
1: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:20:12.47 ID:3VemnZHx0
あと一つは?
2: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:20:26.23 ID:bhY9PI4OM
白い恋人
3: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:20:33.96 ID:ow4BSmsOM
八ツ橋
4: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:20:55.15 ID:mu70OOTjM
長崎物語
5: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:06.48 ID:5Sj/okwua
萩の月
6: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:18.11 ID:XpA72KOi0
ハスカップジュエリー
7: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:18.70 ID:hprM/NQZM
551の豚まん
9: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:30.12 ID:j3xMLNhKM
阿闍梨餅
45: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:26:33.72 ID:P+ZDTsu+0
>>9
これかな
賞味期限短いけど
78: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:30:45.37 ID:tu+b6weGd
>>9
昔は誰も買っていかへんかったくせにテレビでタレントが宣伝した途端売れまくったお菓子
10: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:51.50 ID:PzdR8VQQM
茶の菓
11: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:21:52.06 ID:tbKhvD/yd
バターサンドどこでも売ってるからお土産感ないわ
13: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:22:01.53 ID:UjbIRBTl0
大分銘菓ざびえる
16: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:22:14.40 ID:T37DLwjNM
生八ツ橋
17: 風吹けば名無し sage 2022/01/13(木) 10:22:40.73 ID:AIzPTbp40
意外と東京バナナ
18: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:22:46.76 ID:plxFPGeWM
赤福
19: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:22:55.91 ID:LxSQkKt30
何が入ってるかよく分からん海外のチョコレート
20: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:22:57.71 ID:9Ci906SW0
福岡土産でもらったイチゴのどら焼きみたいなやつ
21: 風吹けば名無し sage 2022/01/13(木) 10:23:03.40 ID:PCxfmVm60
信玄餅
22: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:23:15.29 ID:NcGat0LgM
京都の和菓子
26: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:23:53.61 ID:Sl8DFoukM
福砂屋のカステラ
27: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:24:02.47 ID:uqdkPxNg0
東京ばななすきやで
28: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:24:12.55 ID:tVsseiW9d
信玄餅
しかも桔梗屋じゃないやつ
29: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:24:14.75 ID:Wc9rtECX0
通りもんみたいなお菓子ってどこにでもあるし全然嬉しくないわ
31: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:24:26.24 ID:TK1uld4Qd
茂木びわゼリー
萩の月
生八ツ橋
32: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:24:27.13 ID:GausRUH7M
生八ツ橋やろ
あれを超えるお土産ないわ
40: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:25:19.79 ID:fIJvvdla0
北海道のポテトのやつ
名前忘れた
152: 風吹けば名無し sage 2022/01/13(木) 10:39:12.70 ID:0jWgfkgn0
>>40
じゃがポックル?
44: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:26:01.68 ID:EZDn0aZa0
佐賀錦
47: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:26:36.89 ID:yWSXFbDk0
赤福
48: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:26:53.52 ID:myQbG2b+d
もみじ饅頭
51: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:27:25.31 ID:pYZqOnPSd
ワイ、ちんすこうがすこ
52: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:27:38.67 ID:LpA1cXZpM
京都土産で一番嬉しいのは千枚漬やな
お菓子より漬物が一番ええわ
66: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:29:08.33 ID:AcrGD6FC0
>>52
すぐきがええな
81: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:31:34.44 ID:NRRDaGjZ0
>>52
ワイは茶の菓
53: 風吹けば名無し sage 2022/01/13(木) 10:27:45.39 ID:0H4JsfJT0
ままどーる
55: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:28:10.57 ID:pSsELI6R0
ロイズ
62: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:28:42.97 ID:JuCGgJ4/a
もみじ饅頭製造元多過ぎてわけわからん
統一しろや
70: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:29:56.52 ID:j3xMLNhKM
筑紫もち
71: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:30:09.33 ID:0dUj8kPF0
ラッキーピエロのハンバーガ嬉しかったわ
72: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:30:11.09 ID:+1rAx80V0
通りもんより陣太鼓の方がうれしい
86: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:31:57.44 ID:A9IEmQFip
通りもんってうまいか?
98: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:33:23.16 ID:tnLztMmo0
>>86
あんこ嫌いなワイでも好きなくらい美味い
96: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:33:15.10 ID:+0bggPNk0
小倉あんトーストクッキー
122: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:36:05.54 ID:AcrGD6FC0
>>96
これはマジ美味い
97: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:33:22.49 ID:EZDn0aZa0
呼子のいかしゅうまい
107: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:34:30.57 ID:1OClHFQBp
東北の人から萩の月貰うと心躍るわ
120: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:35:58.84 ID:rk1DITqId
ままどおる
146: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:38:32.56 ID:J+dKv+efM
茶の菓はガチでうまい
147: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:38:36.82 ID:S0Poehj+M
紫芋のタルト
156: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:39:26.61 ID:A0eo8X8R0
なんでお土産って甘いものばっかりなんやろ
貰っても全然嬉しくないわ
その土地の名産のふりかけが地味に嬉しいな
164: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:40:10.41 ID:kYPbkEYh0
>>156
子供が喜ぶからやろ
166: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:40:21.06 ID:plxFPGeWM
>>156
ワイも甘い物嫌いだから、めんべいとか貰うとめっちゃ嬉しいわ
171: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:40:47.44 ID:MuKS3E2qd
>>156
徳島みやげやと地味に人気高いのが大野海苔
179: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:41:39.26 ID:A0eo8X8R0
>>171
そういうの貰ったら最高にテンション上がるわ
182: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:41:59.55 ID:xIsGR93sd
ラングドシャみたいやつなら何でも喜ぶわい
191: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:43:32.37 ID:fpjaBnkn0
佐世保のぽると
194: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:43:49.11 ID:qXqqU2Xj0
これは陣太鼓
56: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:28:14.23 ID:j/JDwuoy0
ワイのためにお土産買ってくれたんやなーってなるからなんでも嬉しい
68: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 10:29:29.43 ID:MeoBvp7+0
>>56
ええ子や