スクリーンショット 2025-06-21 083210

引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750425498/


「2軍に落ちた時とは別人」ソフトバンク小久保監督、2試合連続無失点の津森宥紀を絶賛 3年ぶりセーブ オスナ、尾形崇斗離脱の勝ちパターンに「津森がその筆頭」

3年ぶりの通算2セーブ目を挙げた津森は2軍再調整から復帰後、19日の広島戦(マツダスタジアム)から連投で2試合連続無失点。小久保裕紀監督は「2軍に落ちた時とは別人。勝ちパターン6人というところでスタートしたけど、オスナ、尾形(崇斗)が離脱し、変わっていく中でそういう(勝ちパターンの)投手が出てくれば。津森がその筆頭ですね」とたたえた。




39: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:28:14.04 ID:i1M/LnEm0
津森が良くなってる
勝ちパターンで使えそうか?


45: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:30:04.56 ID:RSlOaESX0
津森は去年も一昨年もずっと抑えてた
失敗する時はいつも四死球が絡んでる
タイトなリードさえしなければ抑えられると思うよ

49: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:31:09.36 ID:Vu8s6jdf0
>>45
去年も一昨年も球威のある序盤は無双して疲れてくると見ちゃおれんくなった

57: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:32:31.63 ID:RjFRPgvT0
>>45
去年の終盤は酷かったけど無双する時期があるんだよね

65: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:33:43.31 ID:RSlOaESX0
>>57
その見極めを逃さないことだな

76: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:35:38.37 ID:qyUK30wM0
>>45
最近の津森は毎年夏バテしてそこから復活できないままシーズン終えてるからな
逆に適度に休養与えながら投げさせればパフォーマンス維持できると思ってる

47: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:30:55.34 ID:ZKhfnp960
津森はガス欠するまでは抑えるよね
シーズン中盤くらいからガス欠するんだけど

59: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:32:45.67 ID:Vu8s6jdf0
>>47
球種が少ないのに抑えるって事はストレートのキレが凄いんだろうね

66: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:33:44.12 ID:RjFRPgvT0
>>59
今日はチェンジアップ投げてたけど前から投げてた?

77: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:35:50.37 ID:xOf77sNB0
>>66
前から球種表示が出るとこだとスライダーとフォークって出てたよ

58: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:32:38.61 ID:821C6JQd0
津森が悪くなってきたら尾形あげて尾形が悪くなったら津森あげればいいよ

64: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:33:37.04 ID:821C6JQd0
素晴らしいフォーク投げてた

78: 若鷹は名無し 2025/06/20(金) 22:36:25.46 ID:2IC+eMxf0
ストレートオンリーからのフォークは効きすぎた
スクリーンショット 2025-06-21 082834


スクリーンショット 2025-06-21 082908

スクリーンショット 2025-06-21 082848



849: 若鷹は名無し 2025-06-20 23:50:31
はえーーつもりん阪神ファンなのか
アウェーであの大歓声の中の1点差だとプレッシャーとか大丈夫なんかなって思ってたけど色々良い方向に作用したんかねえ
なにはともあれ経験値になってたらええな
「もともと阪神ファンなので」ソフトバンク津森宥紀、聖地で挙げた3年ぶりセーブ 力強い真っすぐ取り戻し、勝ちパターンの新たな形へ

超満員の阪神ファンの大歓声が響く中、クローザーの仕事を全うした瞬間は格別だった。和歌山県出身の右腕は「もともと阪神ファンだったので、懐かしく感じて。でも、アウェーの空気感はすごかったです」と笑った。