
1: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:29:45.01 ID:/ZTzMEHc0
妥当?
3: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:30:46.42 ID:/ZTzMEHc0
SBも悪い年はとことん悪いな
4: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:30:57.10 ID:4CF+wYrg0
広島より下がいるとは…
7: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:33:26.42 ID:/ZTzMEHc0
去年は平均が高い上位球団がとことん悪かったんだな
8: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:33:27.25 ID:8n6mUgdD0
交流戦って昔は36試合やってたよな
なんで減ったんやろ
9: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:34:15.32 ID:/ZTzMEHc0
>>8
さすがに長すぎるやろ
ってことじゃない?
13: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:35:55.90 ID:X0VRhxrM0
12
12
12
11
10
12
ヤバすぎやろ
16: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:37:05.51 ID:PjTe4Iri0
冷静に考えて今年はソフトバンク優勝やな
18: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:38:40.20 ID:/ZTzMEHc0
>>16
打線はGW頃が活発で今はちょっと落ちかけてるし交流戦頃は低調になってるかもしれん
19: それでも動く名無し sage 2022/05/13(金) 08:41:08.81 ID:0sToxjnx0
セ・リーグさん
ホンマに楽天とソフトバンクだけだけ叩いてください
差が開きすぎてつまらんです
22: それでも動く名無し sage 2022/05/13(金) 08:42:43.36 ID:v/ZZsCa/d
逆にセがホームの時だけDH制っての面白くて好きやった
23: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:43:00.37 ID:ItRkY10L0
横浜が最下位なのは妥当やけど
勝ち越してる回数が横浜よりすくない広島ってどうなん?
24: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 08:43:06.40 ID:EB9iDx8d0
SBって去年そんな負けてたんだ

