2018年02月

2018年02月21日

平成29年度特別研究Ⅰ成果発表会のご報告

成果発表会



hcuchild at 13:59|PermalinkComments(0)発表会 

2018年02月15日

ばっちゃんとホームメイキングサークル

6ad9ab12b6be2960cec229a7a966ba21

 
中本 忠子著(小鳥書房)『ちゃんと食べとる?』が
「広島本大賞2018」にノミネートされました!
 
 

この本は、

ばっちゃんこと、中本忠子さんの

「基町の家」でよく作られている料理レシピ、メッセージ、写真が掲載された料理詩集です。


↓↓詳しい本の紹介はこちら↓↓
https://kotorishobo.theshop.jp/items/8171118


中本忠子さんが代表をされている「NPO法人 食べて語ろう会」で

本学ホームメイキングサークルの有志が

ボランティアをしたのは2年前のことでした。


それがきっかけで、

中本さんが事前に学生たちへ声をかけてくださり、

小鳥書房さんの取材日程(平成29年2月18日~23日)に合わせて、

昼食メニューの作成と食事作りに関わることができました。

場所は、中本さんの活動拠点である「基町の家」、


メンバーは、当時2年生の今井、神田、藤田と、1年生の長里でした。

 
基町の家 料理4 


平成2910月に本書が発刊され、

最後のページを見ると
























なんと、サークル学生の姿が掲載されているのです。

ばっちゃん本


拡大したものがこちら↓

料理風景

小鳥書房の代表で、取材に来られていた落合加依子さんに話を伺うと、

「中本さんが、『今回、学生が関わってくれた証として、

ぜひ写真集に掲載してほしい』と依頼されたのですよ」

ということでした。

 


先日、本学での講演会
で、


中本さんは

「頂いたら、お返ししなくちゃ」と

おっしゃっておられました。


↓↓過去ログはこちら↓↓
http://blog.livedoor.jp/hcuchild/archives/6731521.html


しかし、ご自身の書籍出版にあたり

学生にまで心を配っていてくださったことを知り、

改めて中本さんのあたたかさと懐の広さに感謝しております。


裏表紙


ホームメイキングサークル顧問


追記:

いま学生たちは、
「基町の家」にやって来る小学生に学習ボランティアで関わり、
子ども
と一緒に夕食をいただいているようです。

   



hcuchild at 15:56|PermalinkComments(0)サークル活動 

2018年02月07日

卒業論文発表会

29年度卒論公開発表会
29年度卒論公開発表会2




hcuchild at 10:12|PermalinkComments(0)発表会