
1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:12:05.42 ID:FmXP9aqb0
2、3点先制されたらほぼそのまま負け
2: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:12:24.11 ID:c0/e8FcR0
牽制で時間稼ぎ
3: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:12:44.88 ID:rHhNdwdd0
試合時間の短縮どころか
遅延行為しまくりで無理矢理3時間半試合する運用をされてしまった
4: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:13:08.61 ID:S+l4LByB0
ロッテのチーム本塁打数がおかわりに負ける
6: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:13:26.73 ID:eXEvqFe50
クソおもんない時代
やめたわ見んの
7: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:13:33.26 ID:W5RjosVy0
先発防御率が3点代続出
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:14:53.98 ID:cvBv9oM20
まるで点が入らないからつまらんし、
先に2~3点入ろうものならそこで勝負ありで残りイニングは消化するだけやし
何一つ得することがない
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:15:13.02 ID:JzgoIp6Y0
加藤球の防御率3点台=今の5点台って感じだよな
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:15:43.79 ID:Ch0dXJR60
ケガして終わったけど吉川は良い球投げてたよ
まぁそれも飛ばないっていう事実で気が楽になってただけかもしれんが
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:20:15.20 ID:XMFAsGkXp
>>11
絶対エースという割にはイニングも少ない
14: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:16:38.86 ID:eYTVKSZ70
おかわりファンにとっちゃこれ以上ない時代やろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:16:40.77 ID:2vUh0FzS0
中ソの日シリで互いに無得点
これに対し解説者「中日のペースですねえ」
いかんでしょ
55: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:26:17.16 ID:JGOxqCXMd
>>15
チェンが1点取られて解説者が揃って「今日のチェンは良くない」と言うなか、
チェニキだけが「いや今日のチェンは良いよ」とか言い続けて終わってみれば8回1失点 被安打4 11奪三振の完璧なピッチングだったの好き
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:17:28.37 ID:QiN/TrSf0
0000000000
000000100×
ナゴド
こんなんばっかりやったな
勝ち投手山内とか
68: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:29:55.19 ID:bKRDqNLn0
>>17
ルール崩壊しとる
20: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:17:47.36 ID:Fz52G1600
小笠原とか和田とか苦しんでたな
あとフォークP
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:18:50.11 ID:sMfm2KgI0
各選手のOPSを+0.1にしたら例年通りになるくらい打低やったな
26: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:19:19.74 ID:7kQVMMX30
時間じゃなくて9回打ち切り延長なしで良かったな
時間稼ぎとか見苦しい
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:19:41.87 ID:Z7rR0+g6d
逆転がほとんどなかったイメージ
終盤に浅尾とかマシソン山口あたり出てきたらもうほぼそこで終了
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:20:52.38 ID:QpJ4RW/W0
球軽い先発が活躍してた
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:21:02.34 ID:j/inHeNe0
吉川はその年のオープン戦からえげつない球投げてたから違反球だけのおかげでもないと思ってる
44: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:24:19.42 ID:WKP2qxG3a
加藤球はともかくとして3時間半ルールがホンマ面白くなかった
合わせ技で暗黒時代
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:24:39.61 ID:+xbh/CNKa
前 手 ギ ュ ン 打 法
49: 風吹けば名無し sage 2021/01/25(月) 09:25:00.81 ID:JoJLKx7z0
ベテラン野手が軒並み虐殺されて加藤専投手がウジャウジャ湧いてきた
51: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:25:14.57 ID:KXUzKMMk0
引き分けに持ち込むために1球ごとにバッターボックスをぐるぐる廻る里崎
73: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:31:55.36 ID:gsm3qEQ1M
武田一浩「こんなことになるなら現役続けるんだった」
75: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:32:16.52 ID:5/57RV0dp
加藤玉時代に成績変わらんバッターばかり言われるが
ピッチャーで成績変わらんかったやつってなんなんやろな
本来ならその年は不調になる年やったんかねえ
84: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:34:09.67 ID:BqMenA3L0
中村と千葉のホームラン王争い
86: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:34:11.60 ID:b0yS9KaLM
サッカーのほうが点が入る
99: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:39:24.72 ID:WTUPiXqV6
学生で時間が余りあったのもあって、この時期はMLBばかり観てた記憶しかない
102: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:41:12.31 ID:qh8lbmOad
統一球ナゴドの阪神3連戦
106: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:43:43.18 ID:Fpo4X/yLd
>>102
サッカー定期
107: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:43:53.32 ID:xTVaGS7K0
>>102
これよこれ
109: 風吹けば名無し sage 2021/01/25(月) 09:45:15.03 ID:a97gWGQyd
>>102
1点取られたらほんとに終わった時代
104: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:42:04.90 ID:DLP8Ap5Sa
ホームランのペースが毎日貼られてた
113: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:46:38.66 ID:i5ykZh3g0
これは完璧にいったなが急失速してレフトフライがありまくり
100: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 09:40:49.74 ID:yAOPduQYM
川崎か本多が出て内川タイムリーっての毎日見てた


トイレ