
1: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:52:45
負けでーす
2: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:52:46
おつかれ
野手はそろそろ起きて
3: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:52:46
普通に抑えられた…
6: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:52:54
まけました
8: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:53:03
打てませんなぁ
9: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:53:06
若手と中堅の差が激しいね
12: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:53:10
打てないなあほんと
小久保さんもっと喝入れてくれよ
18: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:53:30
かじやいけそうやん
よかったね
32: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:54:21
負け鷹
35: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:54:53
op戦やし勝敗はどうでもいいけど打てなさすぎてな
42: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:55:18
三森、リチャード、釜本あたりはアピールせんと入れ替えられるぞ
45: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:55:32
打線の見所は真砂のホームランぐらいかなぁ…
やっぱり打たないと面白くないわね
52: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:55:50
加治屋みれて良かった
61: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:56:45
31イニングタイムリーなし
シンプルに打線が塩
64: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:57:33
今年に関しては上林と武田が復活してギータとグラデス、千賀と東浜が帰ってくれば特に問題は無い
でもここまで若手野手が誰も結果残さないと将来の打線が心配になるよね
66: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:57:40
俺のポジは甲斐が流し方向に長打を打った事や。
69: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:58:52
野手の若手の底上げが不十分だよなあ
現有戦力なら今年も普通に優勝争いは出来ると思うが、上積みは欲しいところ
73: 若鷹は名無し 2021-03-06 16:59:11
バヤシはバッティングそのものが向上してそうで良かった
81: 若鷹は名無し 2021-03-06 17:01:06
礼はあと2回あるであろう登板機会でカーブを調整すればそんなに問題なさそう
川原はリリーフの割に明らかに投げミスが多いし、嘉弥真の起用法と大関の出来次第じゃ二軍落ちかな
103: 若鷹は名無し 2021-03-06 17:08:54
小久保コーチも就任すぐ若手が急成長するわけでもないしのんびり成長待とうかな
今年は上林さえ復活すれば日本一いけると思うし
116: 若鷹は名無し 2021-03-06 17:12:55
オープン戦とはいえさすがに明日は勝ってくれい

