
1: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:51:42.88 ID:8hW62Jve0
やっとや
2: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:51:52.29 ID:8hW62Jve0
ちな今
90: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:23:57.70 ID:9XwAyzyh0
>>2
七隈線はいじめられっ子なのかな
4: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:52:33.96 ID:8hW62Jve0
明日からは地下鉄開業に合わせて西鉄バスは大規模減便や
73: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:19:39.28 ID:Y8jJmvM60
>>4
緑の路線パンクするんちゃう?
78: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:21:00.30 ID:8hW62Jve0
>>73
一応地下鉄増便する
あと需要のほとんどは新しく開業する天神南~博多部分と思われるからなんとかなるやろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:53:02.76 ID:8ztavJWCM
福岡エアプ民やけど天神と天神南は地下通路とかで繋がってるんか?
8: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:54:21.37 ID:8hW62Jve0
>>5
結構気合入った地下街で繋がっとるけど10分以上かかるし不便すぎて大不評やった
13: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:55:20.75 ID:tRt54UuZ0
>>8
東梅田と西梅田みたいなもんか
7: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:53:35.71 ID:s/o9o6Dl0
福岡空港までは繋がらないんか
9: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:54:27.80 ID:pJHhJfW00
六本松行くンゴ
12: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 11:55:03.84 ID:ranmrwsnM
やったー木の葉モールに行けるぞ()
14: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:55:35.93 ID:ylsBIV6E0
木の葉モール地元民の反対で映画館入らなかったってマジ?
15: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 11:56:07.71 ID:e5V57OtpM
天神地下街歩くこと無くなりそう
17: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 11:56:17.13 ID:8hW62Jve0
七隈線の本体は薬院~天神~博多になるやろな
27: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:01:34.57 ID:r2+n5Z3Yd
普通繋げた状態で開業せんか?
31: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:05:54.27 ID:xThCscf60
天地下が終わったりせんの?
あそこ移動中に買い物してたやつもおったやろ
36: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:09:28.45 ID:8hW62Jve0
>>31
焦ってテコ入れしよる
とりあえず天神南駅周辺にスイーツショップのエリア作ってるで効果あるか知らんけど
あと将来的に北側に地下街延伸する計画が出た
38: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 12:09:58.12 ID:+kRNCN1gd
福大生専用やっと脱したか
42: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:11:14.67 ID:8hW62Jve0
需要のほとんどは博多~天神南~薬院までになるやろからそれはそれでイビツやけどな
51: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:12:46.76 ID:Kzjn+1Cod
>>42
赤字なかなか取り戻せん言われとるしな
今回の工事も無駄に金かかってるみたいやし
57: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:14:56.22 ID:8hW62Jve0
>>51
七隈線沿線の再開発が思ったよりうまく行かんかったの残念やな、沿線が発展してればな
再開発成功したの六本松くらいやろ
橋本は…
58: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:15:29.79 ID:iW+1v2IM0
>>57
橋本は木の葉モール以外特にないな
43: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:11:44.98 ID:RW0cNU70F
しゃーないやん
大陥没事故起こしたし
あれで死人出ないの奇跡やろ
間違えたら天六ガス爆発並の惨事やった
61: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 12:16:18.88 ID:OaDOYjVMa
姪浜~橋本も繋げてくれい
68: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:18:10.52 ID:8hW62Jve0
>>61
ロマンはあるが田舎と田舎繋げても乗るやつおらんやろ
六本松か別府辺りから西新に分岐させたほうがよっぽど需要ありそう
71: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:18:52.34 ID:iW+1v2IM0
>>61
姪浜駅の2、3番のりばを七隈線用にホーム改造したら乗り換えとか便利になりそうや
79: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:21:30.46 ID:iW+1v2IM0
七隈線はそのうち福岡空港まで延伸するんかな?
89: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:23:30.69 ID:8hW62Jve0
>>79
ワイ的には違うそうじゃないって感じや
99: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:25:25.13 ID:iW+1v2IM0
>>89
もし作ったら外人と鉄オタしか乗らなそうやな
83: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:22:40.35 ID:RW0cNU70F
橋本から姪浜より
ドーム前、唐戸町、六本松辺りに作った方がええんちゃうん
93: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:24:23.55 ID:3uH44SUDa
天神南→天神の乗り換えマジでクソやししゃーない
122: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 12:31:26.19 ID:OaDOYjVMa
唐人町駅から福岡ドームまで結構歩くけど、福岡県民は全然文句言わんよな
札幌市民が既存の駅からエスコンフィールドまで遠くて、ブツブツ言ってるのとは大違いや
123: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:33:09.42 ID:8hW62Jve0
>>122
西鉄バス利権を守るために地下鉄制限されとるって都市伝説があって、福岡では西鉄強すぎるから文句言ってもどうにもならんって諦めとるんや
125: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 12:33:57.09 ID:JnfiREWx0
>>122
地下鉄のる奴がアホやからな
バスで直接乗り付けるほうを利用する
127: 風吹けば名無し sage 2023/03/26(日) 12:34:28.72 ID:rUm6/Dooa
西鉄バスで福岡ドーム降りたら遠くなるとか言う罠
みんな降りないの草
140: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:39:52.41 ID:whBu7Ej/0
何でこんな中途半端になってたの?
143: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:40:08.89 ID:8C8fW/T40
>>140
金がなかった
150: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:41:24.66 ID:8hW62Jve0
>>140
行き先迷ってたら不景気突入して今までずっと凍結されてた
バス路線の重複による慢性渋滞の緩和に
ちょっとは寄与するかも