2019年02月

昨日は、県庁でイベントが開催されました!

 昨日は、県庁の『県民広場』にて一般社団法人 栃木県タクシー協会様の主催により、『いちごUDタクシー出発式』が開催されました、ご来賓には、福田富一知事、佐藤栄一宇都宮市長、県議会議長・・・・と偉い方々が出席され、朝から春の陽気の小春日和の様で最高のイベントでした。

IMG_5494
     二月の青空にそびえ立つ栃木県庁

 司会者は、栃テレの若林芽育(めぐみ)さん、流石にプロ!滞りなく時間が過ぎていったのです、素晴らしい司会者で、やっぱりプロは違うと感心、感謝!。メディアも、栃テレ、NHK、下野新聞社等の方々が取材、NHKが当日の午後3時と6時40分、栃テレは午後6時と9時に放映された模様です。

IMG_5513
  清々しい朝のイベント会場、天気は最高のスカイブルー!   

IMG_5555
      栃木県のTOPが勢ぞろいです。

IMG_5572
  快晴で非常に穏やかな小春日和、最高のイベントです。

IMG_5558
     栃木県の福田知事、さすがに貫禄あります!

IMG_5566
    佐藤宇都宮市長、挨拶、素晴らしい!

IMG_5549
    栃木県タクシー協会、新井会長の挨拶

IMG_5567
 
IMG_5575
    このUDタクシーに車いすで、知事が乗車します。

IMG_5582
       福田知事、乗車スタンバイ!

IMG_5584
      でかいUDタクシー🚖だ。

IMG_5588
    車椅子のまま、乗車できるのです、すげー!

IMG_5590
        福田知事が乗車します。

IMG_5589
  かなり車内は広く、見晴らしは最高で、乗り心地もGOOD!  

IMG_5591
   こちらは、知事にタブレットの説明している模様。

IMG_5600
司会は、とちテレの若林芽育さん、さすがPROのアナウンサーです。

IMG_5598
      乗り心地の感想を聞いています。

IMG_5607
   出発式のテープカット、目の前で見ると感動です!

IMG_5611
   いよいよ、知事、市長、議長が乗り込み、出発します。   

IMG_5614
         とちまる君も参加です。

IMG_5620
 近くで見ると、さすがMADE IN JAPANの素晴らしタクシーだ!

IMG_5622
      このステッカーも、かっこいい!
IMG_5621
   このUDタクシーが県内を走る模様!
 朝から、協会のお手伝いに参加し、天気最高で素晴らしいイベントでした。若林芽育(めぐみ)さんの司会が最高で流石PRO、感動した。機会があればまた参加したものです。

感動寿命

HOS2

ZMZ

DANK JPG

HOS ROGO 1

多忙な日々・・・・・

 昨年暮れから、やたらと超多忙な日々が続く、どうしたことやら?お客様は神様なので如何なることでも聞き入れて超満足して頂いている、具合が悪い事なんて全くない?たまには喉が痛くなる!

必勝三昧天下無敵 2018.1.8
福助 6

神経の細くなるような仕事を目いっぱい頑張る、ただそれだけだ。気を抜く暇もなく県内各地を駆けずり回る自分に感謝する。まあ元気なことは良いことだ。
BEATLES 2jpg
BEATLES 1


 しかし趣味で始めたスポーツプラザのラグザには足が遠のいている、これには参った!まあ仕方がないと心に言い聞かせる。お客様に支えられている自分、有難い、感謝の気持ちでいっぱいです。

HOS GOLD2

池江璃花子さん・・・・・

競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)さんが、白血病を公表したのは、昨日の事だった、私は夏目雅子さんの笑顔が大好きで未だに隠れたファンだ、彼女も同じ病を持つ女性です、ニュースを聞いてビックリ、朝のテレビでもそのことばかり、もし夏目雅子さんが現代に生きて発症したら完治していたかもしれないと雑誌に書いてあった、ふと脳裏をかすめる。亡くなってから34年が経過し、速いものだ。AFP通信は池江選手について、「2020年東京五輪の顔」と紹介している。

IMG_9024[1]

 素晴らしき世界の競泳女子の池江璃花子さん、そして日本人としての英雄であり『ほこり』であると思う、世界が彼女を心から心配している、今は病魔と闘い勝ち抜いて世界に光り輝いく『元気な笑顔』を見せてほしいものです、神様が『人生は長いから、ここらで少し休養してそれからガンバレ!』と言うことなのでしょう。江璃花子さんのあなたの元気な笑顔を待っています。絶対治る、治らなければならない世界の為に!ガンバレ!池江璃花子さん!




Selbest

EXVED

HOS JPG









春の足音が聞こえる・・・・・

毎日多忙な日々が続く、昨日までの3連休は、疲労困憊で自宅で養生していた、かえって、寝すぎて体の節々が痛い!まったく困ったもんだ、若い頃はこんなことがなっかたのになあ?と1人つぶやく今日この頃・・・・・・
IMG_4627

 朝事務所の前に立ち、向かいに黄色い花を発見、よく見ると『水仙』ではないか!やっぱり『水仙』だ、早速カメラを持ち出し、パチリと写真を撮る、春だなあ、静かに近づいてくる足音が聞こえる。

IMG_5451

 事務所の玄関に栽培している『とまと君』もでかくなったなあ、よく見るとなんとかわいいい『実』を付けているその周りは黄色い花が健気に咲いている、何と素晴らしい生命力、自然のPOWER!感動する。
IMG_5448
 去年の夏プランターで栽培したトマトの実が落ちて昨年11月に発芽し今日に至る。

IMG_5449
 2月にトマトの実が、花が・・・・素晴らしい、感動だ!努力の結果だな!

念ずれば2018.8.2
8
むかし、むかし
明日は晴れ
野の花
心は
見た目
人生
明日
人生ころんでも
何でもいいから・・・・
自分が歩んできた道
努力する者は・・・・
最高の人生
幸せは2

神様の言うとおり

HOS




寒暖の差が激しい!

 昨日は、春一番かな思うくらいに、風つよし、春風が吹くような暖かな天候だった。あれ、春が来たな?待て今は2月4日極寒の冬?と頭が混乱する『如月』なのに、どうしたことなのか?訳の分からんこの季節体調が着いていかないのも当然のことだろう。来月末には桜が咲き春爛漫になることでしょう!
 春が足音をたててやって来る、もうすぐだ!春よ来い来い、春よ来い!だな・・・・・


IMG_1996
            2018年新川の桜・・・・・・
IMG_1998
       来月末には、こうなることでしょう!

IMG_2005
          春よ来い来い、春よ来い!
IMG_2004
     出店が最高に気分を盛り上げる!

IMG_2024
 新川の桜は見ごたえがあります!是非今年は見てください!

IMG_2031
    こんな木蓮の花も、静かに咲くのです!

散る桜・・・


IMG_1859
 『俺は、春が嫌いなんだな?』、だって花粉症で体が痒くなるんだもん!だって・・・・・

IMG_1858
 でも暖かいのは最高だぜ!この毛皮が無ければ最高なんだが?・・・SIVAちゃんの独り言。

IMG_3373[1]
           SIVAちゃん・・・・かっこ良い!
IMG_3369[1]
      写真うつり良いんだよなあ!SIVAちゃん!

会津の春
必勝三昧天下無敵 2018.1.8

騎虎之勢

生きている
賢さと熱意
仕事を見つける!
道路に咲く花
自分の運命

急ぎませんよ
神様って・・・・
負けない努力賢さと熱意

福沢諭吉

信用とは・・・・





広告 PP 2
広告 PP 3
広告1 PP

広告1-5 PP

広告1-6 PP
広告1-7 PP

efort
effort5

HOS GOLD2










アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ