
1: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:40:14.23 ID:xTSFhnKGd
誰も止めれない模様
3: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:42:03.08 ID:JvcBo4gQd
ヤバすぎやろ
4: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:42:27.26 ID:kHwah8kza
止められるのは全盛期マレーと全盛期フェデラーだけやな
5: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 09:42:29.82 ID:0DAAhH0n0
史上最強のナダルさんはどした
8: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:43:59.41 ID:DH0iVJDN0
>>5
芝はそもそも好きやないし全身ボロボロやから無理
6: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:43:41.00 ID:YFyzI85Rr
まーたナダルとジョコか
9: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:44:15.74 ID:V030MbvUd
ナダルさんが年間GSするから今年はがまんしてクレメンス
10: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 09:44:47.34 ID:S2lbJGogd
フィジカルエリートに下剋上されない稀有なスポーツ
11: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 09:45:15.46 ID:V5jHb0Rpd
テニス星人たち
13: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:46:12.17 ID:QRCBlG2s0
なんか7年ぐらい前と同じような名前しか出てこないな🤔
16: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:47:30.59 ID:DH0iVJDN0
>>13
アンチ乙
13年前から同じやから
17: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:48:54.15 ID:d1xUkWpcd
歴代最強更新しすぎやろ
18: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 09:50:07.87 ID:z83ikBpQM
ガチったナダルに頑張ってほしい
20: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:51:11.23 ID:ipJ1o5vCM
いつメン定期
21: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:51:49.77 ID:XK53pe7r0
若手「衰える前に引退するしかないじゃない」
ええんか・・・
24: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:52:57.42 ID:V030MbvUd
>>21
ティエムとか悲惨だよなぁ
22: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:52:30.94 ID:8LWNqTdv0
結局ワイが見たいのはジョコビッチかナダルの優勝なんや
できればナダルの年間グラスラが見たいが
26: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:54:37.17 ID:KlfiFkvU0
芝やし対抗馬がナダルぐらいしかおらんな
若手はGSの経験に加えて芝の経験値も少ないし
31: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 09:56:10.20 ID:IiUpR3R9M
芝全部はがしたら土魔神が倒してくれる
32: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:56:19.40 ID:hmSmftC50
テニスってフィジカルがあれば勝てるって訳じゃないからおもろいわ
34: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:56:49.67 ID:1D5U9MFK0
3セット取るって大変なんやなって
メンタルが化け物や
36: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:57:48.57 ID:oXkjcbDM0
フェデナダジョコが引退したら人気低迷しそうやな
41: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 09:59:33.08 ID:Xp4CPG7fa
錦織そろそろ復帰だけどツアーレベルまで戻ってこれるのだろうか
51: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:04:39.51 ID:jjJHdL8u0
>>41
最大限上手くいって全米まあ楽天からかなとか言ってたのがアトランタから出ますやから少なくともリハビリは上手く行ったんやないのやっぱ出ませんもあり得るけど
45: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:00:56.18 ID:IGUP+UG8d
いつまで居座るんや😡
おじさん達も流石に衰えてきてるのにジョコだけはよう
46: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:01:23.31 ID:N6Ik3NbW0
ジョコビッチがいないとやはり盛り上がらんな
63: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:11:23.01 ID:aTbqf+YCM
テニスは5セットと3セットだと全く違うよな
68: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:16:58.99 ID:V030MbvUd
>>63
ズベレフとかいう証人
69: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:18:59.55 ID:d1xUkWpcd
メンタル面は歴代最強やな
70: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:19:00.88 ID:hUgSmxDMa
期待の若手、ラファエル・ナダルさんが止めるぞ
76: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:24:45.92 ID:fhnrqaRmM
ナダルて試合時間の半分くらいルーティーンのせいだろ
80: それでも動く名無し sage 2022/07/06(水) 10:27:25.09 ID:mOrMI1nL0
ジョコ、あの痩せ細った頃からよく復活したな
全盛期長すぎやろ
85: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:30:39.24 ID:Apyp+S1h0
プレースタイル的にはマレーが1番すきだった
88: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:31:57.95 ID:R0T10clc0
テニス星人と戦っても勝てそう
95: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:33:47.81 ID:WoKJVNZ5a
>>88
これはもうジョコがテニス星人みたいなもんだろ
90: それでも動く名無し 2022/07/06(水) 10:32:21.76 ID:Apyp+S1h0
BIG4全員に勝ったことがある錦織てすごいわ


ちょうどいい休養だったんやな