bikkuri_me_tobideru_man

1: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:40:27.49 ID:tt1PGUQl0






2: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:41:49.63 ID:owG1wK960

まあでもどれも絶妙に厳しいとこだからしゃーない側面はあるな





5: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:42:23.03 ID:c3T3qF4F0

狭過ぎる





6: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:43:01.05 ID:t0Xa1LVv0

微妙やん





7: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:43:12.27 ID:+t+jCfld0

MLBは本当に誤審かどうか分かるからええよな
NPBの誤審議論なんて正解が存在しないからソース俺の言い合いになっててマジで不毛やし





8: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:43:21.86 ID:KXybc0E10

全部キワキワやな





10: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:44:19.02 ID:tt1PGUQl0

なおこの場面(5回1死)まではパーフェクトピッチングだった模様





11: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:44:45.22 ID:owG1wK960

>>10
そういう背景もあるのか
そら叩かれまくりますわ





13: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:46:05.37 ID:RmMfjCNL0

狭いと反対側は広いもんやけど全方位狭いのは流石やな追放して差し上げろ





14: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:46:17.74 ID:6cTvHXLX0

oh my goodnessってほんとに言うんやな





18: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:47:12.99 ID:jJllDHa70

>>14
holyもfuckも当たり前に言うぞ





30: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:52:12.89 ID:nO1EUwL30

>>18
How do you do?はイギリスの上流階級しか使わない模様





16: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:47:03.31 ID:b9v1yYxAd

隅をビタビタに狙えるfaridyuすげえわこいつ





19: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:47:52.13 ID:W15P9C9V0

日本でもこれやれよ





22: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:48:30.50 ID:z0ItsZ/x0

これarで表示してるなら審判いらないんじゃないの?





24: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:49:32.41 ID:+t+jCfld0

>>22
独立リーグとかマイナーの一部で機械判定の試験導入をしてるところや





26: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:50:29.00 ID:1eAevfQq0

>>24
実装未定になっちゃったねぇ





27: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:50:30.20 ID:nO1EUwL30

自動判定にすればええのにな、今の技術なら余裕でできるやろ
人間の審判がサブなのが普通や、競泳だと実際そうやし





29: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:50:43.15 ID:fzFC7XXl0

まああり得るだろ
逆球だし





31: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:52:47.46 ID:6eGmn2qv0

フレーミングのせいでボール判定されてんじゃねーの





32: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:54:32.39 ID:uQmtFFRQ0

フレーミングが逆に審判にボールの印象与えてる例





35: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:56:04.56 ID:c3T3qF4F0

AIだと立体的に判定出来るから体感変化球のストライクゾーン広がりそう





36: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 13:57:12.20 ID:hzwC6RHl0

流石に最後の球はストライクやろ





41: それでも動く名無し sage 2022/09/19(月) 14:02:27.58 ID:UD9pEkQha

コントロール悪いイメージついてる投手ってしばしばこうなるよな
AI導入いつやほんま





47: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 14:04:54.85 ID:HuSwenb70

>>41
精度まだ低いから相当先って見たけどはよしてほしいわ





43: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 14:03:15.71 ID:D1KzQOpl0

ダルビッシュのコントロールすごいな





50: それでも動く名無し 2022/09/19(月) 14:06:13.70 ID:3BeAJUWm0

丸一個ぶんくらい別にいい
もっと明確な誤審をカウントすべき