カテゴリ: Tシャツシリーズ・ルーニーテューンズ

 皆様、本日6月16日はハーレーダビッドソンにとって特別な日です!
それは「ハーレーダビッドソンがAMFより独立して」40周年になります(^o^)/。              
               
↑ こちらは独立が決まった時に、ウィリー・G・ダビッドソン(創業家子孫)が喜びの様子をTシャツにしたものです。
 2016年独立35周年という事で、Tシャツになっていました。
もちろん私もアメリカでGETをしてきました。
IMG_5390
↑ 先日、インスタに出しました写真です。
 ジョホールバルのディーラーさんのTシャツと共に、私の趣味のTシャツを一部掲載させて頂きました。
IMG_1264
↑ こうしてオフィシャルのハーレーのTシャツになる人物は創業者の4名以外では、ウィリー・G・ダビッドソンくらいかもしれませんね。
 このTシャツはH-Dミュージアムで以前販売をしていたものです。

 久しぶりのTシャツシリーズのコーナーがやって来ました!
今回はディーラーミーティングで訪れました、ウィスコンシン州ミルウォーキーにございます「ハーレーダビッドソン ミュージアム」です。
IMG_1258
↑ 今回、ミュージアムとお土産屋さんと合わせての時間がかなり短く、Tシャツもゆっくり見る事ができませんでした。
 どうしてもミュージアム内の展示車両の方に、多く時間を取ってしまいますからね。
IMG_1261
↑ やはりミュージアムだけあって、様々なTシャツがございました!
1点1点見ていたら本当に時間が足りませんね。
IMG_1262
↑ 展示方法もちょっと変わっております。
下側に見本のTシャツが飾ってあり、上の白色やオレンジ色の丸い筒の中にTシャツが入っております。
在庫が一目で見れますね\(^o^)/。
IMG_1266
↑ お馴染みのバー&シールドやアーカイブのデザインをされた物もございました。
IMG_1264
↑ 創業者4人の写真がTシャツになった物も!
ミュージアムへ行った記念にはピッタリですね♪
IMG_1263
↑ そして、こちらも創業年の1903年とハーレー特徴的な4枚の写真が描かれたTシャツです。
初めて見るTシャツも多くて、見ているだけでも楽しいですね!

 と言う訳で、Tシャツシリーズ ミルウォーキー編が始まりました。
もちろん、このシリーズが始まったという事は、ルーニーテューンズのTシャツも探しますよ~\(^o^)/。
 さすがに、ミュージアムには置いていないと思っておりましたので、次のディーラー訪問を楽しみにしております。
 今回も不定期ですが、私の趣味にお付き合いいただければと思います。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

 皆様、本日6月16日はハーレーダビッドソンにとって特別な日です!
それは「ハーレーダビッドソンがAMFより独立して」38周年になります(^o^)/。        
               
↑ こちらは独立が決まった時に、ウィリー・G・ダビッドソン(創業家子孫)が喜びの様子をTシャツにしたものです。
 2016年独立35周年という事で、Tシャツになっていました。
もちろん私もアメリカでGETしてきました。
BUY BACK-1
↑ そのTシャツがこちらになります。
バックプリントも素晴らしいデザインですね。       
IMG_0985-1
↑ ウィリー・G・ダビッドソン著 「100YERS」には、
 1981年の「Buy Back」を喜んでいる様子が掲載されております!
こちらをTシャツにしておりますね。 

 今回のTシャツシリーズはH-D台中編になります。
一体どのようなデザインのTシャツが見つかるのでしょうか?
日本で見かけないTシャツなどもございますので、とても楽しみですね。
IMG_7221
↑ 革ジャンやジャケット等のウェアコーナーの中に、もちろんTシャツコーナーがございました。
本当に様々なデザインの物がございますね~♪。
IMG_7215
↑ Tシャツシリーズではお馴染みのTシャツタワーになります。
ハーレーイーグルやバー&シールドなど、人気の定番のデザインが用意されておりました。
IMG_7219
↑ オイル缶やピストンと言ったちょっと変わったデザインもございましたね。
一番下のデザインは、一瞬ルーニーシリーズかと思いビックリしましたが、ちょっと違う様でした(^_^;)。
イーグル以外でも割と動物のデザインを取り入れる事も多いですよね。
FullSizeRender
↑ 現地で個人的に気に入ったデザインがごちらです。
文字を中心としておりますが、落ち着いたデザインになっておりますね\(^o^)/。
FullSizeRender
↑ そしてビンテージハーレーを中心に「TAIWAN」と「TAICHUNG」の文字が描かれております、オリジナルTシャツになります。
H-D台中へ訪問された方は是非ご覧になってみて下さいね~♪。

 今後は台湾ツーリングの記事も随時アップしていきます。
よろしくお願いいたします\(^o^)/。

 前回でTシャツシリーズのサンディエゴ編は終了いたしましたが、まさか翌週に復活できるとは思いませんでした。
 今回ご紹介するのは「ハーレーダビッドソン台中」のTシャツです!
先日ご来店いただいた台湾のお客様の中にいらした、H-D台中のスタッフの方から頂きました。 
FullSizeRender
↑ バックプリントは旧車と共にオイル缶がデザインされております!
やはり世界共通でハーレーは憧れの存在ですよね♫。
FullSizeRender
↑ こういうタイプのデザインは斬新ですね!
ドキッとするデザインにになっておりました。
IMG_5094
↑ さらに、ディーラーチップも頂きました!
各ディーラー独自のデザインになっていますね。
「英語+漢字」の組み合わせも良いものですね。

 今後も色々なTシャツをご案内していきますね(^O^)/。
休日インフォメーション

↑このページのトップヘ