
引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1741178089/
1: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 22:03:07.95 ID:UMac/biu0
【ソフトバンク】小久保監督「機能するかは栗原がポイント」 命運握る5番打者に猛ハッパ
注目の打線は2戦連続で2番・柳田、3番・近藤、4番・山川、5番・栗原の並びだった。
試合後、小久保監督は「栗原が一皮むけたことで、この打順が落ち着く。去年より自分の型ができている。機能するかは栗原がポイント」と言及した。4番・山川の強みを最大限に引き出す「5番打者」のできが浮沈のカギを握ることは間違いない。昨季は近藤が出場全試合で5番に入った。重要な5番の役割を栗原が担えれば、近藤を上位で起用でき、昨年以上に相手が脅威を感じる超重量打線が完成する。
「試合前に本人とも話して、プレッシャーをかけておきました」と語った小久保監督。
3: 若鷹は名無し 2025-03-05 21:05:34
3番近藤の美しさよ
82: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 22:07:16.79 ID:q5yljFyB0
栗原マジで頑張れ
近ちゃん3番のために
近ちゃん3番のために
95: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 22:22:11.80 ID:9qLB0m410
122: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 23:14:47.91 ID:B95l+tWs0
栗原 得点圏打数130 得点圏打率.269 打点87
山川 得点圏打数150 得点圏打率.247 打点99
近藤 得点圏打数105 得点圏打率.324 打点72
ちょっと調べたらどこで切れてるかわかるだろ
山川 得点圏打数150 得点圏打率.247 打点99
近藤 得点圏打数105 得点圏打率.324 打点72
ちょっと調べたらどこで切れてるかわかるだろ
471: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 19:54:53.65 ID:C7n4vLCD
山川は今シーズンも4番固定でええぞ
587: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 20:00:31.23 ID:C7n4vLCD
正直ダウンズ1番が好き
549: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 19:58:27.58 ID:DFh9AT6S
ダウンズはクソボール振らないからな
93: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 22:19:17.39 ID:50bO2E2L0
2番柳田3番近藤のラインが今年の新打順かあ
いや2年待ったなあ
いや2年待ったなあ
626: 若鷹は名無し 2025/03/05(水) 20:02:39.15 ID:92ZuXTXT
1、2番を周東、ダウンズでもええな
3番に近藤がいるなら
3番に近藤がいるなら
143: 若鷹は名無し 2025/03/06(木) 00:58:31.42 ID:xqe8elsr0
近藤山川栗原の並びは固定として、ギータは6番目でどっしり構えてるのが理想
2番今宮はそんなに悪くないと思うんだ
1周東2今宮で昨シーズンはハマってたし
2番今宮はそんなに悪くないと思うんだ
1周東2今宮で昨シーズンはハマってたし
コメント
コメント一覧 (55)
hawksmatome
が
しました
5番、6番あたりでゆったりさせてほしいんやけどなぁ
近藤→栗原→山川→柳田でよくない??
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
柳田の穴あまり感じなかった
怪我明けなのに期待値通りの成績だしてくれるの本当応援してて楽しい
hawksmatome
が
しました
そういう意味では打順はそんな意味ないというか、その日その日の結果による
hawksmatome
が
しました
んじゃ3番に置いたら一体どうなってしまうんや…というワクワク感も楽しめる
hawksmatome
が
しました
↓
肌感でわかるだろうこともデータを見ないとわからなくなりました!
これが本末転倒というやつか
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
期待値高くするのはいいことなんだけど
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
小久保の中には近藤5番という発想は全くなかったらしい
hawksmatome
が
しました
6番に今宮(ダウンズ)
7番に外野一枠か石塚、リチャード
8番捕手
9番牧原(庄司、川瀬)
って感じかな
hawksmatome
が
しました
確かに攻撃的ではあるけど年齢的にもっと楽なところで打たせた方がいいんじゃない?
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
5番山川派だわ
1番は正木か柳町で
hawksmatome
が
しました
出塁率3割前後で1番に固定するのはマジでやめて欲しい。出塁しなきゃ足の速さを活かすもクソも無いし。
hawksmatome
が
しました
1,2番同タイプにするか足使わない近藤柳田とか打撃力素直に並べるかがいい
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
固め打ちだからその日暴れてくれる可能性高いし。まあ足の具合のこともあるから序盤は出たり出なかったりになるんじゃないかとも思うけど
hawksmatome
が
しました
10点毎試合取れないと勝てないなら別だが、今の野球では3点あれば勝負出来るわけだし
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
3番は上位5人で一番重要度が低いと思うんやけどなぁ
ギータは、年齢もあるからこそ2番で良いと思う
長打も打ちにくくなっていくやろから、2番に入ってもらって長打よりも出塁することに集中してくれたらいいんちゃうかな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
あんな頑なに変えんかったものをあっさり変えるって余程だよ
hawksmatome
が
しました
去年下位打線だと打率高かったし
hawksmatome
が
しました
基本は周東で 相性や調子に合わせて柔軟に
hawksmatome
が
しました
2番柳田に代走を出して近藤山川栗原につなぐってなると得点力アップにつながるイメージもあるかもね
柳田の得点が増える分だけ走塁負担は大きいだろうからその兼ね合いだけが心配ではあるが
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。