
引用元 https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751717910/
346: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 20:53:18.84 ID:Ie6WiTno0
三振取れるっていいな
345: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 20:53:17.51 ID:XLaFwjOz0
まっつんえぐくて草

347: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 20:53:19.90 ID:Sc9u7xrC0
ブチ切れストレート
348: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 20:53:20.93 ID:9oGRbgOe0
ブチギレとる
737: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:12:03.56 ID:Ch+GfvIJ0
ヒーロー藤井松本杉山でもいいぞ
〝樹木トリオ〟が圧巻投球 ソフトバンクの新・勝利の方程式は「藤松杉」 小久保監督「6回で勝ち越していればかなり高い確率で逃げ切れる」3イニングで計8K
ソフトバンクの〝樹木トリオ〟が圧巻の投球で西武打線を寄せ付けなかった。
藤井は2奪三振、松本裕は3奪三振、杉山は3者連続奪三振で、計8つのアウトを三振で奪う完璧な投球で試合を締めくくった。小久保裕紀監督も「6回の時点で勝ち越ししていれば、かなり高い確率で逃げ切ることができる」と絶対的な信頼を置く。
守護神を務めていたオスナが6月中旬に戦列を離れて救援陣は不安視されたが、杉山はオスナに並ぶ今季8セーブ目を挙げた。この日の好投について「(藤井と松本裕の)存在は大きい。2人が三振を取っていたのは、めっちゃ火が付いた」と振り返った。
49: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:23:50.61 ID:i+5CoT1ua
やっぱり、抑えは三振取ってナンボや
66: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:25:05.93 ID:coRQlXRW0
杉山のテンポやピッチングフォーム好き
76: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:25:42.69 ID:ROk6gOcd0
杉山すごくね?
抑えになったら最初は失敗重ねるもんだよね普通
抑えになったら最初は失敗重ねるもんだよね普通
103: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:26:45.92 ID:GtSq1Dr00
お杉は抑えのほうが向いてたか
147: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:28:55.25 ID:VerNzbPK0
杉山は8回のほうが嫌らしいな
次の攻撃につなげないといけないからって
9回だと勝つかサヨナラ負けかで決着するから楽らしい
そんなやつ初めて見たわw
次の攻撃につなげないといけないからって
9回だと勝つかサヨナラ負けかで決着するから楽らしい
そんなやつ初めて見たわw
「めっちゃ楽しいですよ。最後を締めくくれるというのは。楽しみながらも(今までと)変えないようにと意識はしています」。このメンタルもプレッシャーのかかる9回のマウンドにはまるのだろう。今季は開幕から松本裕樹、藤井皓哉らと主にセットアッパーを任されてきた。「僕は8回の方がきついんです。8回はもう一度(味方の)攻撃があるところにつなげないといけない。相手の打線(の打順の巡り)もあるし」と明かす。8回のマウンドは、俗に言う「流れ」を味方の攻撃につなげないといけないからだという。「9回は正直、セーブかサヨナラ負けのどっちかなので。2死満塁(のピンチ)にしても0点だったらOKみたいな感じなので」と明かした。
222: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:33:11.62 ID:0c7U4jHy0
>>147
クローザーになるために生まれたようなメンタルで草
そういうメンタルだったんか杉山
クローザーになるために生まれたようなメンタルで草
そういうメンタルだったんか杉山
177: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:30:22.26 ID:NIdnivBK0
>>147
普通9回の方がダメなのにな、モイネロも松本もそれだし
普通9回の方がダメなのにな、モイネロも松本もそれだし
230: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:33:49.01 ID:Q+ApOciL0
>>147
メンタルつよつよやんけ!(´・ω・`)
メンタルつよつよやんけ!(´・ω・`)
179: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:30:24.40 ID:SPn5hFpy0
てか藤井、松本、杉山の789って普通に12球団で一番の勝利の方程式じゃね?
182: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:30:29.52 ID:a+9/GaMV0
やっぱり抑えは三振取れないとね
それにしても杉山はタフだ
それにしても杉山はタフだ
201: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:31:45.70 ID:5tZoBLnH0
杉山はWBCもありそう
251: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:34:58.76 ID:dExqFk3p0
単純に投げてる球がエグいわ
角度がある豪速球に鋭いフォーク
あれは打てない
角度がある豪速球に鋭いフォーク
あれは打てない
杉山最後の三振時の軌道がやばい
— アザゼル (@azazeru3636) July 5, 2025
#sbhawks pic.twitter.com/Gc2FCApZmv
266: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:36:16.17 ID:gXuWpPHE0
杉山「9回やりたい」
松本、モイネロ「どうぞどうぞ」
松本、モイネロ「どうぞどうぞ」
333: 若鷹は名無し 2025/07/05(土) 21:44:44.48 ID:LWAxFReI0
メンタル強くなったなあ
コメント
コメント一覧 (38)
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
ってことかその考えはすごいな
hawksmatome
が
しました
しっかり調整してくるのはさすがプロやね
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
今どの球団も割とクローザーに困ってるからほんまありがたい
hawksmatome
が
しました
さらに3人とも速球が強くてバンバン三振を取ってくるから脅威に感じたらしい
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
津森ヘルの復活期待するか川口がハマってくれたら最高だな
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
甲藤・森福・金澤みたいな色んな所で投げさせられる中継ぎが2枚は欲しい
hawksmatome
が
しました
8回は四球とかでランナー溜めたりすると攻撃への流れが悪くなるのは確かに感じるし、9回だといくらランナー出そうが追いつかれなければ試合終了だから杉山の考え方が見事にハマった感じやね
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
松本はあのスーッとコーナーに決まるストレートが芸術的
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
・度重なる先発登板での失敗で自信を失ってた→現首脳陣も当初は先発起用方針だったが、杉山のメンタルに配慮してリリーフで自信を回復させる方針に変更してくれた
・リリーフ再転向にあたって又吉の調整方から試合前の準備までひたすら真似した
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
hawksmatome
が
しました
オスナ?そんな人は知りません
hawksmatome
が
しました
コメントする
・不適切な発言等は予告なく削除、書込禁止対象となる場合がございます。ご了承下さい。
・他人が不愉快になるコメント、煽り、暴言、誹謗中傷は禁止です。
・管理人の判断でIPアドレスを公開した上で規制する場合がございます。
・上記に同意した場合のみ書き込みをお願い致します。
・削除して欲しいコメントなどがあった場合はメッセージフォームよりお願いします。