葉山たけし Official Blog

day after day Takeshi Hayama Official Blog

'10 W杯 南アフリカ大会

'10年W杯南アフリカ大会 日本は9位!!!

そうだよね、計算すればそうだ。
それにしてもW杯でベスト10入りとは。
第一ポットじゃないんだよ。
「でも、あのグループには…」
とか考えないで素直に喜んで良いんだよ。

W杯準決勝 スペイン 1-0 ドイツ

起きてたのに…。不覚にもプジョルのゴールシーンだけ居眠りしてしまった。
でも、ドイツのゲームプランはどうだったんだろか。僕らの想像以上に緻密なスカウティングとその判断があるんだろうけど…。でも、マークも甘かったしなぁ。あれならがちで行った方が良かったんじゃないかと思うし、そう言う試合が観たかったなぁ。

調子が

朝起きて葉山元町のスタバでコーヒー飲んでちょっと居眠りしたらタントテンポでお昼ご飯食べて、電車に乗って代々木へ行って打ち合わせして、某スポーツイベントを観せてもらって(TVに映ってたらしい)、タクシーで麻布十番へ行って人と会って…。もう少し葉山でゆっくりしたかったんだけど忙しいからしょうがない。

十番で日本代表に帯同していた某氏から直接「今回はドイツ大会の経験者が実に献身的にサポートをしていた」と聞いて、試合に出なかった選手達がどれだけ気持ちで頑張ったのかを一般のサポーターにも知って欲しいと思った…。彼らにも拍手を!

でも今日はさすがにアルコールはビールのみに…。明日があるからね!

会って、会わせて、また会って…

今日は人と会って、人に会わせて、また人に会って…。楽器を触らず一日中話をしていた。こんな日はとっても珍しい…。
さらに夜には明日から大阪城ホールで松田聖子さんのサポをするサックスプレイヤー竹上良成さんが前乗りして会いにきてくれたので合流!元レコーディングエンジニアが経営する北新地のバーで”よもやま”話に盛り上がる。
ふと気がつけばモニターではブラジル VS オランダが…。負けちゃったねぇ、ブラジル。ふーん。僕としてはこの試合で南米と欧州の力を図る事が出来ると考えていた。他の試合も楽しみだね。

竹上、雨期のウブドゥのような蒸し暑さの中、ホテルまで歩いて帰ったらしいけど大丈夫かなぁ…。

素晴らしいお出迎えでした!

みなさんお疲れ様でした。

関空ですね

明日代表が戻ってくるのは関空ですね。
行ける人みんなでお出迎えしましょう。

100627_vortis100630_fagiano27日は徳島ヴォルティスの今日はファジアーノ岡山のバスが大阪の中心、長堀橋筋で見かけた。

決勝トーナメント1回戦 パラグアイ0(5PK3)0日本

いやぁ〜、スペインとやって欲しかったなぁ。でも、ここまで楽しませてくれた、そしてまた次に向けて大いなる期待を抱かせてくれたこの代表に感謝の気持ちを伝えに成田に出迎えに行きたいくらいだね。近い人はぜひ出迎えに行ってあげて下さい…。

思えば8年前、雨の仙台はちょっと辛くちょっと悲しかった。バスは来ないし…。4年前はすっかり脱力してしまって今ではひでの倒れ込んだ姿とジダンの頭突きしか覚えてないような…。でも今大会は個人的にはほんの少し達成感があるし、すごく爽快な終わり方だった。選手はみんなが最後のインタビューまでかっこよかったし。

そしていつも男前な長谷部キャプテンが最後にまた素晴らしい事を言ってた…。そう、Jリーグの事。W杯でこれ以上の好成績を残すには日本国内サッカーのレベルアップが不可欠なんだよね。そのためにはもっともっとJリーグが発展繁栄しなくては。

だからこの大会で「サッカーも面白いかも」とか「もっと頑張ってほしい!」と思った方はぜひ一度あなたの地元のクラブの試合を観に行ってほしい。JリーグJFLそして地域リーグと日本中にクラブチームがあるから。そこでは今回頑張った代表選手も、かつて代表だったりあるいは代表を目指した選手、また明日の代表を目指す選手たちもみんな日々一生懸命に戦っているのでW杯の試合と同じように声を上げて応援してあげて欲しい。ユースや高校サッカーもね。W杯で日本代表を応援する時と同じように、地元のクラブを応援するからこその熱い思いがそこに生まれるはず。そんなみんなの熱い思いがいっぱい集まれば必ずまたW杯につながるはず。
twitter
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ