1900102

引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723359582/

343: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 16:19:45.85 ID:d0ey6/6e0
津森は今後必要なのは間違いないし
今のうちに調子取り戻す期間に使ってもいい

441: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 16:39:51.21 ID:1GhAnnVP0
津森はこれ疲労がきてる?
なんなんだろうか

447: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 16:40:40.53 ID:C9KSiWlT0
>>441
焼肉食べ足りない

455: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 16:43:16.21 ID:dMtwgdDs0
>>441
疲れてんのはみんな同じだからなぁ

460: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 16:46:14.32 ID:DyHt1NKJ0
登板数でいえば津森より松本の方が多いし僅差のきつい場面で投げてる
オールスター休みもないし
津森は夏場の体調管理を考えないとね夏場はバテる印象強い

664: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:02:13.70 ID:gjQPlhvK0
ソフトバンク津森宥紀、またも1死も取れずに降板 小久保監督「毎年この時期に」 倉野投手コーチ「ファームに行ってというわけではない」


ソフトバンクの津森宥紀が5点リードの9回に3番手で登板し、1死も取れずに降板した。

 試合後、小久保裕紀監督は「5―0(5点差)で津森は2回連続(失敗)やね。あの姿ではちょっときついかなと思うので、もう一回、倉野コーチと話して。メカニックの問題なのか、毎年この時期にちょっと落ちるというのも聞いているし。どこに原因があるのかをちょっとピッチングコーチには探ってもらおうかなと思いますね」と話した。

 倉野信次投手コーチ(チーフ)兼ヘッドコーディネーター(投手)は「話しはしました。いろいろ考えていますけど、今からファームに行って調整してきなさいというわけではないです。僕の中では(原因は)ありますね」と説明した。

672: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:07:06.67 ID:/rxeFWti0
>>664
いつも夏場に状態が落ちると言う事は夏場の過ごし方なのかなと思う

680: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:10:40.68 ID:iIUn3S2C0
>>672
8回9回リード時に投げるのと違い5回過ぎたらいつも心の準備が必要になる。
今年は無駄に何度も肩を作らせることはしていないようだが、去年は酷かったらしいぞ

687: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:15:30.30 ID:/rxeFWti0
>>680
起用の仕方かね
今日は9回の登板で「ちょっと起用の仕方が雑じゃね?」と思ったら案の定だったもんな

705: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:25:49.94 ID:iIUn3S2C0
>>687
今日の9回表誰を使うか論争はここでもあったと思うけど、私は
松本はできれば明日以降に温存していきたい、なし
藤井もできれば明日以降の僅差リードの8回を任せたいから、なし
杉山は昨日2イニング投げているから使いづらい
又吉は昨日好投していたら今日の9回表の第一候補だったはず
中村亮太は本来2軍行きで三浦は2軍で先発したばっかりもあるが、さすがにこの場面ではきつい
となると長谷川と津森の二人しかいないが長谷川は昨日回跨ぎしたので津森しかいない

707: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:27:31.22 ID:T3FrAzwd0
>>705
それで結局松本出して159キロ連投させる羽目に❗

709: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:29:16.91 ID:iIUn3S2C0
>>707
まあ勝ったからいいものの、今日ここまで気合いいれて投げた松本を明日使いにくくなった
ベンチ外にするとは思えないけど首脳陣としてはできるだけ使いたくはないだろうな。しかも9連戦中だし。

712: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:32:54.37 ID:T3FrAzwd0
>>709
大関に7回は投げて貰うしかない。あとは藤井と杉山か。

714: 若鷹は名無し 2024/08/11(日) 19:34:19.88 ID:/rxeFWti0
9連戦が山場になるな
倉野コーチの腕の見せ所