HCU子ども教育ニュース
広島都市学園大学子ども教育学科の活動や、学生の活躍を紹介するブログです。
2022年12月
2022年12月20日
ホームメイキングサークル 活動を開始しました
hcuchild at 16:15|
Permalink
│
Comments(0)
│
サークル活動
2022年12月14日
進路DAY
hcuchild at 16:55|
Permalink
│
Comments(0)
│
行事
2022年12月05日
4年生「保育実践演習」で福祉避難所をデザインしました
保育・幼児教育コース4年生の「保育実践演習」で、福祉避難所をデザインしました。
国が『福祉避難所に避難してくる人』として、高齢者や障害者だけでなく、妊産婦、乳幼児、病弱者も指定しているからです。
hcuchild at 18:25|
Permalink
│
Comments(0)
│
講義
2022年12月02日
保育実習報告会が開催されました
保育・幼児教育コース3年生による、保育園実習および福祉施設実習報告会が開催されました。
実習を通して学んだこと、戸惑ったことや困ったこと、実習を終えての感想・今後の課題、後輩へのアドバイスなどが語られ、2年生は来年の自分の姿を具体的にイメージできたことと思います。
hcuchild at 18:59|
Permalink
│
Comments(0)
│
発表会
ギャラリー
最新記事
2024年度「卒業式」【子ども教育学部】
2025年3月22日(土)オープンキャンパスご案内【子ども教育学科】】
2024年度 3年次生 特別研究Ⅰ成果発表会【子ども教育学部】
「卒業論文」公開発表会【子ども教育学部】
【子ども教育学部】1年生 図画工作『手づくり絵本』
進路Dayを開催しました【子ども教育学科】
1年生 体育方法学・実習 陸上/バスケットボール
ボランティア論-多彩な講師陣に支えられてⅡ ソーシャルデザインを体験的に学ぶ
ボランティア論-多彩な講師陣に支えられてⅠ
体育方法学・実習(アダプテッドスポーツ)【子ども教育学科】
アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
カテゴリー
インフォメーション (9)
講義 (33)
実習 (21)
サークル活動 (8)
講習・説明会 (5)
オープンキャンパス (30)
発表会 (13)
ボランティア (9)
行事 (19)
表彰 (1)