米国大統領選挙。トランプと氏ハリス氏で争うことになったようだ。事実はそうなるとは限らない。バイデン氏が徹退したことで、やっと過去の米国大統領選挙のような混沌ぶりが、生じてきた。
過去には、カーター大統領のように泡沫のように扱われてとされていた候補者が突然、名前を挙げてくることが珍しくなかった。
トランプ氏が大統領になった時も、そんなものであった。
ーー双日総合研究所の吉崎達彦氏のサイト「溜池通信」2017年8月25日号にこう記す。
−−人生には2つか3つの物語しかない。しかしそれらは繰り返されるのだ。その度ごとに初めてのときと同じような残酷さで。
ーーワシントンでは「大統領と参謀」の関係をめぐって、この言葉通りのことが何度も繰り返されてきました。
ビル・クリントン当選の立役者、ジェームズ・カービルは生粋のポピュリストだったが、クリントン政権が「まともな」方向に向かったために政権内に居場所を失った。ジョージ・W・ブッシュの参謀、カール・ローブは忠誠心を貫いて最後まで生き残った。彼はイデオローグではなく、オタク的な選挙職人だったから。バラク・オバマに勝利をもたらしたデイビッド・アクセルロッドは、当初は重用されたがすぐにワシントンを去った。メディアが注目するような側近は、得てしてろくな目に遭いません。ましてメディアに喧嘩を売っていたスティーブ・バノンにおいておや。ーー
自分は、そこで、米大統選挙には、ある巨大資本の集団がかかわり、その立役者はその任務を終えて去るのではないかーーという疑問がでるのである。
そも資本意志によって、今回は反移民、反イスラム、反同性愛、反フェミニズムなどの活動をさせてみようか? という試みをしたのではないかと想像する。バノンは、来日した時に、「経済的ナショナリズムは、人種も信仰も肌の色も宗教もジェンダーも性的指向も気にしない」と言ったという。ただ、トランプは相当気にしているようだ。
果たしてトランプの政策は、姿なき大資本と連動しているのか、現在は不明である。そこが、霧の中とするゆえんである。次回は、無国籍的国際資本と大統領の関係を考えてみる。ーー以下略。
《参照:トランプ大統領が炙り出した銃社会の底流〜Qアノン》
■関連記事=トランプ元大統領の踊った4年間!隠れ白人至上主義の使徒?
過去には、カーター大統領のように泡沫のように扱われてとされていた候補者が突然、名前を挙げてくることが珍しくなかった。
トランプ氏が大統領になった時も、そんなものであった。
ーー双日総合研究所の吉崎達彦氏のサイト「溜池通信」2017年8月25日号にこう記す。
−−人生には2つか3つの物語しかない。しかしそれらは繰り返されるのだ。その度ごとに初めてのときと同じような残酷さで。
ーーワシントンでは「大統領と参謀」の関係をめぐって、この言葉通りのことが何度も繰り返されてきました。
ビル・クリントン当選の立役者、ジェームズ・カービルは生粋のポピュリストだったが、クリントン政権が「まともな」方向に向かったために政権内に居場所を失った。ジョージ・W・ブッシュの参謀、カール・ローブは忠誠心を貫いて最後まで生き残った。彼はイデオローグではなく、オタク的な選挙職人だったから。バラク・オバマに勝利をもたらしたデイビッド・アクセルロッドは、当初は重用されたがすぐにワシントンを去った。メディアが注目するような側近は、得てしてろくな目に遭いません。ましてメディアに喧嘩を売っていたスティーブ・バノンにおいておや。ーー
自分は、そこで、米大統選挙には、ある巨大資本の集団がかかわり、その立役者はその任務を終えて去るのではないかーーという疑問がでるのである。
そも資本意志によって、今回は反移民、反イスラム、反同性愛、反フェミニズムなどの活動をさせてみようか? という試みをしたのではないかと想像する。バノンは、来日した時に、「経済的ナショナリズムは、人種も信仰も肌の色も宗教もジェンダーも性的指向も気にしない」と言ったという。ただ、トランプは相当気にしているようだ。
果たしてトランプの政策は、姿なき大資本と連動しているのか、現在は不明である。そこが、霧の中とするゆえんである。次回は、無国籍的国際資本と大統領の関係を考えてみる。ーー以下略。
《参照:トランプ大統領が炙り出した銃社会の底流〜Qアノン》
■関連記事=トランプ元大統領の踊った4年間!隠れ白人至上主義の使徒?