
いつも鷹速を閲覧していただきありがとうございます。
コメントが1000を超えましたのでこちらを雑談スペースとしてご利用下さい。
過去の鷹談はこちらから
・ホークスのニュース記事に関するコメント
・1軍戦のまったりネガ無し実況
・ホークス関連のテレビ番組などの実況
・その他野球関係の雑談、高校野球、ローカル雑談などなど
・コメント数が1000を超えたあたりで新しく別に記事を挙げます(重くなるため)
・試合実況記事同様 以下のルールはお守り下さい
※他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、応援しないで批判ばかりは禁止。規制対象です。
※また、それらに構うのも辞めましょう。
不適切コメントの通報を頂いた場合アクセス制限は行っております。コメントの削除でも制限は日々行っております。
※他球団ファンの方の書き込み禁止ではないですが、あくまでホークスを応援する場所ということをご理解ください
・1軍戦のまったりネガ無し実況
・ホークス関連のテレビ番組などの実況
・その他野球関係の雑談、高校野球、ローカル雑談などなど
・コメント数が1000を超えたあたりで新しく別に記事を挙げます(重くなるため)
・試合実況記事同様 以下のルールはお守り下さい
※他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、応援しないで批判ばかりは禁止。規制対象です。
※また、それらに構うのも辞めましょう。
不適切コメントの通報を頂いた場合アクセス制限は行っております。コメントの削除でも制限は日々行っております。
※他球団ファンの方の書き込み禁止ではないですが、あくまでホークスを応援する場所ということをご理解ください
コメント数が1,000を超えたら新記事を作るのでこちらから移動をお願いします
コメント
コメント一覧 (1030)
川﨑が来るからと独立見に行ったりしてたけど、あの球場でホームラン見たのは今日が初めてだったから宇野すげーわ
あとはサード佐倉の声が一際よく響いてたのと積極的に投手に声掛け行ってたのが良かったね
hawksmatome
が
しました
実績で言えば巨人石塚が抜けてたとはいえ木製に対応してた二遊間のスラッガーがこの順位まで残るとは
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
それはそうと元ネタ(であろう)ワイのアキラを出せ(過激派)
hawksmatome
が
しました
二軍で慣らした方がいいと思うんやけどな
hawksmatome
が
しました
普段セリーグファンはどうしてるんやろ?
カープというとギータやけど、去年秋山君と対談してたやつが良かったな
なんやかんやあの2人はいいコンビや
もう1人の広島出身のぺーさんは火曜日頑張っておくれ
ご家族やお友達を呼んで活躍を見て貰おう
hawksmatome
が
しました
ただまだ怖くて庇うような打ち方になってたらしい
hawksmatome
が
しました
イヒネか庄子と入れ替えて二軍で使って欲しい
hawksmatome
が
しました
担当変わったんかな?
去年までずっとノリやセンスが平成初期で止まってたからさ…
hawksmatome
が
しました
現地では気づかんかった
爽やかやな
hawksmatome
が
しました
秋広はベイスターズには結構打ち込んでたらしい
ただ外角には比較的弱いみたいだ
hawksmatome
が
しました
火曜からのビジター6連戦がどうなるかやね。神宮では負け越してしまったし油断できん
hawksmatome
が
しました
両チーム通して間違いなく一番目立ってたわ。
hawksmatome
が
しました
ナントこの、PLAN Dのプロジェクトリーダーに
性別不問、年齢制限無し、野球経験不問
以前、同番組で福ちゃんが参加した2月のエキシビションマッチを再度、そして独自ルールのマネーボールやDランナーを更に詳しく 今回は新リーグの初安打を打った時のホーキンスの映像もあった
ドリームサポーターは杉谷拳士さん
どんな人が選ばれ、11月からのリーグ戦に出場するんだろう
hawksmatome
が
しました
憧れの明石目指してここから駆け上がってほしい。
hawksmatome
が
しました
高卒ルーキーだけどもう見学以上のことやらせてもいいでしょ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
たけしょーもう三軍で投げてるんやな
hawksmatome
が
しました
下駄履かせて一軍に置いといてロッテ松川みたいになるのだけは困るしね
とはいえ二軍には定着させてほしいんだけど三軍遠征で纏まった出番あるならそれも悪くないのかね
hawksmatome
が
しました
りんごバターと良い勝負
hawksmatome
が
しました
そういう意味でもFA時期来てもうちに残留して更にスキルアップしていって欲しいような…最終的には本人の権利だからどの道を選ぶとしても応援しようとは思うが
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
今週から2カード連続ビジターだし遂に決断したか
代わりに上がるの石塚だろうし頑張れよ
hawksmatome
が
しました
守備機会のために三軍なんだろうけどファームで見たいなぁ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
ちゃんと一軍でバリバリ活躍できる状態までじっくり仕上げてからにして欲しい
焦りは禁物
hawksmatome
が
しました
小久保にあるまじき号令が次々と…すごい…
hawksmatome
が
しました
今年の対応が遅れたんだと思う
とにかく休んでもらってまた頑張ってほしい
状態さえ良ければ150中盤の球をスタンドにぶちこむくらいの実力はあるんだからさ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
小久保の現役時代の強打者であるダイエー時代は松中城島ズレータ、巨人時代は清原ローズペタジーニあたりも普通に2割後半は打ってたわけやし
hawksmatome
が
しました
ビジター連戦でDH使えないしここで抹消ならロッテ戦には間に合うしいいタイミングだわってかここしかないってタイミングだな
hawksmatome
が
しました
待ってる
hawksmatome
が
しました
状態戻してはやく帰ってきてほしいね
hawksmatome
が
しました
構想外って聞くと日本的には戦力外!?って一瞬思ってしまったけど
普通に今季絶望というか今季はもう投げないって感じ
hawksmatome
が
しました
去年みたいに交流戦明け期待してるから頼むよ
hawksmatome
が
しました
身体を休めつつ良い感覚で戻ってくるのやで
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
リチャードが2割ちょい打てる場所だし
hawksmatome
が
しました
梅雨の時期にこれは珍しい
hawksmatome
が
しました
チームにとっても本人にとっても
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
なんか感覚失ってる感あったししっかり戻してきて復活してくれな
hawksmatome
が
しました
当面近藤DH固定できるしきちんと復調してもろて
hawksmatome
が
しました
ただそれはそれとして小久保なんか変なもん食ったんかとも思っている
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
近藤→腰周りの不安へのアドバイス
秋広→率残したいは否定しないが練習から強く振れ
晴→2試合連続結果残せてないから最初から中継ぎのつもりで投げろ
若手に与えた課題をクリアしたところはちゃんと評価してるし選手ことはちゃんと見てるな
首脳陣の内情はわからんがもうちょい拘り柔らかくなればええな
hawksmatome
が
しました
選手だけでなく監督コーチも長い目で見ないとあかんのよ
hawksmatome
が
しました
監督やる以上は初心者だし
慣れるのに数年かかるのは仕方ない
やったことない仕事をテキパキ出来る人はいないもんだ
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
まあ秋広は動作解析とかあるんやろうけど
hawksmatome
が
しました
文句なしの結果残したら間違いなく使い続けてもらえるんだから
hawksmatome
が
しました
ぜひホークス戦以外で頑張ってほしい
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
今宮の離脱で屋外球場、内野守備がやや不安だけど負けるわけにはいかないぞ!
hawksmatome
が
しました
玉村-有原
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。