2022年7月8日、奈良市で演説していた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件で、警察は、市内に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕した。山下容疑者の取り調べで、当初から動機では山下容疑者が旧統一教会と名指していたらしい。しかし、警察は、「ある特定の宗教団体に対する憎しみを語り、安倍元総理が、その特定の団体とつながりがあると、思い込み‥」というもので、旧統一教会という名を出さなかったと、取材記者たちは語る。海外のメディアは、いち早くから旧統一教会としていたという。フランスでは、人権侵害団体としてカルトとして規制がかかっているという。
有田芳生氏は、共産党員だったが、新日本出版社から追放された。その後、フリーランスのジャーナリストとなる。1986年に『朝日ジャーナル』の霊感商法批判キャンペーンに参加す同誌休刊後は『週刊文春』で統一教会報道に携わる。当時は「霊感商法」を話題にすると、統一協会の信者たりから、電話などを使った抗議活動で、メディアのある地域の通信が止まるほどで、社会に悪影響があっても、その自覚がないか、自分に都合のよい悪業、賄ことという反社会的だという意識がないようだ。★【解説】"政治と宗教団体"との関係は?統一教会が抱える多数の企業・グループは多岐に…取材歴40年のジャーナリストが解説(2022年7月22日)
政治家と”統一教会”との関係は、中央だけでなく地方でも密接だった。1960年代「国際勝共連合」から90年代の合同結婚式「失われた30年」をへて現代までを、ジャーナリストの有田芳生さんが解説。
〜〜〜〜〜〜 ☆ 〜〜〜〜〜〜
旧統一協会は、ダミー・フロント団体が多く、大学でも悪影響防止に注力している。
★呼びかけ=大学Youtubeチャンネル (Osaka University official)
キャンパス内で、スポーツやボランティア活動などのサークル、履修のアドバイス、就職セミナーを装い勧誘を行う反社会的カルト団体に、阪大生が被害に遭っています。勧誘の手口は巧妙で、団体の本来の活動は伏せて、まず人間関係を築き、皆さんを逃れられない状況に追い込んでから入会を迫ります。少しでも不審な勧誘だと感じたら、LINEの交換などはきっぱりと断りましょう。
有田芳生氏は、共産党員だったが、新日本出版社から追放された。その後、フリーランスのジャーナリストとなる。1986年に『朝日ジャーナル』の霊感商法批判キャンペーンに参加す同誌休刊後は『週刊文春』で統一教会報道に携わる。当時は「霊感商法」を話題にすると、統一協会の信者たりから、電話などを使った抗議活動で、メディアのある地域の通信が止まるほどで、社会に悪影響があっても、その自覚がないか、自分に都合のよい悪業、賄ことという反社会的だという意識がないようだ。★【解説】"政治と宗教団体"との関係は?統一教会が抱える多数の企業・グループは多岐に…取材歴40年のジャーナリストが解説(2022年7月22日)
政治家と”統一教会”との関係は、中央だけでなく地方でも密接だった。1960年代「国際勝共連合」から90年代の合同結婚式「失われた30年」をへて現代までを、ジャーナリストの有田芳生さんが解説。
〜〜〜〜〜〜 ☆ 〜〜〜〜〜〜
旧統一協会は、ダミー・フロント団体が多く、大学でも悪影響防止に注力している。
★呼びかけ=大学Youtubeチャンネル (Osaka University official)
キャンパス内で、スポーツやボランティア活動などのサークル、履修のアドバイス、就職セミナーを装い勧誘を行う反社会的カルト団体に、阪大生が被害に遭っています。勧誘の手口は巧妙で、団体の本来の活動は伏せて、まず人間関係を築き、皆さんを逃れられない状況に追い込んでから入会を迫ります。少しでも不審な勧誘だと感じたら、LINEの交換などはきっぱりと断りましょう。