
45: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:53:03.10 ID:q58RadO80
ソフトバンク小久保監督「接戦ばっかりやな。そうなるわな」 かねて警戒する最下位西武に延長サヨナラ負け
ソフトバンクの小久保監督が延長サヨナラ負けを冷静に振り返った。
チームは先制に成功するも、2回に逆転を許すなど一進一退の攻防が続いた。最後は延長10回2死満塁で外崎にサヨナラ打を打たれる結果となった。小久保監督はかねてより強力な先発陣を誇る西武戦は厳しい戦いになるとの見方を示していただけに試合後、「接戦ばっかりやな。そうなるわな。当初の予想通りですね」と淡々と語った。
51: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:56:53.73 ID:jZOrcY4T0
>>45
小久保は関西人なん?
小久保は関西人なん?
54: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:57:38.93 ID:twWyjtfK0
>>51
和歌山
和歌山
55: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:58:46.62 ID:mzqI0+9U0
>>51
和歌山だっけ?
弟が智弁和歌山の野球部
和歌山だっけ?
弟が智弁和歌山の野球部
47: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:54:35.21 ID:ARO+fuIE0
なんだか暗黒時代の再来みたいな負け方だったな
62: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:02:13.04 ID:PfTXVcbg0
柳田おいたんがガス欠っぽいのがね
63: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:02:41.14 ID:QGFUPABH0
イマミーベンチから負けてるね
65: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:04:47.09 ID:gW/VhGik0
接戦に強いというほど
絶対的な中継ぎ陣じゃないから負けてもしゃあない
勝ったり負けたりするだけのこと
絶対的な中継ぎ陣じゃないから負けてもしゃあない
勝ったり負けたりするだけのこと
69: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:06:15.56 ID:3Vb8A9yH0
ウォーカー筑後行きから負けてるな
ウォーカーが勝利の神様だったのかもしれん
ウォーカーが勝利の神様だったのかもしれん
72: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:07:15.42 ID:mzqI0+9U0
>>69
ウォーカーの復調期待だな
ウォーカーの復調期待だな
79: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 18:10:57.28 ID:AJANPpP/0
しかし、この前の仕返しをきっちりやられてるね
もう少し打線を柔軟にやる時期やろ、もう
もう少し打線を柔軟にやる時期やろ、もう
144: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 19:17:32.42 ID:ys46X8aR0
明日は隅田だから、今宮野村リチャード山川の内野陣行っちゃうか?
166: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 19:56:26.06 ID:Qcbzku/U0
9月くらいまで1位に放されない程度の位置でいいんだよ
182: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 20:25:05.67 ID:mzqI0+9U0
嶺井上げて欲しいけどね
第三捕手&代打要員をこなすし安心感がある
第三捕手&代打要員をこなすし安心感がある
181: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 20:17:52.31 ID:zMtrPr010
シーズン序盤は色んな選手を試す時期なんだから若手は積極的に入れ替えてけばいい、廣瀬や井上もそれなりに見れる数字になってるし、柳町もあれだけ打ってて上げてやらんと腐るで
812: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 16:59:00.16 ID:gW/VhGik0
まあこんなもんだろ
接戦やりゃ負けることもある
接戦やりゃ負けることもある
813: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 16:59:02.37 ID:QGFUPABH0
とにかくタイムリーが打てない
840: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:01:50.32 ID:nFGyPXpT0
マジ接戦や勝ちゲームばかりだと1軍で敗戦処理とか少なくなるから
中継ぎ育成する機会が無い
これ2軍の中継ぎ育成がマジで今後響いて来るかもな
中継ぎ育成する機会が無い
これ2軍の中継ぎ育成がマジで今後響いて来るかもな
998: 若鷹は名無し 2024/05/04(土) 17:26:39.43 ID:k3WSNKix0
とりあえず明日は何が何でも勝たんとな
引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714810650/
コメント
コメント一覧 (104)
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
あと今年は基本的にスクイズ出さないけど
下位打線の時はもう少し仕掛けてみてもとは思う。
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
あまり打線が強力なイメージがないんだよなぁ。
まあ、出来るだけ早めに西武戦こなして
終盤ハムとかオリに勝ってもらえればええけども。
やっぱり野球は先発が強いチームが強いし。
あと同じカード多すぎて流石にモイネロとかも慣れられた説すらあるから週末の西武戦はもう勘弁やわ。
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
明日は隅田だから、今宮野村リチャード山川の内野陣行っちゃうか?
なんか打てない上にまたエラーやらかしそう()
隅田って右に弱いんだっけ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
戦力消耗するし、相手に勢いづけちゃうし 素直に終わっといた方がよかったな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
海野君にも経験積ませれてるし小久保はようやっとる
hawksmatome
が
しました
川村も一日一善続けれてるし明日こそは勝ってほしいわね
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
それで首位なのは上出来だけど、ここまではハムにめちゃくちゃ有利な巡り合わせだよな
hawksmatome
が
しました
柳田バテててるだろ
hawksmatome
が
しました
1試合目(ルーキーあり)
柳田1、山川3、近藤4
2試合目
柳田0、山川0、近藤2
3試合目
柳田0、山川0、近藤0
4試合目
柳田0、山川0、近藤1
近藤が止まったらいよいよだから早く復調してもろて
てかルーキー呼ぼうぜ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
今日の失点は栗原のエラーと 100球超えたモイネロの続投と
津森の先頭四球が原因でしょうよ。まずそういうミスを反省しなさいよ。やることやって負けるなら仕方ないけどできてないよ。
hawksmatome
が
しました
だからこそギータと山川は打ってくれないと
明日は勝って最高の日曜にしてくれ
hawksmatome
が
しました
4番山川固定とか2番に川瀬とかもっとほかにやれることあるんじゃないの?
初回はしないってだけで2番バントさせる気満々だよね
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
明日頼むでー
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
分かってるけど同じ投手とばっか当たって既にお腹いっぱいですよ!
hawksmatome
が
しました
そりゃそうなるわな
hawksmatome
が
しました
今宮と牧原の存在がデカ過ぎる
hawksmatome
が
しました
あいつらからこの連敗は始まった
hawksmatome
が
しました
山川.000
柳田.000
hawksmatome
が
しました
気温の急激な変化のダメージかな
となると晃はもっとキツいのかも
hawksmatome
が
しました
他のチームより、ある程度運用はできるはずだし。
hawksmatome
が
しました
他の選手が打ててるのもマークが3人に集中してるからってのも有るしそんなに責められんよ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
クリーンアップが打ってるときはここぞで打ってたのもあるでしょ?
ギータ山川近ちゃんって打点や殊勲打多いんじゃない?
明らかこの3人調子落としてるんだから他の選手がここぞで打てば勝てると思うんだけど
もちろん早くクリーンアップの調子上げてと思ってるよ
でも常に好調なんて維持できないしその不調の波が被ってしまったのだからしょうがないよな
hawksmatome
が
しました
その場合に柔軟な采配できるかが大事だと思うので、そこのシミュレーションをやってもいいかな。休養は積極的に与えてほしい
hawksmatome
が
しました
最近ちゃんとしたタイムリー打ったのたぶん三森くらいじゃない?
間違ってたらすまん
得点圏だけ打てないんじゃなくて明らか不調の3人になんとかしろは酷じゃね?
常に好調を維持して打てるなら成績もっと化け物よ
クリーンアップ仕事しろは同意だがこういうときにクリーンアップだけ責めるのはよろしくないーと思う
みんなクリーンアップが当たり前のようにヒットやホームラン四球を選んでたから麻痺してただけでそれって本当は凄いことなんだよ
hawksmatome
が
しました
工藤さんも点が入らなくてもチャンスを作ってることを評価するって言ってたし
毎回ずっと打てるわけじゃないのはそう
早く調子戻してくれたらいいよ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
接戦はことごとく負ける
それも四球自滅や53みたいなエラー起点にして打たれだしたら止まらない
継投ミスであっさり勝ち越しやサヨナラを許す
メッキが剥がれただけか?
5月は大型連敗でスタートして貯金全部吐き出しそうやな
hawksmatome
が
しました
貢献してきたわけでもないから何の情もないし問題のある選手だし
hawksmatome
が
しました
立案が悪い感出してるのだからちょっとダサいし
hawksmatome
が
しました
クリーンアップが打てないから負けた・・でいいのにね
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。