
1: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:00:53.22 ID:wBAPb/e70
2: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:01:18.64 ID:LHowlu4G0
あれ時計じゃなくてメーターだよ
3: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:01:45.60 ID:Qet1WA2vp
ちょっと時間戻しまーすw
5: それでも動く名無し sage 2023/01/25(水) 08:02:17.14 ID:svtyXt620
1分追加しまーすw👽
7: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:03:16.93 ID:ZNJ/Z9Tb0
>>5
サッカーかな?
6: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:02:36.74 ID:G3cxBn+QM
たまに戻るゴミ時計に意味ある?
8: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:03:19.52 ID:nkxU/9+Wd
0になっても戻る可能性はあるんか
10: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:04:38.75 ID:lAERyqPjp
>>8
0は滅亡ってのは置いといても流石に0から時間戻したらマジで一切見向きもされなくなるやろうしやらんやろ
9: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:04:06.92 ID:N6+SZoF0a
トランプが喋るだけで30秒進むガバ時計
11: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:05:19.53 ID:w12Ik+eNa
最初ガンガン進めすぎて後が無くなったら秒単位でチョコチョコ行ったり来たりするようになったの草
12: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:05:35.66 ID:7PF7keNH0
本当に核戦争になったら嬉々としながら残り10秒にでもするんやろうか
13: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:05:45.49 ID:XZ6RuoyU0
もうやめとけよ
14: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:06:32.63 ID:P4o9PwkLM
石油のなくなる詐欺に通じるものがある
15: それでも動く名無し sage 2023/01/25(水) 08:06:59.72 ID:wZZMAQaNd
46億年を1日としたら残り90秒ってどれくらいなんや?
23: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:11:52.98 ID:xk2GjaS30
>>15
400万年くらいちゃう
16: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:07:12.44 ID:9C+JnBcI0
もう無理すなよ
17: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:07:53.28 ID:NTEMiNfTa
最近進めすぎでしょ
流石に冷戦時代の核開発競争より危険な時代とは思えん
19: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:09:46.36 ID:Mg6E5pHQ0
これ何を持って残り時間決めとるん?
別に核ミサイル発射しまくっても90秒じゃ人類絶滅せんやろ
20: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:10:34.02 ID:+IJQ1QzP0
ワイも時計くるくるする仕事で金貰いたいンゴ
22: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:11:10.32 ID:jZ9QTUOwp
時計である必要ないよな
お前らの匙加減やんって話
25: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:12:57.78 ID:ZD13RVX20
これってなんの意味があんの?
どっから金出てんの?
26: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:13:12.40 ID:4rGlKfJGd
キューバ危機とかやってた時代に世界に危機感を煽るアイデアとしては優秀だったんじゃない?
いかんせん最近は進めすぎてね
29: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:17:45.39 ID:NTEMiNfTa
キューバ危機で7分前で今が90秒だからな
ガバガバ時計だわ
30: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:18:13.70 ID:Oy6SU2hjM
終末までがわかるなんて思い上がりすぎや
31: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 08:18:16.29 ID:agvEURLka
どうしてもと言うなら巻き戻してもOKとする
32: それでも動く名無し sage 2023/01/25(水) 08:20:32.06 ID:NW2AtWsGd
小さく刻むのはクソ
巻き戻るのはもっとクソ