2018年05月

満員御礼!昨日のドラゲ宇都宮大会

昨日の、ドラゲ宇都宮大会は、いつものように満員御礼で楽しい試合でした。
女性ファンの方々がいっぱいで、最高の盛り上がり!

2018.5.30 ドラゲ 満員御礼
         ハイライトシーンを掲載致します! 
IMG_2898

IMG_2899

IMG_2896

IMG_2900


BlogPaint


















IMG_2944

BlogPaint

IMG_2949

IMG_2953

大盛況

IMG_2951

IMG_2954

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint


BlogPaint


BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

IMG_2976

IMG_2984

IMG_2988

IMG_2992

IMG_2995

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint


BlogPaint


IMG_3018

IMG_3015


IMG_3019

IMG_3021


BlogPaint

 勝利者との記念写真撮影の為、ファンの方々とリングに上がります。
IMG_3030
      船山県議とYMATO選手との記念写真!
IMG_3032
     船山県議&勝利者&ファンの方々との記念写真!

IMG_3037

BlogPaint

IMG_3042

IMG_3043

IMG_3045
      YAMATO選手、流石イケメンです!TVにも出てます!

IMG_3051
 問題龍選手が、会いに来てくれました!ありがたい! Thank You!

IMG_3026
        イケメン選手、近々登場予定らしい?

2018.5.30 ドラゲ 次回

感動寿命


福沢諭吉

日々・・・

DANK JPG

HOS2

HOS ROGO 1


本日、待望のドラゴンゲート宇都宮大会の開催です。

 速いものでもう5月も30日の下旬となり、昨日と

打って変って梅雨空、うっとしい『梅雨』がやってき

ます。紫陽花が季節を彩り、自然の香りが吹く・・・・

IMG_8661

 まあ、この季節が無ければ、米、野菜は出来ない、

恵みの季節なのでしょう。水分を十分にとり、元気に

この季節を乗り越えて眩しき初夏を迎えたいものです。

IMG_8592

    バスが止まって 並木道に外は雨がふっている

   ガラス窓にいっぱい並んだ雨だれの

   むこうで誰かが 肩をすぼめてタバコに火を

   つけた それから人は皆傘をさして

   まるで心を傘でかくせるみたいに

   そして黙って雨の中を歩いてる


IMG_8578

本日、待望のドラゴンゲート宇都宮大会、開催!


BlogPaint
                    
BlogPaint

BlogPaint
             
IMG_2230
IMG_8359

    ※応援よろしくお願いいたします。
多数のご来場、選手スタッフ一同心よりお待ち致しております!

負けない努力
男の修行 2

HOS2

HOS ROGO 1

慈悲の心

   慈悲とは、奥行き深き心。

慈悲の心 JPG

慈悲(じひ)とは、仏教用語で、他の生命に対して楽を与え、苦しみを取り除くこと(抜苦与楽)を望む心の働きをいう~。 (ウィキペディアより)

 こういう言葉を心に持つと、何となく自分の『心』に灯がほんのり見えた気分になる、人生は『喜怒哀楽、楽あれば苦あり・・・生きている証!』~優しい気持ちが湧いてくる。

明日、待望のドラゴンゲート宇都宮大会の日です。


BlogPaint
                    
IMG_2230

6
   ※応援よろしくお願いいたします。



福沢諭吉

HOS ROGO 1


あさって、ドラゲ宇都宮大会開催・・・・

 もう今月も、数日を残すばかり来月から6

月となる。時が経つのは速いもので、今年

も半年が過ぎ去ろうとしている、時間とは、

待ってくれないし超えもしない、頭の中でコ

チコチと時計の秒針が動く、ゆっくり、ゆっく

りと・・・昨日は過去となり、過ぎ去っていく、

夢を組み合わせた
文字は儚い

と書き、
儚い夢の如し」と素晴らしき言

葉ある。平家物語に『祇園精舎』の詩があ

り、読むと自分の人生観が見えてくる。

感動する詩です。


平家物語 祇園精舎より

マージョリー・キナン・ローリングス
 感動、感銘することは、心にゆとりが湧いてくる。

明後日、待望のドラゴンゲート
        
      宇都宮大会の日です


BlogPaint
                    
IMG_2230

6
   ※応援よろしくお願いいたします。



福沢諭吉

HOS ROGO 1

早起きは三文の徳・・・

  最近朝5時頃、目が覚める、毎朝黒猫の『麻呂くん』が家内に、

モーニングコールをする毎日・・・・・

 起きろ!起きろ!と何度も鳴きながら催促するのです、『はらへ

ったぞ~』と言わんばかりの行動なのだ!起きないと何度も起こす、

なんとも愛らしいというか、うるさいというか?

P1070451
       ≪いい顔してますよ、『麻呂君』・・・・≫

藤都留

 ≪朝の青空に、藤つるの枝が天を目指す!≫


 それで私も目が覚め早朝愛犬『SIVAちゃん』と散歩に出かける、

まあ『SIVAちゃん』はお寝坊さんなのです、『ええ!早くねえ~』て

顔をする?・・・・・


IMG_0012

       寝ぼ助『SIVAちゃん』です~≫

IMG_0049

 ≪普段は、無駄吠えしません、お利口な黒柴犬です≫

 そして澄みっきった朝の散歩に出かける、眩しいくらいの朝の太陽、

静けさの街の中をゆっくり散歩する、心が落ち着く時
間、それが私の

日々の日課なのです、早起きは三文の徳 ・・・・・・

飛び立つカルガモ1

来週30日は、ドラゴンゲート宇都宮大会の日

BlogPaint
                    

感動寿命

IMG_2230

6
   ※応援よろしくお願いいたします!


ベートーベン

福沢諭吉

HOS ROGO 1











アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ