
1: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:50:17.63 ID:5G3XR2xBM
熊本市やね
3: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:50:51.59 ID:+GpteIVC0
糸島
4: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:27.63 ID:lLdAVwe00
北九州
5: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 13:51:27.75 ID:OpW96qSu0
大都会大分
6: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:33.08 ID:de1g4xobd
那珂川かな
7: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:34.58 ID:CtBJFP/F0
春日市の一択だろ
8: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:35.44 ID:UcnLYy/f0
鳥栖
9: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:36.73 ID:riez5V9Ed
門司でええわ
10: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:55.65 ID:j0AcSQBJ0
春日市やろ
11: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:51:59.55 ID:2JihCUXUd
久留米やぞ
12: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 13:51:59.81 ID:1f93Q7vtr
新宮か篠栗
189: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:08:53.17 ID:Wim16qZe0
>>12
北九州からイオンモール福岡に通勤しててそこに彼女いたときは結婚して篠栗に住もうと考えてた
なお
13: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:52:01.49 ID:jCcoDo1id
大分で
理由は温泉好きだから
14: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:52:01.62 ID:HIbuHEe6M
大野城
15: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:52:12.91 ID:tit2uN1wd
鹿児島旅行しただけやけど結構よかったで 鹿児島駅辺りは栄えてたし飯も美味かった
17: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:52:40.00 ID:lFVAgy1v0
五島でのんびり暮らすわ
18: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:52:59.42 ID:yJjfOtCS0
温泉街でのんびり暮らすわ
25: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:53:52.01 ID:l56FtR4FM
ワイは熊本
旅行行って温泉もええ感じやったわ
28: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:53:59.47 ID:JE1UB6JaM
志免町定期
30: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:54:04.88 ID:hIvlNOBta
大野城
34: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:54:21.74 ID:hIvlNOBta
小倉でもええな
37: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 13:54:23.45 ID:Gv8J3jKTM
新宮町でよくね
49: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:55:14.06 ID:kVKCFqJUa
ワイ春日生まれ、里帰り
51: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:55:16.97 ID:W2RG5mt10
福岡市の横に住んどきゃええやろ
56: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:55:49.90 ID:7tRASMZT0
山口市に住んでも…バレへんか…
58: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:55:56.26 ID:3LzyUTjM0
嫁の実家が嬉野やけどええとこやわ
61: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:56:17.16 ID:pyzJ0u9Wa
立地的に大分がええわ
64: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:56:21.76 ID:Dvpfm8Dm0
3億だったらギリギリボタン押さないかもしれない
一生その街から出れないって結構キツイ
90: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:58:47.05 ID:uo1vnyhX0
>>64
住めやから旅行とかはセーフやろ
66: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:56:26.71 ID:RDRhf8iVd
春日大野城太宰府筑紫野那珂川辺りに住めば良い
69: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:56:53.70 ID:LdVGJUK6M
通は春日原
73: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:57:14.65 ID:czSc0ontd
長崎ならどこでもいい
釣り天国だから
75: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:57:30.14 ID:/35ziq1D0
糸島も春日も那珂川もええんやったら余裕すぎるやろ
81: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:58:10.30 ID:l108VGbi0
久留米やな
83: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:58:24.78 ID:MNhTLkbg0
熊本やな
92: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:58:55.73 ID:9VABUUI/a
糸島なんか持ち上げられとるけど住みやすいん?
111: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:00:36.03 ID:5jj/n/54p
>>92
近場で自然が多いからじゃない?
南と北東はひたすら道沿い経済続くし
95: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:59:05.42 ID:PKt1uo7l0
春日か大野城だわ
100: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:59:38.21 ID:MJUSokxQ0
九州ええところあり過ぎやろ
自然災害が怖いが
107: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 14:00:14.01 ID:6YE4HQMe0
>>100
日本のどこに住んでたって何かしらあるさ
109: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 14:00:32.79 ID:atbl0b9na
>>100
言うて関東と違うのは鹿児島の火山くらいやろ
台風ももう他人事やなくなってるし
102: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 13:59:53.61 ID:F5b967isa
糸島でええやん
実質福岡市やし
114: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:00:52.44 ID:vDg35pFH0
長崎の出島に住みたい
118: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 14:01:03.18 ID:h12dXoB8M
久留米ええで
なんでもあるし飯うまい
119: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:01:05.91 ID:xT972htK0
筑肥線沿線でええやろ
124: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:01:36.31 ID:VnSpOJbka
唐津に住もうかな
129: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:02:15.28 ID:0DIJb4S16
今度大野城駅付近に引っ越すんやがどうなん?
コロナで下見とか全く行けてないから何もわからん
遊ぶ場所とかうまい飯屋とかある?
142: 風吹けば名無し sage 2021/02/16(火) 14:04:04.41 ID:h12dXoB8M
>>129
これといった特徴はない
福岡市と近いってだけや
148: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:04:39.67 ID:9OSidfak0
>>129
なんもない
151: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:04:47.42 ID:ro/o9f6EH
>>129
福岡にめちゃ近いから遊ぶならそこで
173: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:07:33.79 ID:HIbuHEe6M
>>129
イオンがある🤗
134: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:03:13.21 ID:iZLgYP4/a
ホークスファンなら筑後市やろな
タマスタすぐ近くやし
147: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:04:39.15 ID:Wim16qZe0
北九州市民やけど糸島住みたい
地下鉄で30分くらいで唐人町行けるんやろ?
156: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:05:48.31 ID:ro/o9f6EH
ロンブー敦イチオシの那珂川町があるぞ
ワイは推さんけど
160: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:06:00.15 ID:YNfykvaV0
メガネだから鹿児島市は論外
167: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:07:01.52 ID:sFNfZU+Oa
糟屋郡で余裕
福岡市よりよっぽど博多駅に近いし
170: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:07:21.19 ID:0T5WCN1u0
久留米はラーメンやらに隠れとるけど実は医療美容系もすごいで
178: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:08:00.49 ID:7Ibyn9xd0
普通に宮崎住みたい
186: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:08:48.00 ID:Lw6DzGupr
長崎で釣りしてバイク弄ってのんびり暮らすわ

