
引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1725453540/
870: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:47:23.26 ID:q7EQQU8q0
右肩痛で離脱へ…ソフトバンク松本裕樹が悔やんだ判断「みんなを信頼して〝投げない〟という選択肢を取れば」誓った最短での復帰
試合後、松本裕は「途中で離脱してチームに迷惑をかけたなと思います」と悔しさをにじませた。右肩の痛みは疲労によるもので、1週間ほど前からはパフォーマンスに影響を及ぼすレベルになっていた。
後を受けた大山凌、岩井俊介が打ち込まれて逆転負け。若い投手に負担を掛けただけに「苦しい場面で大事な試合というところを共有していた中での9回。投げたことのない緊張感だったと思うので。もともと僕がみんなを信頼して投げないという選択肢を取れば、ああいうことにならずにいったのかなという思いもありながら。本当に申し訳ないという気持ちがいっぱいでした」。自ら登板を回避する選択を下せなかったことの判断ミスに反省しきりだった。
833: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:37:23.59 ID:mhCDKpMR0
松本も、打たれて言われてた時も「俺はこんなにギリギリで投げてんのに!」って
言いたかったやろな
707: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:14:10.60 ID:mhCDKpMR0
707: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:14:10.60 ID:mhCDKpMR0
松本ゴメンな
710: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:15:12.14 ID:gZ8vFi67d
松本がたびたびリリーフ失敗してたのはメンタルのせいとかじゃなく肩がおかしかったせいか、、
713: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:15:26.74 ID:aU1iWuLqa
とりあえず松本には申し訳ないとしか言えんな
取り返しつかなくなるまで使うのはダメだろうが
しかしながらCSでまた風物詩覚悟しなきゃいかんとはしんどいな
取り返しつかなくなるまで使うのはダメだろうが
しかしながらCSでまた風物詩覚悟しなきゃいかんとはしんどいな
724: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:17:45.51 ID:4pNEdA0i0
松本のコントロールが酷い時有ったが肩をかばってたのか
752: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:22:01.34 ID:mhCDKpMR0
まあでも、158とか159出してだましだましとは思わんかったな
松本もともとケガ持ちやし、ずっとこうやってやってきたんやろか
松本もともとケガ持ちやし、ずっとこうやってやってきたんやろか
764: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:23:43.93 ID:5T4kVJqo0
松本はパリーグで登板数1位だからな
投げさせすぎなんかな
投げさせすぎなんかな
773: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:25:51.61 ID:4pNEdA0i0
>>764
リードしてる場面が多いからな
リードしてる場面が多いからな
794: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:29:06.08 ID:IXVhTv8V0
>>764
投げさせ過ぎなのは間違いないが
ダントツ勝ちが多いチームの勝ちパターンの宿命でもある
投げさせ過ぎなのは間違いないが
ダントツ勝ちが多いチームの勝ちパターンの宿命でもある
810: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:32:47.58 ID:9WDwlR3n0
1か月じゃなく1か月以上前て
オスナ抜けて松本我慢して投げてたんやな
オスナ抜けて松本我慢して投げてたんやな
「今だから言えるけど1カ月以上前からだましだましだった」
— 西スポWEB OTTO! タカ番がつぶやくソフトバンクホークス最新情報・裏情報 (@nishispo_hawks) September 4, 2024
守護神 #松本裕樹 投手が右肩痛のため登録抹消へ
4年ぶりV奪還へ痛手 倉野信次投手コーチが明かす
▼記事はこちらから▼#sbhawks https://t.co/e7VD1nCI3D
962: 若鷹は名無し 2024/09/05(木) 00:17:26.35 ID:RbxjvMEA0
前に松本裕樹が160㎞/hくらい出してた時あったじゃん
やっぱりちょっと肩への負荷が相当掛かったんだろうね
斉藤和巳もそうだけど剛速球は肩への負担が凄い
杉山もヘルナンデスもやっぱ同じ匂いがしてしょうがない
やっぱりちょっと肩への負荷が相当掛かったんだろうね
斉藤和巳もそうだけど剛速球は肩への負担が凄い
杉山もヘルナンデスもやっぱ同じ匂いがしてしょうがない
902: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:57:54.29 ID:6yF2vJ350
右肩痛くて毎回騙し騙しで今日いよいよあかんのだったんなら降板した後の見たことない表情も納得できてしまってつらいな
886: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:53:53.32 ID:rm2PsE+n0
松本裕樹という選手がここまで責任感の強い人間とは知らんかったわ
普段の試合とかちょっとしたバラエティ番組で見る限りではなかなか選手の内面や性格まで分からない
オスナがいない今自分しかクローザーがいないというチームへの責任から違和感を上司に言い出せなかったのだろう
普段の試合とかちょっとしたバラエティ番組で見る限りではなかなか選手の内面や性格まで分からない
オスナがいない今自分しかクローザーがいないというチームへの責任から違和感を上司に言い出せなかったのだろう
909: 若鷹は名無し 2024/09/04(水) 23:59:41.68 ID:fBdIrMM00
チームのためにも痛いときは痛い、無理な時は無理というのがプロだと思う
オスナを見習え
オスナを見習え
966: 若鷹は名無し 2024/09/05(木) 00:17:44.63 ID:yZ+uBI780
そりゃメジャーのセーブ王が離脱しちゃったし
心情的に俺がやらなきゃとなるのは仕方ないかも
心情的に俺がやらなきゃとなるのは仕方ないかも
コメント
コメント一覧 (121)
何のために給料貰ってコーチ監督してるんや
hawksmatome
が
しました
卑怯な言い方だよ乗り越えられなかった選手が悪いみてーじゃねぇか
hawksmatome
が
しました
肘の怪我は速球が関係あるが
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
昨日の負けは松本の責任だわ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
もちろん首脳陣が一番悪いけど
まぁこれを機に若手のリリーフ育てよや
hawksmatome
が
しました
サファテ岩嵜が離脱して急遽抑えに据えられたのに
そこから3年連続30セーブをあげた森って凄かったんだな
hawksmatome
が
しました
貯金で優勝しても、CSで打線が爆発しない限り4タテで敗退だよ
先発も中継ぎもあんなに人増やして休みとってたのにこんなことになるとわ
hawksmatome
が
しました
ゲーム差考えても1ヶ月無理してまで投げさせる理由なんてないんだし。これで優勝はするもののポストシーズン不在になるとかになったらとんだお笑いやぞ。松本の選手生命の問題もあるし
hawksmatome
が
しました
後、フロントもいい加減学べよ
大型契約で何回も失敗したの忘れたのかよ
オスナ中心にブルペン編成考えすぎた結果がこれだよ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
むしろ無責任の自己満足でしょ
結局それで1番大事な終盤戦以降の時期に穴空けてるんだから
hawksmatome
が
しました
かなりの年俸貰っているとは言え、頑張りすぎる事を強要されてる訳じゃないのにね
怪我で選手生命を失うことの方が長期的に見て損するんだからもうちょい選手に厳しく言ってあげてほしいな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
残念
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
そこに待ったをかけるためのコーチ首脳なわけであってさ、、、
hawksmatome
が
しました
倉野は騙し騙しやってるの知ってたわけだし、未然に防げるように頑張って欲しい
hawksmatome
が
しました
正直失望したわなんでこんな独走してんのに戦力すり減らしながら戦ってんだこのチームポストシーズン絶対勝てんやんこんなの
hawksmatome
が
しました
負けそのものはシーズンの144分の1だから大した話じゃないけど
選手達には今、そしてその先があるからな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
こんだけゲーム差があってこんな事してたらそりゃ批判塗れにもなるわ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
松本も無理するのは勿論あかんけど
hawksmatome
が
しました
なぜこうも怪我に対する意識が低いんかね
こうなるとジャスティスが出ていって怪我せず出場してるのもホークス側に問題があったと思わざるを得んやろ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
このクソみたいな流れを「頑張ったな」とかで終わらせるなよな
hawksmatome
が
しました
正直今年の松本裕樹、藤井の不安定さを見てたらルーキーの大山岩井でも代わりは務まる
hawksmatome
が
しました
こんな時に若手からヒーローが出てくるのが
ホークスやろ、花道準備してまってます。
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
チームにどういう影響を与えるか?と考えればあんな降板の仕方はない
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
先発転向させろ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
結果的にこうやって離脱するのが一番迷惑や
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
多少無理しても出続けるだろうな
hawksmatome
が
しました
せってるならしゃーないけど
hawksmatome
が
しました
昨日の動画見たら肩上がらない人のそれになってたんだが
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
ここまで首位を快走するんだったら、先発がもっとイニング投げないと勝ちパを含めた中継ぎ陣に負担が行くのは道理よね
工藤監督時代からの悪習というか、やっぱり藤本監督の時に投手陣がもう少し整理出来てたらなぁ…
hawksmatome
が
しました
松本が「投げられる」言ったんだものそりゃ起用するわな首脳陣は
あとソフトバンクはトレーナーいないのか?
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
松本はここ数ヶ月ずっと打たれてる絶不調
チームはゲーム差あって余裕がある
なぜこれで「だましだまし投げる」事態になるんや
hawksmatome
が
しました
「僕の言葉がまずかった。誤った表現をしてしまい、ちょっとそれを訂正したくて」と切り出し、「事実は痛みをごまかして投げていたわけではない。疲労がたまりすぎて、張りが段々取れるのが遅くなってきていて、ケアを重要視してやっていたけど、本人もいけるっていう判断でマウンドに上げた。強いて言えばブルペンで判断できたら良かったなっていうのは僕の反省点。痛いのを無理矢理投げさせていたわけではないので。ああいう表現をしてしまうと、監督や他のピッチングコーチ、トレーナー、本人も含めて仕事ができてないんじゃないかみたいな形になってしまうので、ちょっと申し訳なかったなと。表現がそもそも間違ってたってことで誤解を解きたい」
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
覚悟決めて腹割って話そうや(酒ドンッ)
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。