バイクと空モノRCとか

2010年07月

8 初めてネットカフェへ行った

神戸で仕事だったけど 
早く行き過ぎて時間が余ったので
元町駅前のOTOM GARDENへ

会員登録して リクライニングチェアの個室を借りる
30分200円

Jul29a                                              

                                                  

店内はきれいだし ソフトドリンク飲み放題!
コーヒー4杯飲んだ
1杯ずつドリップするコーヒーマシンで結構おいしい

廊下にはコミックとDVD 

Jul29b                                     

                                                 

個室は1畳ほどのスペースに
パソコンと26インチモニター、リクライニングチェア

パソコンのOSはXPだったけど十分

一人で時間をつぶすのなら喫茶店よりいいな

Jul28a この前広島焼きを食べたから
忘れないうちに食べ比べることに

近所の老夫婦だけでやってる”アスカヤ” 
6人ほどで満員の小さなお好み焼き屋

Jul28b                            

                           

                                           

                                             

関西のモダン焼きは
まず普通に具入りの焼きそばを作り
クレープ状の生地に載せ
その上に生卵 さらに生地を流し
裏返して焼く

Jul28c                                           

しばらく焼いてから
もう一回裏返して
最後にソース・青のり・紅しょうがで完成

注文したのは ブタ・スジ・卵入りモダン820円

広島の人には悪いけど・・・・・
やっぱりこっちの方がかなり美味しい!

Jul27a ヤングマシンを買うつもりで本屋へ行ったけど
”おまけ”に負けて GOGGLEを購入^^;

今月号の付録は
ライディングワンショルダーバッグ

小さめでちょい乗りに使えるバッグが
欲しかったので つい買ってしまった。

雑誌の内容は 
ヤングマシンの方が興味あったんだけど・・・・

Jul25a 7月11日の予定だった月例ツー
雨で25日に順延

朝9時 舞鶴道・西紀SA集合

今日の参加者は11名+見送り1名

9時20分出発

春日IC降りて北近畿豊岡道 
山東ICで降りてR9方面

Jul25b 道の駅やくので小休止
止まるとめちゃくちゃ暑くて汗が吹き出す^^;;

その後K56を北上
ここから暫くは快適な田舎道

Jul25g R482>R312>K668>R178>K665

                                             

                                              

止まると暑いけど 
走ってると結構気持ちいい^^

Jul25d

                                           

                                             

予定より早く目的地付近に着いたので
ちょっと時間つぶし

集合写真を撮って昼食・入浴場所へ

Jul25c_2             

                                             

Jul25e                            

                             

                                            

                                               

今日の目的地は
浅茂川温泉”静の里”

夏休みで混んでるかと思ったけど
空いててよかった

ここで昼食 その後温泉 昼寝w

14時頃までゆっくりしてから帰路へ

Jul25f K53から宮津市街

この辺りはやっぱり渋滞
迂回路がないから仕方なくそのまま走る

宮津から再び山の中を走り
舞鶴西ICから舞鶴道へ

無料化区間なので 入ったとたん大渋滞

路側帯を走り 解散場所の西紀SAへ

16時20分頃解散

篠山で降りてR372のつもりだったけど
R372方面に黒雲・・・・舞鶴道>中国道で帰ることにした

めちゃ暑かったけど 気持ちよく走れた^^

Jul24a 今日も朝から猛暑

昼過ぎの気温 自宅の外気温計だと 38℃!!                     

夕方 気象情報で播磨北西部に大雨洪水警報

北西の空を見ると すごい積乱雲

きっとあの雲の下は  
えらいことになってるんやろうなぁ・・・

Jul22a 梅雨明け後 突然の猛暑

今日の気温は36.5℃><

シロも夏バテ気味^^;;

Jul22c                                    

隼のodoは28300km

タイヤを前後ピレリ・エンジェルに
交換してから約5000km走行

ハンドリングは交換直後と
あまり変わりない気がする

今でも特に切れ込むことも無く
素直な感じ

                                                                     

Jul22b                                    

                                                   

溝はまだ半分以上あるかな

10000kmくらいもってほしいけど・・・・

Jul20a 広島お好み村で広島焼きを食べた

2階の”カープ”という店で
そば入り肉玉 735円 ともちろん生ビールw

広島焼き(地元では単にお好み焼き)はこっちのとは
作り方が違う

Jul20c まず生地を
クレープ状に焼き

                                            

 Jul20d

         キャベツ・もやし・とろろこんぶを載せ

Jul20e さらに
テンカスと豚肉

                                             

Jul20f                              

                            

卵をつぶして広げ
その上にひっくり返したお好み焼きを載せる

Jul20g                         

                                            

                                         

裏返してソースを塗って完成

姫路にある広島焼き専門店で以前食べたときには
美味しくなかったけど
さすが本場、ここのは結構美味しい^^

でもやっぱり大阪・兵庫のお好み焼きの方が間違いなく美味しいな・・・                                              

Jul19b 呉で海上自衛隊の現役潜水艦を見学した

バスで自衛隊駐屯地の中の潜水艦バースに入ると
潜水艦が10隻ほどと支援艦が係留してある
別のバースにはたくさんの護衛艦

今回 艦内を見学できたのは 現在の主力艦種である
おやしお型潜水艦の2番艦・みちしお
全長81.7 m 排水量2750t  乗員71名

艦内は最高機密でもちろん撮影禁止
カメラ、携帯はバス置いておくよう指示を受け潜水艦へ

Jul19c_2 桟橋からタラップを渡ると
幅2mほどの手摺りも何もないデッキ
落ちたらとても登れそうにない

艦橋前部のハッチから入り
直径80cmほどの縦穴を幅30cmくらいの梯子で
3階分ほどの高さを下りると艦内の最上階に到着

艦内は寒いくらいの冷房
これは乗員のためじゃなく
搭載された電子機器のためらしい

Jul19e

12人がやっと座れる広さの士官室で説明を聞いたあと
前部の魚雷発射室から後部の機関室まで
ほぼ全ての場所を見せて貰った

艦内見学後 バースでの撮影は自由

ここには最新鋭のそうりゅう型・現在の主力おやしお型・1世代前のはるしお型の3種が係留されている

Jul19f Jul19g                             

                          

                            

                             

                                                                   

最新鋭の”そうりゅう”

Jul19h_3

全長84m 排水量2900t
水中で稼動可能なスターリング機関搭載

現在の潜水艦は全て内燃機関で発電した電力で
モーターを動かすハイブリッド設計

おやしお型より大きいけど液体酸素を大量に積むため
艦内はおやしお型よりかなり狭いそうだ

敵に見つかりにくくするため
艦体全面に吸音材を貼り付けてあるで
つや消しの黒色

Jul19i おやしお・はるしおの尾翼は十字型だけど
そうりゅうだけX型

Jul19a                            

                           

                              

                                              

                                                                

滅多にない貴重な体験ができてよかった^^

Jul18a 広島県呉市にある大和ミュージアムへ行った

場所は呉市の港の近く 入場料500円

メインは戦艦大和の1/10スケールモデル

Jul18b

Jul18c ミュージアムの1階中央に設置してある

全長26.3m かなりでかい

Jul18d

すごく精密
な造り

Jul18e 周りを歩きながら高い位置からも眺められる                                                

Jul18f  大和の艦橋

デッキにある双眼鏡なども正確に再現されている                                                  

                                                    

Jul18g

スクリューは4軸

Jul18h                            

                             

                                                

大和の模型以外にもたくさんの展示物がある

特殊潜航艇”海龍”

Jul18i                                      

特攻兵器
”回天”

Jul18j                                

ゼロ戦62型

Jul18k                             

                         

                                               

大和ミュージアムの向かいに
海上自衛隊呉資料館”てつのくじら館”がある

正面に退役した実物の潜水艦”あきしお”が置いてあり、すごく目立つ

車と比べるとその大きさがわかる

Jul18l この資料館は潜水艦関係の展示がメイン

”あきしお”にも入れるが、見れるのは一部だけ

しかも写真撮影禁止

退役してもやっぱり潜水艦の情報は機密みたいだ

自由時間は90分ほどだったけど 
もっとゆっくり見たかったな・・・・

Jul17c 近畿地方も今日 梅雨明け宣言

昨日までとは全く違う青空

Jul17a                                  

                                  

夕方 岬方面へ

気温もそれほど高くなく 

走ってて気持ちいい^^

Jul17b 岬にはバイクが5台ほど

知り合いはいない

ちょっと休憩・撮影後 帰路へ

連休も天気良さそう

旅行でバイクには乗れないけど・・・・

Jul16b 隼のodoは28174km

前回オイル交換は25700kmだったので
もうちょっとで交換時期

少し早いけど 交換用オイルを購入

今回もワコーズ トリプルR 10w40

前回 1Lほど余ってるので買ったのは3L

Jul16a

                                             

ヤフオクで1770円/L
近所で買うより1L当たり1000円ほど安い

ワコーズ製品全般を扱ってる相手だったので
ついでにお気に入りのバリアスコートも購入 2100円

30000kmくらいで交換しよう
今回はフィルターもだから ちょっと面倒・・・

Jul15a 朝からの雨が上がって
夕方にはちょっと晴れ間 路面も半ドライ
姫路港付近を散歩

雨上がりは 空気が澄んでて気持ちいい

先週からず~っと雨だった
木曜は走りに出て 行った先で雨
日曜は大雨でツーリング中止

今週が梅雨の最終週かな
来週からは夏になればいいけど・・・・

Jul08a 久しぶりに城熊さん・幡党さんと木ツー

朝9時 ポプラ林田店に集合
ちょっと曇りの微妙な天気

城熊さんの先導で北上

R29>K6で大屋方面

晴れ間も出てきて 少し暑い

Jul08b                                                   

Jul08c                             

                           

途中でこんな写真も撮りながら・・・・
(この写真には間違いがありますw)

                                                                  

Jul08d 加保坂の峠の頂上にある喫茶店みたいな所で休憩

店は7・8月の土日しか営業しないらしい

Jul08e                                  

次は鉢伏高原で休憩

さすが高原
涼しくて気持ちいい^^                                    

                                

                                                   

                     

                                                             

北に向かうにつれて 曇り空  路面も完全ウェットに・・・・

Jul08f_2

昼食は新温泉町・春木峠の
”そば処春木てっぺん”

Jul08g                           

                          

                          

                                               

                                              

                                                              

注文したのはそば定食1260円

蕎麦と山菜てんぷら・煮物・玄米ごはん
コシのある蕎麦でうまい^^

昼食を終えて走り出すと・・・大雨!!!

Jul08h

急遽ルート変更で雨から逃げる

降られてたのは20分ほどだけど
パンツまでちょっと濡れた^^;;

養父あたりまで戻ると天気は回復
暑くなったので 濡れててかえって涼しくていい^^

Jul08i 最後に但東町の但熊でデザート

                                                   

                                                   

但熊は卵かけご飯で有名だけど
最近は新館を建ててプリン・シュークリーム・ロールケーキを出してる

プリン220円を購入  コーヒー無料で良心的

プリンはすごくクリーミーでおいしい

Jul08j                                     

                                               

                                                

途中の道の駅で休憩しながら帰路へ

福崎あたりで流れ解散

雨も適度な冷却剤になってよかったw

走行距離335km

Jul05a NEX用アクセサリーキットを買った
さくらやで7900円

バッテリーの消耗が結構早いので
旅行用に予備バッテリーを買うつもりで見てると
アクセサリーキットを発見
バッテリーだけでも6500円くらいなので 
キットの方がお得な気がしてこれを購入

Jul05b

キット内容は
バッテリー・ラッピングクロス・ストラップ・レンズカバーケース

ラッピングクロスは
NEXには大きすぎる

Jul05c_2                              

ラッピングクロスで包んだ状態
D300でも十分包めるので D300用にしようかな

ストラップ・レンズカバーケースは使わないし・・・・

キットじゃなくて良かったかも^^;

Jul04a 昨日の天気予報では雨だったけど
朝起きると太陽が出てる

朝一で神戸へ
ちょっと仕事関係の用事を済まし
昼前 呑吐へ行く
呑吐へは仕事場(諏訪山)から30分ほど
ヒデロックさん・たかさん・じんさんが居た
その後ケンさんも到着

Jul04b

                                                  

5人でしゃべってると 見たことの無いKSRが
すぐ横の水溜りの中に駐車

なんでわざわざそんな所に・・・と思ってたが
メットを脱ぐとANIさんw

同僚から使わないKSRを買ったとのこと
小さいオフ車もいいな・・・

このページのトップヘ