
1: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:35:50.24 ID:nkeP9v2B0
3: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:36:23.83 ID:QufR9N6+M
うまそう
5: 風吹けば名無し sage 2021/02/28(日) 23:36:56.62 ID:CMJA3wxB0
仁義なき戦いがこれ
6: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:37:17.35 ID:3p2DFip50
センスええなうまそう
7: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:37:19.39 ID:SYFsbajU0
また鶴瓶増量するやろこんなん
8: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:37:21.91 ID:Ld2m3xEQp
鶴瓶は700mlの大台に乗せるぞ
9: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:37:23.91 ID:ae5CAAW90
増量バトルが始まるんやな
10: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:37:28.34 ID:Yxvkscka0
そもそも爽健美茶も十六茶もデカくね
13: 風吹けば名無し sage 2021/02/28(日) 23:37:42.10 ID:DGemxRV5r
対抗して1リットル行け
16: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:38:16.64 ID:cxs0aTbr0
つるべまずは800スタートで頼む
19: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:38:38.26 ID:yO4pohVl0
なんで麦茶ばっかりデカくなるんや?🤔
24: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:39:11.56 ID:tM8c0Mb50
鶴瓶意識してるやん
27: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:39:18.66 ID:ufO0o1ie0
鶴瓶は鶴瓶で通じるのが強い
28: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:39:29.67 ID:YnRc3/Hhd
やんのか麦茶に見えた
33: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:39:48.53 ID:YfbMflJ7M
コカコーラはデザインセンスはずば抜けてるよな
40: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:40:22.61 ID:a9mFcQ+k0
ペットボトル入りの麦茶ってウマいよな
自分で入れるとマズイ
42: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:40:24.05 ID:SE4JIwhE0
ミネ麦サイドはそろそろ真面目に手首への負担に配慮すべきでは?
45: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:40:45.36 ID:CMJA3wxB0
ワイは爽健美茶を増量してくれたらそれで満足なんやけど…
47: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:41:17.12 ID:jXq7+uYD0
>>45
あれが1番うまいな
49: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:41:22.90 ID:n8Miv+r/M
いろはすもそうやけどこういう丸くて柔らかいペットボトル好きやわ
肌触りがいい
54: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:41:58.79 ID:jdoGOFi/0
増量神を信じろ
56: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:42:18.01 ID:2NZJnwlI0
デザインええな
麦茶にあるまじきおしゃれさや
61: 風吹けば名無し sage 2021/02/28(日) 23:43:02.30 ID:G9nFfoj90
気絶する程食った後の〆に良さそうやね
62: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:43:04.37 ID:uyUFxtkI0
鶴瓶が負ける訳ねーだろ
また増量よ
63: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:43:08.84 ID:YbKeof7Vd
鶴瓶よりはやさしい麦茶の方ががうまい
70: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:43:43.12 ID:jdoGOFi/0
>>63
あれぐらい香ばしさ抑えめで味が丸い方がすき
69: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:43:36.95 ID:vlBXeo3D0
鶴瓶が引き起こした戦争
86: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:44:50.00 ID:UhuT1LoS0
あかんめっちゃコーラ飲みたくなってきた
90: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:45:10.38 ID:DuE/oYC20
950mlのデザイン好き
110: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:47:00.90 ID:WiLVqXJ/p
>>90
量でバトルなら950じゃなくて1050の方がよかったんちゃうんか?
ワイに口出す権利はないが
113: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:47:08.83 ID:roXkQcYE0
>>90
ジョージアコーヒーの使い回し感
91: 風吹けば名無し sage 2021/02/28(日) 23:45:10.99 ID:fE00PKHW0
こういう洒落とるパッケージは信用出来ん
ワイは鶴瓶を信じるで
99: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:46:16.91 ID:Pj/OPVWN0
鶴瓶がこれの宣伝したら笑う
118: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:47:42.87 ID:uyUFxtkI0
>>99
鶴瓶FAは草
117: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:47:38.40 ID:m8hfHP6+M
こんなん鶴瓶は700目指すしかないやん
そろそろ自販機限界やぞ
183: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:53:25.04 ID:Rtc+gfakr
爽健美茶「500…?」
生茶「500」(ホッ
おーいお茶「500」
鶴瓶「550」
爽健美茶「????550!」
生茶「550」
おーいお茶「5…560!」
鶴瓶「580」
爽健美茶「……600!!」
セブンプレミアム「600!」
鶴瓶「630」
セブンプレミアム「…630!!」
鶴瓶「650」
鶴瓶「670」
鶴瓶「680」
189: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:53:58.22 ID:eWM/XIGLM
>>183
最後勝手に増やしてて草
192: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:54:01.89 ID:sgxKUU/30
>>183
自分だけで競りしてて草
196: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:54:11.69 ID:LzVc7MYY0
>>183
自分との戦い
249: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:58:08.24 ID:hhgUNlW80
>>183
最後見えない敵と戦ってて草
187: 風吹けば名無し sage 2021/02/28(日) 23:53:49.03 ID:QzpK8tkX0
自販機補充員「なんてことだ」
211: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:55:09.49 ID:3dHEnuoM0
完全に鶴瓶対策商品やな
257: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 23:58:33.22 ID:xB9l4f8Zd
やかんの麦茶って名前がいいわ
300: 風吹けば名無し 2021/03/01(月) 00:02:08.11 ID:KUKaVlND0
まあ正直すでにダカラ麦茶のほうが好きだけどな

