
640: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:14:05.11 ID:lks8oqL20
-三森や柳町に無安打が続いている
藤本監督 何試合か出てないといってもね。三森はちょっと上体が流れてるところがあるんで、そこは打撃コーチと話をして、修正するようには言ってますけど。まあ、10何打席ノーヒットといっても、四球も選んでるからね。そんなに心配はないと思うし。いいときは変化球は初球から振れているんでね。それが振れないというのは、ちょっとバランス崩してるかもわからへんね
652: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:15:32.03 ID:wheMVXwy0
>>640
うーんまあ冷えるのはしゃーないよな
654: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:15:39.96 ID:PYl2C/ez0
>>640
早く修正できるか沼るかレギュラー確実なものにするための最初の関門やな
656: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:15:57.03 ID:wOvHL2h50
>>640
まあ伊藤が良かったのはそう
ナイスピッチやっら
641: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:14:10.29 ID:jMZZVnE30
まあ三森なら乗り越えてくれるやろ
14: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:30:35.81 ID:WW+Ugm8R0
今日は打線ヒエヒエに伊藤のアチアチが重なった
しゃーない
31: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:31:16.57 ID:DswXrRo80
打線は元々こんなもんよ
語る事は特になし
千賀は勿体なかったなあ
159: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:36:03.57 ID:jzEnf9150
要所要所の伊藤が完璧すぎたからしゃーない
最後の中島の守備にもやられたな
相手が悪かったと思って頼むから今日をきっかけに打線凍結はやめてくれ
183: それでも動く名無し sage 2022/05/13(金) 20:36:52.95 ID:bUEr4XBY0
打線全体的に落ちとるけど柳田元気で良かったわ
254: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:41:18.58 ID:wOvHL2h50
打順はともかく打線のメンツは今日が現状のベストちゃうか
牧原スタメン固定でええやろ
315: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:44:40.40 ID:nbpdsPzc0
打線凍結がしたらどうしようもないし今日の負けは仕方ないわ
今までが調子良すぎたし次に期待しよう
360: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:47:28.54 ID:4VmFz02Q0
西武普通に打線死んでないやん
やっぱ東浜すごかったんだな
370: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:48:13.23 ID:jMZZVnE30
>>360
あの日のシンカーの精度やばかったわ
384: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:49:15.18 ID:7LYrPh3Qa
>>360
明日には鷹打線死んでないやん
伊藤凄かったんやなって言いてぇな
429: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:53:55.82 ID:+wI+FMEA0
まあ負けるにしても打ちまくってほしかったわ
最近まで打線好調で麻痺しとる部分はあるけど野球って打ってナンボよなって思った
536: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:01:46.10 ID:FqYeJfvQd
打線ヒエヒエ日にゲーム差広がらなかったからおけおけ
666: それでも動く名無し sage 2022/05/13(金) 21:18:09.95 ID:7HWxXW+r0
今年からレギュラーって面子が多いからなあ
そういう意味では栗原という打線の核がいなくなったのは痛すぎる
675: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 21:19:49.52 ID:wOvHL2h50
>>666
所謂乗り越えた側の若手やからなあ栗原
ほんま今思い出しても悲しい
栗原ほんま今年一気に躍進すると思ってたんやが
顔よし雰囲気よしでオフ露出しまくって最高やったんやが
44: それでも動く名無し 2022/05/13(金) 20:31:36.34 ID:hyrT7O/k0
伊藤はええ投手やね


ノーノーした日の東浜はホークス打線でも打てんかったやろうしそういう日と割り切るしかない