
引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746942424/
1: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:43:16.11 ID:99j7BtDF0
嶺井博希 4打数3安打2本塁打1二塁打7打点
3: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:44:30.99 ID:scNRZdL50
スーパー嶺井
5: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:46:47.72 ID:99j7BtDF0
全打点嶺井で草

26: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 17:17:17.85 ID:oov8qUhv0
>>5
何やこれ怖い
何やこれ怖い
9: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:48:31.95 ID:99j7BtDF0
2本目打った時のベンチの雰囲気好き



17: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 17:04:20.67 ID:7jWA7rmV0
ちなみに嶺井スタメン試合は4勝4敗
33: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 17:24:55.96 ID:WKWv0bKi0
バケモン
46: 若鷹は名無し 2025-05-11 16:36:50
小久保コメント「嶺井さまさまです。」
「嶺井さまさまです」 ソフトバンク小久保監督、全7打点の嶺井博希を絶賛 送りバントの可能性「全然よぎらなかった」
試合後、小久保裕紀監督は「嶺井さまさまです。もともと打撃がいいので、スタメンの回数を増やそうと話していた。2ランのあとの3ランですからね。ホームランバッターでもなかなかない」と絶賛した。1点差に迫られた4回無死一、二塁の場面については「(送りバントは)全然よぎらなかった」と話した。
954: 若鷹は名無し 2025-05-11 14:05:08
何気にバントさせなかった小久保有能
972: 若鷹は名無し 2025-05-11 14:05:33
ホームラン打った選手にはバントさせがちな小久保さんがそのまま打たせるなんてナイス采配
1009: 若鷹は名無し 2025-05-11 14:07:20
ここで嶺井に打たせたことは凄いと思います。
187: 若鷹は名無し 2025-05-11 22:02:21
嶺井ホークス通算
.260(77-20) 6本 21点 0四球 OPS.805
.260(77-20) 6本 21点 0四球 OPS.805
190: 若鷹は名無し 2025-05-11 22:11:00
>>187
毎試合スタメンで使えばHR王とれますね(福田秀平理論)
毎試合スタメンで使えばHR王とれますね(福田秀平理論)
1123: 若鷹は名無し 2025-05-11 14:14:51
嶺井さんの2本目見直してるけど、多分小久保今年の試合中一番の笑顔になってる
というかベンチ喜ぶというより面白くて笑ってる笑顔しかない
というかベンチ喜ぶというより面白くて笑ってる笑顔しかない


1145: 若鷹は名無し 2025-05-11 14:17:17
あの小久保を笑顔にするのは才能ありすぎる
243: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:37:22.26 ID:LykamnRE0
スタメン増やすってことは海野と渡邉陸の出番が減るってことね
まさかの打撃型捕手が嶺井になるとな
まさかの打撃型捕手が嶺井になるとな
265: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:45:56.64 ID:LykamnRE0
嶺井が田嶋キラーだとわかったのは収穫だね
309: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 17:05:38.40 ID:DwN7/JVI0
嶺井は高校球児ばりの必死さがいろいろと熱いな、マスクに当たったファールボール必死に捕りいったやつとかw
314: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 17:07:47.90 ID:gu4lxnN50
嶺井さんパテレに3つも上げられてて草
60: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:54:14.55 ID:mjw5FoV00
嶺井一族は何百人おるのだろうか
83: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:55:16.62 ID:MyumwEnb0
91: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:56:09.35 ID:j2CO78D90
>>83
五輪でさえ数人しか出ない国もあるのにwww
五輪でさえ数人しか出ない国もあるのにwww
111: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:57:49.99 ID:MyumwEnb0
119: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:58:52.47 ID:6pjf3gGm0
>>111
近親から遠縁まであつまれるって良いな
来孫とか初めて見たわ
近親から遠縁まであつまれるって良いな
来孫とか初めて見たわ
122: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:59:13.01 ID:j2CO78D90
>>111
近所の高校の体育祭の人文字より多いwww
近所の高校の体育祭の人文字より多いwww
103: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:56:45.79 ID:73IF2vkQ0
>>83
地元でニュースになるレベルの大一族
地元でニュースになるレベルの大一族
154: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 16:04:27.27 ID:L9clTVEt0
>>83
一族仲良くてええな
うちの一族めっちゃ仲悪いのに
一族仲良くてええな
うちの一族めっちゃ仲悪いのに
114: 若鷹は名無し 2025/05/11(日) 15:58:01.47 ID:NfJ5HJL/0
>>83
これぞ平和の祭典
これぞ平和の祭典
コメント
コメント一覧 (61)
hawksmatome
が
しました
海野渡邉谷川原育てるつもりであえて外してたんならやってることがブレブレ
hawksmatome
が
しました
ずっとスタメンだとポロポロや凡退に我慢できない奴が大量発生しそう
hawksmatome
が
しました
まさか秋広とれるとわ。交換券腐らせずに済んだな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
捕手なんて余程スペシャルでない限り固定するメリットが皆無すぎる
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
巨人の救世主になったら熱いな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
なんでリチャード1人で取れたんだwwwwww
hawksmatome
が
しました
なんか笑い方の種類が違うんよね笑
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
サヨナラリチャード
頼むぞ大江、秋広
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
北海道のストーカーに持っていかれないのは良かったわ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
当たるか外れるか、マジで分からんが柳田や中村、山川だって若くはないから、数年後の主力が消える現状を考え、とりあえず強打者候補が欲しかったんだろうな。
笹川と同い年だから、2人がスタメンで活躍とかしたら未来は明るいんだがなあ
hawksmatome
が
しました
中日かハムか西武は可能性ありそうだと思ってたけど
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
オンカジ案件とかないやろな?
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
ベイスターズ時代の陽キャ成分をそのまま持って来てくれたような。いまはそう言うの求めてたから嬉しい。暗いベンチ見てるの辛かった。
hawksmatome
が
しました
巨人側は3塁手欲しさに2人抱いたみたいなもん?
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
左の中継ぎほぼ全滅状態だし
秋広は2軍でもさっぱりだし復活すれば儲けもん
hawksmatome
が
しました
中田近藤上沢有原はあつい
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
やってみてもらいたかったけどね
ヤクルトとかベイとか
巨人もしんどそう
hawksmatome
が
しました
実績組だしオンカジやってたり怪我持ちとかでもない限りめちゃくちゃ得してるやんけ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
パッスロのATゲーム数再セットかな?
hawksmatome
が
しました
つうかお互い沖縄出身だし親戚じゃないのかと思うくらい(嶺井一族すごい人数だから真栄田さんが混じっていても声では気づかない)
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
普通はエイサーとか綱引きとかハーリーとかは部落対抗、会社対抗とかなんだけど、、こんなに人がいたら嶺井家だけでも出来るやろうなあ(笑)
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。