sports_volleyball_man_recieve


引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737151458/

1: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:04:18 ID:4Mfm
鈍足でも活躍できるイメージあるんだが
バレーは特に

3: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:07:47 ID:4Mfm
経験者的に実際どうなんや?

2: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:05:57 ID:eBld
アタック受けるのは瞬発力ないといけないやろうし
結果的に足速い方が強いんやない?

5: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:08:33 ID:4Mfm
>>2
レシーブは反射神経やないんか?
足の速さ関係あんの?

4: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:08:31 ID:j8uQ
野球はポジションによる
遅いよりは早い方が当然いい

10: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:11:39 ID:kWvD
バスケもビッグマンは足遅めの人多いし
ガードでもドンチッチとか速くない

11: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:12:43 ID:sfAi
毎打席ホームラン打てるんなら超鈍足でも行けるやろ

6: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:08:43 ID:kWvD
活躍できるかどうかならできるやろな
足遅くてもいいポジションもあるし

7: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:09:08 ID:jk3X
問題はキレよ

8: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:11:19 ID:4Mfm
>>7
きれ?

9: 若鷹は名無し 25/01/18(土) 07:11:35 ID:AM8z
>>7
瞬発力ってこと