行かんかった
100: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:14:28.49 ID:02+T10760
30mくらいだったは
105: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:14:56.97 ID:+eyViFVC0
手が小さいから上手く掴めないんだよな
少し空気の抜けたボールの方が遠く飛ばせる
118: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:18:05.13 ID:FAq3IPaMd
ワイ45メートルで体育教師に今まで見た中で最高記録言われたわ
122: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:18:34.73 ID:07q9FldUr
ハンドボール投げは如実に手の大きさに左右されるから嫌い
普通に野球ボール投げさせてくれ
124: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:18:41.89 ID:N7KVVVfsd
ワイは投石器みたいな投げ方してたわ
134: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:19:52.83 ID:+rZKBbI70
ハンドボールってクッソ中途半端なサイズだよな
153: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:21:56.12 ID:so0pp8zad
へんな横回転かかってダメだった
42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:06:29.88 ID:BKfsEbbZa
野球の感覚でやるとマジで飛ばん
あんまり距離でないからなんか恥ずかしかったわ

