
1: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:23:22.13 ID:DIosQPVR0
こうなった(オリ80勝47敗 SB65勝66敗)
6: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:25:36.44 ID:vlgUj6SOd
まーたヒゲのせいにしてるぅ
7: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:26:02.81 ID:tACpGGrr0
🥸…
8: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:28:51.34 ID:TDWqD1ei0
微差は大差やもんな
9: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:29:12.06 ID:ipsq9QK+0
谷間で勝てるか勝てないかの違いなんじゃないの
11: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:30:10.57 ID:4HgvcuNL0
野手はともかく投手力は大分違うやろ
16: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:32:00.10 ID:7hx5UQ370
オリは育成力が覚醒しとる
ソフバンは育成力が退化しとる
195: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 08:02:09.65 ID:+Yw2l/Up0
>>16
これやな
千賀のシルエット追い過ぎや
22: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:37:34.80 ID:9sfnp41Z0
『オリックス』とは5分やん
31: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 06:40:10.32 ID:sZ6r+WD5M
いや、投手力はコールド負けやろ
35: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:41:28.32 ID:yQxA4Si60
オリは首脳陣が若い奴の扱い上手い気がする
飴と鞭の使い分けが絶妙というか
36: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:41:56.13 ID:PlD/+oKZM
球団内には「二軍を含めた選手層でいってもウチは負けてないはず」との自信もあった。実際に昨季までのファーム組から、日本ハム・田中正義や阪神・大竹耕太郎が移籍して開花している。
自虐ネタかな🤣
38: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:42:43.26 ID:aErOWjWL0
ファンにも監督のせいにしたがる人おるけど、根本的にはフロントの差に起因する選手の差よね
監督だけオリと入れ替えたってチーム順位は逆にならんわ
42: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:43:39.73 ID:nbfSnQN20
1軍に上げようとしたら2軍が選手足らなくなるから駄目っていった球団ホークスやっけ
そんで4軍でコーチが試合フル出場するチームもホークスやっけ
そこが問題ちゃうか?
45: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:44:47.79 ID:U7MR8Q5X0
オリックスが強くなったのは伊藤光がケータリングの食事にちゃんと
栄養があるものを準備するよう嫌われることを覚悟して
提案したから選手の栄養管理がよくなりフィジカルが鍛えられ
躍進したのだと考える
60: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:56:15.70 ID:jePASXln0
オリックスには対戦成績互角だろ
他に負けすぎでは
62: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:56:42.97 ID:l9JKCtSc0
>>60
楽天モバイルパークが7月以降全敗中
66: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:57:16.81 ID:yQxA4Si60
>>62
うせやろ?!
73: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:04:10.42 ID:ap+vE9Tu0
>>62
今年楽天にめちゃくちゃ弱いのなんでなんだろな
スタメン入れ替わってるからデータがない?
82: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:09:15.25 ID:l9JKCtSc0
>>73
PayPayドームでは死体蹴りしまくってるけどここだととにかく打てない
2点取られたらソフトバンクの負け
61: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:56:42.10 ID:RSzoCEqo0
ワイが何度も言ってるけどエースが抜けるのは他が抜けるのとは訳が違うって事よ
来年オリが山本抜けてからが本当の勝負よ
頼むぞフジモン!!
64: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 06:57:03.72 ID:jePASXln0
言うてもロッテも打撃悪いけど2位やしな
70: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:01:35.72 ID:aww8H8zIa
オリックスvsBクラス3チーム 44勝23敗
ソフバンvsBクラス3チーム 33勝36敗
こういうとこだろ
75: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:05:00.82 ID:VFKkuaxF0
だいぶ差あるけどな
特に投手
96: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:17:21.17 ID:QUzxbkXbd
オリックスの選手が良いのは間違いないけど中嶋監督の手腕ってハッキリ言って化け物やぞ
毎日二軍見に行って良さそうなやつを的確に上げるって簡単なようでめちゃくちゃ難しいからな
中嶋が三連覇したのは選手が揃ってるだけ、みたいな脳死評価して手腕を評価してないやつらはハッキリ言ってにわかもいいとこだよ
112: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:28:10.04 ID:OlJyAzqL0
>>96
やってること工藤と一緒やな
99: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:20:21.23 ID:bLVVqIAm0
柳田近藤が離脱しないでこの成績だから
来年どっちか長期離脱すればBクラスどころか最下位もあるだろ
105: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 07:25:20.97 ID:+1Yy3E9dd
投手力はオリどころか西部にも負けてない?
108: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 07:26:10.83 ID:XFLI8JXhd
今年も最終戦までもつれるんやな
115: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:29:48.38 ID:bLVVqIAm0
>>108
負ければBクラス、ならメチャクチャ盛り上がりそうだな
148: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:48:30.76 ID:fxgwKcSP0
ユーティリティばっかりの球団がメジャーのユーティリティのアストゥディーヨに何を求めてたんや
171: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 07:55:01.19 ID:yZo+CvAx0
1軍が高齢化してる中で高卒ドラフトばっかしてるのは意味不
198: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:03:12.42 ID:civOp6RJ0
工藤ってすごかったんやな
メンタルも鋼っぽいしやっぱりあれだけ現役時代に勝てるのは理由があるんや
205: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:05:01.72 ID:+da7YbbP0
でもやっぱり相手として見てる側から言うたらキューバ2人おらんようになったのがめっちゃ楽やわ
217: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:08:39.41 ID:P6V82c5a0
>>205
いうて高齢やし2年前くらいから衰え見えてたからな
実際デスパイネ戻ってきて足引っ張ったし
代役見つけられんかったんが
まあNPB全体で新外国人野手死んでるけど
231: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:13:21.33 ID:civOp6RJ0
地味にドラ1のハズレ率ひどくない?
育成よりスカウティングに金かけた方がよさそう
240: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 08:14:53.78 ID:grs/nKFm0
>>231
つか2020年ドラフト各球団みんな主力になってるけど
あそこまで当たりいたのに1人も出て来てないのが地味にやばい
232: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:13:37.04 ID:MoJF7E3F0
大竹みたいに能力ロックかかってる奴多いんやろ
237: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:14:30.97 ID:Jx2Enp9r0
ロッテ戦のアレが今年を象徴してたわね
238: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 08:14:34.09 ID:qVtfoR980
ここ6年で優勝は1回やぞ
世代交代できず高齢化が進んでる
245: それでも動く名無し sage 2023/09/24(日) 08:15:57.39 ID:+Yw2l/Up0
>>238
連続日本一なった年も優勝は西武やったしな
256: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:18:18.14 ID:AuEqCXUn0
外人スカウトもやばいんだよね
317: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:30:01.14 ID:jFTFkCRq0
昨年は実質ホークス優勝やし今年も不運な大型連敗がなければ優勝争いしとるやろ
337: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:35:00.71 ID:WVhVXADx0
>>317
不運で大型連敗なんて普通してえんやわ
どっかでまともなピッチャーが抑えるか打者が大量得点するかを何一つ為せない時点で相当弱い
355: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 08:42:42.60 ID:F4Xt3mGc0
去年の最終戦ってどうしたら勝てたか未だにわからん
390: それでも動く名無し 2023/09/24(日) 09:01:05.72 ID:uN/9NVV70
支配下ドラフトの結果が全て