葉山たけし Official Blog
day after day Takeshi Hayama Official Blog
MUSIC
次の7件 >
2012/8/27
13:37
葉山たけし presents "Rockin' Blues Night"
葉山たけし presents "Rockin' Blues Night"
at hillsパン工場 20120804
先日は文字からしかリンク出来なかったけど今日やってみたら…。
2012/7/24
20:16
葉山たけしProduce night @高円寺ShowBoat
もうすぐだぁぁ!!真夏のブルース・ロック・セッション!!
最高のゲスト・ミュージシャンとともに皆様のお越しをお待ちしております!!
Guest Musicians
Bass:関雅夫(ハイファイセット、原田真二、八神純子、織田哲郎、中村あゆみ、中川勝彦、etc)
Drums:坂口良治(米米クラブ、
JUNGAPOP
、
大黒摩季、etc)
Keyboards:小山英樹(近藤房之介、etc)
Bass:根岸孝旨(
奥田民生・PUFFY・井上陽水・吉田拓郎・浜田省吾・aiko・山下久美子・hitomi・宮沢和史・GRAPEVINE、etc
)
Drums:そうる透(桑田佳祐、COMLEX、TM NETWORK、B'z、LOVE LOVE ALL STARS、ORANGE RANGE、etc)
Special Guest
Guitar & Vo:織田哲郎
高円寺ShowBoat Anniversary
葉山たけしProduce night vol.1 "BLUESY ROCK NIGHT!"
op19:00/st19:30 adv¥4800/door¥5300
タグ :
葉山たけし
ライブ
ブルース
2010/10/28
14:29
インタビュー受けました
『music freak Es』
のインタビューを受けました
担当者様、ずいぶん前に言われてたのに忘れててごめんなさい
内容は読んでからのお楽しみ
2010/7/11
23:59
バンド練習
リハーサルと言うより”れんしゅう”?
というかあの時のノリを思い出す感じだな?
えっ、RHは今日で終わりなの!?
まぁ、それぞれ仕事もあるし仕方ないか。
でも、面白くなりそうな予感はあったな。
元々ブルースなのにパンクっていうか勢い勝負のバンドだったので初めて見る人はその覚悟で来てくださいね。出来は「神のみぞ知る」ってか…。
その昔、『もうだめさ』を
カバー
してくれてます。
2010/4/15
23:59
DIMENSION@BillBoard Live OSAKA
ライブやレコーディングでいつもお世話になっているスタジオミュージシャンたちが作ったジャズフュージョンユニット『
DIMENSION
』。かれこれ15年で22枚ものアルバムを発表し、すっかり日本を代表するフュージョンバンドとなった。
今夜はメンバーが熟れたからか前回見た時よりもリラックスした感じで演奏も柔らかく(?)、トークものびのびとしていてなかなか楽しかった。
今夜は日本に滞在中の元RUFUS、現
NATIVE SON
(本田さんたちのNATIVE SONとは違う)のBOBBY WATSON夫人たちと一緒に観に行ったんだけど、DIMENSIONとBOBBY&JHONのリズムセクションなんて聴いてみたいよねぇ。
WATSON一家がLAに戻ってもうずいぶん経ったし、色々懐かしい話をしていると時間が経つのはあっという間。今度は僕がLAに遊びに行きたいと思う。
NATIVE SON
のライブも楽しみにしてるからね〜。
そして…。小野塚、勝田、ベースの川崎君、お友達たちと朝まで楽しい歓談のひとときを過ごしたのであった…。
2009/11/1
22:13
MINAMI WHEEL 2009 第3日
見た順で
弓木英梨乃
タマトミカ
fade
さかいゆう
FREEAZY BEATS
リアルグルーブ
プリングミン
阿部真央
のみなさん。
足が棒になったけどそのかいがあった。
また元気をもらったよ。
アーティストからもお客さんからも。
2009/10/31
22:2
おかげ様ブラザース@梅田シャングリ・ラ
おかげ様ブラザース
を見るためにちゃりで飛ばす。梅田のシャングリ・ラと言う会場はMINAMI WHEEL 2009とは全く年齢層が異なるオーディエンスで超満員でカウンターへビールを買いに行けないくらいの大盛況!しかもおやじおばはんが涙を流して笑い転げている。一時の活動休止を経たおかげ様ブラザースはその分の年季も入ってか演奏もギャグも説得力が増して今正に冴えに冴え渡っている。
ただ、様々なテーマでかなり強烈に風刺が効いているので何かにこだわりがあったり特定の団体に所属している方は気分を害される可能性が高いので行かない方が良い。それ以外の方にはお勧めしたいが……。それなりに覚悟して行かないと危険ではあるかな。それでも行ってみる?
東京は11/3@原宿アストロホールで。
次の7件 >
twitter
最新記事
jjj 葉山たけしProduce night Rockin' Blues X'mas vol.2 jjj
葉山たけしLive いよいよ今週末。
グッモーエビアン!DVD、Bru-Lay発売!!!&配信!!!
葉山たけし/electro53(五味孝氏) 2マンLIVE!
葉山たけし presents "Rockin' Blues X'mas"!!!
"Rockin' Blues X'mas"@hillsパン工場のゲストの一人、住友俊洋
次はこれ!葉山たけし Live "Rockin' Blues X'mas"@hillsパン工場
調布FMさんで12/14のライブ(@高円寺ショーボート)について色々と
「葉山の冬じたく」は今年大阪で『葉山からのおくりもの』に!
Rockin' Blues X'mas 12'/12/14(fri)@高円寺ショーボート
Categories
Works '11 (16)
CEREZO OSAKA '11 (51)
いぬねことか (558)
MUSIC (9)
なにわつれづれ (507)
'10 W杯 南アフリカ大会 (24)
Works '10 (23)
エンタテインメント(スポーツや音楽など) (432)
うまいもん!大阪とか (70)
日本酒 (50)
しごととか (146)
うまいもん@葉山とか (45)
うまいもん!いろいろ (27)
帰って来た関西人てか (34)
葉山つれづれ日記 (544)
CEREZO OSAKA '10 (86)
CEREZO OSAKA '09 (62)
CEREZO OSAKA '08 (78)
サッカー日本代表! (63)
2008 北京オリンピック (12)
ばりばり膝栗毛 (27)
Archives
月を選択
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
Recent Comments
Links
twitter
映画 グッモーエビアン! 公式HP
facebook
宮原学オフィシャルウェブサイト
あじつぼみ nyama's Kitchen
葉山ワンコ日記
葉山の冬じたくblog
映画 トラブルマン
映画 恋の門
映画 ソラニン
映画 ボックス!
QRコード