2015年10月
10月28日 中部運輸局長表彰を受けました。
10月28日に中部運輸局長表彰のため、名古屋へ行ってきました。
こちらは、先日いただきました静岡支局長表彰を5年連続で表彰されますと、
中部運輸局長表彰になります。
こちらは、先日いただきました静岡支局長表彰を5年連続で表彰されますと、
中部運輸局長表彰になります。

皆様のご支援及び弊社スタッフにより、5年前に引き続き今回も受賞する事ができました。
次回も受賞できるよう、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
↓中部運輸局静岡運輸支局長表彰の記事はこちら
http://blog.livedoor.jp/hd_taokanumazu/archives/1043596571.html
次回も受賞できるよう、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
↓中部運輸局静岡運輸支局長表彰の記事はこちら
http://blog.livedoor.jp/hd_taokanumazu/archives/1043596571.html
こんな物にもハーレーが!その17 ミネラルウォーター
こんな物にもハーレーが!のコーナーです(^o^)。
今回ご紹介はハーレーのミネラルウォーターです!
これはディーラー会議でもらったものです。
おそらく市販はされていないと思います。

↑ ※ちなみにもらったのは2本で、全部ではありません。
↑ 今回はダークカスタムのNo1スカルのロゴでした。
↑こちらが前回もらったものです。シンプルにバー&シールドになっています。
長い距離を走った時には、ハーレーにはガソリンを!
人間にはハーレーデザインのミネラルウォーターを(^o^)!
そう言えば、数年前に海外のハーレーのミーティングで手に入れたような気がします。
ちょっと探してみます。有ればまたご紹介いたします~♫
今回ご紹介はハーレーのミネラルウォーターです!
これはディーラー会議でもらったものです。
おそらく市販はされていないと思います。

↑ ※ちなみにもらったのは2本で、全部ではありません。

↑ 今回はダークカスタムのNo1スカルのロゴでした。

↑こちらが前回もらったものです。シンプルにバー&シールドになっています。
長い距離を走った時には、ハーレーにはガソリンを!
人間にはハーレーデザインのミネラルウォーターを(^o^)!
そう言えば、数年前に海外のハーレーのミーティングで手に入れたような気がします。
ちょっと探してみます。有ればまたご紹介いたします~♫
中部運輸局静岡運輸支局長表彰を受けました(^o^)。
先日、昨年に引き続きまして静岡運輸支局長表彰を受けました。
こちらは、1年間の整備優秀な工場が表彰されます。
↑ プレートと賞状を頂きました(^o^)。
↑ 下から2番目の「有限会社タオカモータース」です。
表彰は自動車・2輪の整備工場に贈られます。(指定工場は別で表彰があります。)
静岡県では全部で8社、2輪専門整備工場では当店のみ表彰を受けました。
ちなみに23回目になります。
皆様のご支援で今年も表彰を受けることができました(^o^)。
ありがとうございました!
これからも引き続き、よろしくお願いいたしますm(__)m。
こちらは、1年間の整備優秀な工場が表彰されます。

↑ プレートと賞状を頂きました(^o^)。

↑ 下から2番目の「有限会社タオカモータース」です。
表彰は自動車・2輪の整備工場に贈られます。(指定工場は別で表彰があります。)
静岡県では全部で8社、2輪専門整備工場では当店のみ表彰を受けました。
ちなみに23回目になります。
皆様のご支援で今年も表彰を受けることができました(^o^)。
ありがとうございました!
これからも引き続き、よろしくお願いいたしますm(__)m。
こんな物にもハーレーが!その16 アーケードゲーム
本日はいい天気になりましたね♫。
こんな物にもハーレーが!のコーナーも早くも16回目になりました(^o^)。
以前はレッドロックHDでピンボールを見つけましたが、
ラスベガスのハーレーダビッドソンカフェの2階にはアーケードゲームがありました(^o^)。
↑ 時間内に目的地まで走っているというタイプです。
海岸を走り抜けるのもいいですよね~。
↑ 過去にやったことありますが、意外に面白かったです。
日本のどこかでも見たような記憶があります(^o^)。
プレイされた方もいらっしゃるかもしれませんね。
雨の日とか、ハーレーに乗ることができない時には乗って楽しみたいですね!(^^)!。
こんな物にもハーレーが!のコーナーも早くも16回目になりました(^o^)。
以前はレッドロックHDでピンボールを見つけましたが、
ラスベガスのハーレーダビッドソンカフェの2階にはアーケードゲームがありました(^o^)。

↑ 時間内に目的地まで走っているというタイプです。
海岸を走り抜けるのもいいですよね~。

↑ 過去にやったことありますが、意外に面白かったです。
日本のどこかでも見たような記憶があります(^o^)。
プレイされた方もいらっしゃるかもしれませんね。
雨の日とか、ハーレーに乗ることができない時には乗って楽しみたいですね!(^^)!。