2020年05月

朝から快晴、嬉しいー!

今日の朝も五月晴れの朝、心地よい風が吹く。しかしながら経済は停滞して大変な社会になってきた、日産自動車が28日発表した2020年3月期連結決算は、純損益が6712億円の赤字で、トヨタが生産が半減した、それに関連して各企業も四苦八苦している、全て新型コロナウィルスの影響だ。

四苦八苦
IMG_4029

 早く元の平穏な社会に戻ってほしいと切に希望する。しかしまだ新型コロナウィルスは絶滅したわけでもなく、有効なワクチンも開発されたわけでもなく、まだ予断を許さないのではないだろうか!やはり自分の身は自分で守らなければならない。

jpg3
 
 プランターの野菜君も上天気のせいで、すくすく成長している。毎日観察し楽しむ、これまた心の栄養だ、生活していくにはこのような小さい感動が大切でしょう!

 IMG_7372
プランターの野菜が元気だ! このPOWERが最高!      

IMG_7367
    ズッキーニが大きくなってきた!

IMG_7368
      2本のズッキーニ、授粉した成果だ!

IMG_7371
    カブトムシみたいだね、茄子が成長している!

IMG_7369
   トマト君も大きくなってきたぞ!いいね~嬉しい・・・

IMG_7370
キュウリ君も大きく成長してきた、やっぱり土壌だな!かなり手間暇とお金かけました。
053 2019.3.19
052 2019.3.19
055 2019.3.19
060 2019.3.19
060 2019.3.19
063 2019.3.19
064 2019.3.19
0592019.3.19
058 2019.3.19

IMG_3119

GAHA

図4
図1
図2
図3
9
8

7
6
5

IMG_6663

BlogPaint

IMG_8390

BlogPaint

HOS JPG



















プランターの野菜・・・

図3
青空が眩しい今日の朝、新型コロナウィルスも下火?と思いきや北九州地方では第二波が来ている様子だ、やっぱり潜んでいたのか新型コロナウィルス、不要不急は避けてマスク、うがい、ての消毒はしっかりしなくては、明日は我が身と思わねば・・・・

IMG_6323
         青空に青葉が奇麗だ!

 先月自宅のプランターに野菜を植えた、土に肥料たっぷり入れて、愛情をも10倍入れて成長を観察している。

IMG_7687
      東側のプランターに野菜を植えました。

IMG_7697
    キュウリ君も元気に天を見上げて成長中!

IMG_7690
    赤ちゃんキュウリを発見!成長が楽しみだ!

IMG_7689
     ピーマンだぜ、すげーな!大きくなあれ~

IMG_7693
   小さい茄子君も、これからの成長が楽しみ!

IMG_7692
     茄子らしくなってきた、元気に育て!

IMG_7718
       ズッキーニの葉は、でかい!

IMG_7688
     南瓜と同じ花がさく、ズッキーニ

IMG_7695
 これはズッキーニだ、こんな風に実を付けるとは・・・・・

IMG_7719
南瓜みたいな花が咲き、おしべとめしべがあり人工授粉させるみたいだ。どれだけ大きくなるのだろうか?楽しみ~

IMG_7658
 小さいトマトの花が咲いたよ~成長が楽しみだ!

IMG_7694
トマト君の負けていません、小さい実を付けています、嬉しい~

IMG_7696
見つけた~去年の種が発芽したトマトの苗、大きく育つことを願う!生命力はすごい~

IMG_7700
 SIVAちゃんは、スタイルがGOOD!食事は自分でセーブしているのでスタイルがいい。

IMG_7704
    愛犬『SIVAちゃん』が我が家を守ってくれています。

IMG_7710
  9歳のおっさんSIVAちゃんですが、いい顔してます!

IMG_7705
無駄吠えしません、無駄食いもしません、人の心をよく見ています、我が家の大切な家族です。

IMG_7699
 花は黙て咲いているけれども、人の心を癒してくれます。

IMG_7686
   奇麗でしょと言わんばかりに咲いている。

IMG_7683
      黄色い薔薇も良いね!好きだな~

IMG_7685
   マーガレットも元気に咲いている、奇麗だ!

IMG_7686
      紫の花名前?きれいに咲いている。
IMG_7663
白いバラも青空に映える!純白のドレスをまとっている。奇麗だ!
図2
図6
図11

福助1

HOS GOLD2













木村 花さんに哀悼を捧げる・・・

 爽やかな朝、空青く心軽やかに今日を迎える。やっぱり天気がいいと心も体調もGOOD!もうすぐ水無月の6月だ、まあ梅雨の季節はじめじめして嫌だけど自然にとっては重要な季節となる。新型コロナウィルスも下火となり社会が少しずつ活動の兆しが見えてきたような気配を感じる。しかしながら『油断大敵』まだ安心はできない、災いは忘れた頃にやって来る、十分な体調管理と体力づくりを心がけて自分の身は自分で守らなければならない。
努力する者は・・・・
 ドラゴンゲートプロレスのファンである私が思うこと、22歳の若さで亡くなった人気女子プロレスラー木村花さんを悼み悲しむ声が聞こえてくる、この若さで天国に召されるとはなんとも悲しい事なのだろう!SNSの誹謗中傷はとんでもないことで国会でもその対応策を検討中とか?しかしながらこの若さで天国に召されるとは!まして自ら大切な命を絶つとは信じがたいことだ。若い命が一つ消えた、未来の広がる夢を抱いていた22歳の木村花さんに心から哀悼を捧げる・・・・・

IMG_2031

IMG_1418[1]
            合掌!
HOS GOLD

遅すぎるぞ、アベノマスク!

 今日は、朝から今にも泣きだしそうな曇り空。昨日やっと届いた『アベノマスク』!昨日緊急事態宣言の全面解除を正式決定、遅すぎるこのマスク!今じゃどこでも販売しているMASKじゃないの、使いたいとき使えなくて、今頃届いても?家には十分なほどの在庫はあるし訳解らん?税金の無駄使いそのもの!全てにおいて遅い!これでは駄目だ、現代はハイスイード時代なのだら、乗り遅れたら負けと化す・・・・・

IMG_7365

 特別定額給付金10万円の通知なんぞ未だ届かず!新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言中に新聞記者らと賭けマージャンをして辞職した黒川弘務の定年延長問題、どさくさに紛れての『火事場泥棒』と言われてもしょうがないだろう!

IMG_5210

 安倍政権は今回のコロナウイルスだけではなく、森友学園」「加計学園」「桜を見る会」など様々な疑惑が取り沙汰されており、未だ真相は解明されていません。これじゃ国民は不信感を抱くのは当たり前、、国民の間では安倍政権に対して強い不信感が募っているのです。内閣支持率27%急落、下落は当たり前でしょう!

IMG_5209
 新型コロナウィルスが、終息気味!しかしながら肝心かなめの経済は深刻な悪化状態が待ち受けていることになったらとんでもないことになる。やっぱり自分の身は自分で守らねばならない!いかに生き抜くかこの時代、難しい時代に突入しているような気がする。
 
IMG_5202

 いづれにせよ、我々全国民は、目を凝らして今の政治を注視しなければいけないのではないでしょうか!出ないと本当に国民がバカを見る社会になってしまい、苦しい生活をするようになる。

IMG_5191
     明るい未来に希望を以て生き抜こう!

IMG_4947
    その時が来れば、黙って花は咲く!
3

2

3

HOS GOLD2










緊急事態宣言を全国で解除へ・・・

緊急事態宣言を全国で解除!・・・
IMG_1972
 
国の緊急事態宣言の解除に合わせて今後の外出自粛や大規模イベントの再開に向けた基準も示す方針。これで、緊急事態宣言=安全宣言なのでしょうが、気は抜けない!月7日から出されていた宣言は全面的に解除となる見通し。気を付けよう『一寸先は闇』、自分の身は自分で守ろう!
IMG_2080
よかったね、でもね!ムーミン気を抜くと危ないよ~
IMG_2081
これで世の中が普通の生活に戻るかな?トトロより~

IMG_2134
嬉しいけど、商売はもとに戻るまで時間がかかるだろうな?厳しい~
IMG_2159
 『あくせくせずに悠々と自分の運命に従って進んでいく』、なるほどその通りだ。運命は変えられない、自分の道は自分で切り開くのみ!いかなる困難があろうとも前進あるのみ・・・

努力する者は・・・・
何でもいいから・・・・
自分が歩んできた道
王貞治のことば
心は

見た目

まごころ
野の花
神様・・・
むかし、むかし
明日は晴れ
みぎとひだり
昨日
心とカラダ
昔 むかし
png2
BlogPaint

しどにー
俺の空
夏休み
今の時間
昔
川村先生
010

012

一期一会

花は・・・・武者小路実篤

心とこころ

BlogPaint

人生は努力
心ふかき・・・
おかげさまで
百折不撓
日々・・・
坐
道
忍耐力
努力する者は・・・・
道
BlogPaint

IMG_5396


招きねこ 怖い

1
2
3

HOS GOLD2


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ