2016年10月25日
【レッスン可能な時間帯】※10月25日現在
火曜日の2コマ募集枠がありましたが、新規入会&コマ組み換えにより、募集を一時的に停止します♪
募集時間が決まり次第ご連絡いたします。
11月下旬予定です(*^^*)
hayupiano at 20:29|Permalink
2016年10月18日
第2回発表会に向けて
発表会の曲も決まり、取り組み始めた生徒さんも増えてきました🎵
去年に続き二回目の子も多いですが、はじめての子もとーっても多いです♪
演奏する曲を製本していただき、
レッスンしているのですが、
今日は素敵な楽譜を発見!!
わぁ!曲のイメージに合った表紙✨
お母様が作ってくださったそうです。
素敵な楽譜で、いつも以上に練習を頑張ってきてくれた様子(*^^*)
「弾けるようになったよ~♪」
とニコニコ笑顔で話してくれました♪
これからが楽しみですね(*^^*)
みなさん、発表会にむけてがんばりましょう♪
hayupiano at 20:33|Permalink
2016年10月04日
【お知らせ】レッスン可能な時間帯10/4現在
曜日変更等がありましたので、若干名生徒を募集します♪(11月よりレッスン可能です)
火曜日 17時~、17時半~
水曜日 定員に達しました。
金曜日 定員に達しました。
土曜日 定員に達しました。
(月)(木)(日)は通常レッスンは行っておりません。
無料体験レッスンも行っておりますので、お気軽にご相談ください♪
hayupiano at 13:48|Permalink
あっという間に…
季節はすっかり秋🍁
春から秋はコンクールがたくさん!
私の教室からも数名の生徒さんが、挑戦しました!
私にとっては初めての経験!
演奏を聴くのもドキドキ。
結果を聞くのもドキドキ。
コンクールは、自分の力を試す良い機会。ただ、当たり前ですが、審査結果がついてきます。
もちろん結果は大事ですし、賞をとってくれたら嬉しいけれど、入賞できなくても、一つの曲にきちんと向き合い、音楽を創りあげたそれまでの過程が大切だと私は思っています。
はじめて挑戦した生徒さんは
「発表会と違う雰囲気でびっくりした。緊張した。」
と言っておりました。
でも、周りの上手なお友達の演奏を聴いて、刺激を受けるのもコンクール。大きな舞台で演奏し、きっとその力はついているはずです。
その経験を大切に、これからもがんばりましょう!!
ーコンクール実績2016ー
東北青少年音楽コンクール
山形地区予選
リトルピアニストCコース
奨励賞
山形県ジュニアピアノコンクール
山形地区予選
初級Aコース
金賞(本選会出場)
山形県少年少女ピアノコンクール
山形地区予選
優秀賞(11月本選出場予定)
おめでとうございます✨
年明けには、第2回ピアノ発表会を予定しております(*^^*)
春から秋はコンクールがたくさん!
私の教室からも数名の生徒さんが、挑戦しました!
私にとっては初めての経験!
演奏を聴くのもドキドキ。
結果を聞くのもドキドキ。
コンクールは、自分の力を試す良い機会。ただ、当たり前ですが、審査結果がついてきます。
もちろん結果は大事ですし、賞をとってくれたら嬉しいけれど、入賞できなくても、一つの曲にきちんと向き合い、音楽を創りあげたそれまでの過程が大切だと私は思っています。
はじめて挑戦した生徒さんは
「発表会と違う雰囲気でびっくりした。緊張した。」
と言っておりました。
でも、周りの上手なお友達の演奏を聴いて、刺激を受けるのもコンクール。大きな舞台で演奏し、きっとその力はついているはずです。
その経験を大切に、これからもがんばりましょう!!
ーコンクール実績2016ー
東北青少年音楽コンクール
山形地区予選
リトルピアニストCコース
奨励賞
山形県ジュニアピアノコンクール
山形地区予選
初級Aコース
金賞(本選会出場)
山形県少年少女ピアノコンクール
山形地区予選
優秀賞(11月本選出場予定)
おめでとうございます✨
年明けには、第2回ピアノ発表会を予定しております(*^^*)
hayupiano at 13:41|Permalink
2016年06月13日
【お知らせ】※重要
現在定員のため、一時的に新しい生徒さんの募集を受けつけておりません。
募集再開の際にはこのブログでお知らせさせて頂きます。
ご了承頂きますようお願い致します。
尚、体験レッスンは可能です♪
佐藤はゆるピアノ教室
hayupiano at 22:32|Permalink