
45: 名無しさん 23/01/27(金) 20:45:40 ID:36.6c.L13
有原やっぱり5億やんけ!

46: 名無しさん 23/01/27(金) 20:46:33 ID:TB.bx.L31
>>45
有原と森場違いすぎる実績的に
85: 名無しさん 23/01/27(金) 21:26:53 ID:Jk.ac.L28
>>46
いうて森はここ最近は良くないけど実績的には居てもおかしくないやろ
ルーキーイヤーから7年続けて二桁ホールドorセーブしてるんやし
92: 名無しさん 23/01/27(金) 21:34:20 ID:2I.eg.L18
>>85
何か森の年俸ってイジられるよな
中継ぎ抑えとしては球界でもレジェンド級の実績残してるのに
94: 名無しさん 23/01/27(金) 21:39:32 ID:36.6c.L13
>>92
他ファンからのワイから正直地味や…
全盛期がサファテとかいう化け物とか他にも化け物揃いの中継ぎやったし、そのセットって感じで
ようやく森単体でスポットライト浴びるかと思えば森は既に不安定になってて実評価以上に過小評価されとるところはあると思う
100: 名無しさん 23/01/27(金) 21:44:12 ID:2I.eg.L18
>>94
なるほど確かに同世代にサファテだのモイネロだのと化け物がおるから目立ってないかも
でも結局森を攻略出来ずに長年の活躍を許してしまったし数字も残った
ワイは難敵として極めて高く評価してるで
47: 名無しさん 23/01/27(金) 20:46:56 ID:3e.6c.L3
>>45
ソフトバンクは1人除いてここに居るのかって驚くメンツ
2: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:09:42.43 ID:NqThoawUa
3年15億円で確定です
5: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:10:48.28 ID:n40TshHNa
有原に5億とかよう出せるわ
しかも3年契約って
9: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:12:38.94 ID:JiuYEgAb0
肩の怪我大丈夫なんか?
10: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:12:52.81 ID:+90Barl/p
有原に求められる成績
防御率2.50 13勝5敗 200回
こんなもんか?
13: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:13:59.73 ID:0LcM2bTPa
選手会の発表で最終答え合わせかな
15: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 19:16:02.17 ID:Ti70g1h/r
菅野と同じ年俸なんやし菅野より活躍すればええんやろ
余裕やん
97: 名無しさん 23/01/27(金) 21:42:18 ID:Jk.ac.L28
というかソフトバンク自体稼働率結構見られるから有原みたいにイニング食える奴って1番上がりやすいんだよね
近藤もスペ言われる割には4年連続で規定乗せてるし森も複数年結ぶまでは7年フル稼働だったし
105: 名無しさん 23/01/27(金) 21:45:59 ID:eH.qy.L38
そういやホークスの三瀬の前の守護神って誰だっけ…
109: 名無しさん 23/01/27(金) 21:46:46 ID:2l.jj.L8
>>105
スクルメタ
117: 名無しさん 23/01/27(金) 21:49:04 ID:Jk.ac.L28
>>105
スクルメタだけど11セーブくらいだし防御率3点台だから守護神らしい守護神はペドラザ
122: 名無しさん 23/01/27(金) 21:50:59 ID:2I.eg.L18
>>117
懐かしいなペドラザ
低めの制球が何時でも完璧な投手やった
確か落ちる球を持ってなかったハズで
その点で言うと異色な抑えやったな
125: 名無しさん sage 23/01/27(金) 21:51:26 ID:G5.4t.L19
>>122
シンカー持ってなかったっけ?
130: 名無しさん 23/01/27(金) 21:52:18 ID:2I.eg.L18
>>125
シンカー使いやったっけ?
流石に覚えてないわ
154: 名無しさん sage 23/01/27(金) 21:55:53 ID:G5.4t.L19
>>130
いやワイもうろ覚えなんで自信はないけどなんかそっち系の球があったような…?
シュートかツーシームかもしれん
178: 名無しさん 23/01/27(金) 22:03:21 ID:2I.eg.L18
>>154
ワイは当時試合見てて落ちる球持ってない投手にいつまで抑えられてんねんと憤ってたから
落ちる球が無いイメージのままやわ