恋をしているときには、自分には欠けていると思っているもの、ずっと探し求めていたものが、恋人の中に映し出されて見えています。
これは、本来は自分の中にあるのに、「こんな自分に、そんな良いものがあるとは思えない」と、自我(エゴ)が受け入れられずに、無意識の中に沈んでいた部分なのです。
それが相手の中にクローズアップされて、その人のその部分だけに特に意識が向いて、恋に落ちます。
普通、「相手に見えているのは、自分の中にある部分だ」などとは、考えないものです。
しかし、恋をして、相手に見えている魅力を味わい、体験していくうちに、無意識のうちに自我(エゴ)がその部分を受け入れて、新しい資質が自分の中に育っていきます。
そして、恋に夢中になると、なぜだか分からないけれど、自分自身まで素晴らしくなったような感覚になります。
このように、恋は、自分にはないと思っていた素晴らしい側面が、自分の中で目覚めていく助けになってくれるのです。
ところが皮肉なことに、恋をして、「ずっと自分が探し求めていたものを持っている人に、やっと出会えた」という思いが高まってくると、次のようなことが起きてきます。
1.それを、相手から与えてほしいという気持ちが、過剰に強くなる。
2.すると意識の中では、「自分は欠けている」という思いがなおさら強くなる。
3.相手に執着する。
4.執着すればするほど、相手の中に映し出されて見える素晴らしい資質(優しさ、楽しさ、力強さ、愛情深さ等)が、本当は自分の中にあるとは思えず、ますます相手に対する執着を強めることになる。
5.外側のものに執着すると、せっかく本来自分の中にあった資質を受け入れることのできるチャンスなのに、受け入れられず、その資質は、自分の中で育たなくなってしまう。
6.執着する人は魅力がなくなる。
なぜなら「素晴らしいものは自分の中にはなく、外側にある」という心の状態が、その人の魅力をどんどん失わせてしまうから。
7.恋人の心も離れていく。
もし執着にはまってしまったら、あなたに出来ることは、求めないようにしていくこと、すなわち手放していくことだけです。
手放すことで、2人の関係が切れてしまうわけではありません。
本来の2人の状態に戻りやすくなるのです。
相手を自由にしてあげると、自分も相手も楽になって、煮詰まっている感覚から抜けていきやすくなります。
そしてこのような恋愛のワナに陥らないためには、恋人から与えてほしいなと思うものを、あなたの方から相手に与えることです。
そうすることで、あなたの中にも同じ魅力や才能が育っていくのです。
★★★『H・E・A・R・T』受講生の感想★★★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
個人セッションやグループセッションのお申込みや詳細は
こちらのホームページからどうぞ!
中島勇一オフィシャルサイト『H・E・A・R・T』
http://www.heal-hearts.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本サイトの著作権は中島勇一に帰属します。
本サイト内に掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
これは、本来は自分の中にあるのに、「こんな自分に、そんな良いものがあるとは思えない」と、自我(エゴ)が受け入れられずに、無意識の中に沈んでいた部分なのです。
それが相手の中にクローズアップされて、その人のその部分だけに特に意識が向いて、恋に落ちます。
普通、「相手に見えているのは、自分の中にある部分だ」などとは、考えないものです。
しかし、恋をして、相手に見えている魅力を味わい、体験していくうちに、無意識のうちに自我(エゴ)がその部分を受け入れて、新しい資質が自分の中に育っていきます。
そして、恋に夢中になると、なぜだか分からないけれど、自分自身まで素晴らしくなったような感覚になります。
このように、恋は、自分にはないと思っていた素晴らしい側面が、自分の中で目覚めていく助けになってくれるのです。
ところが皮肉なことに、恋をして、「ずっと自分が探し求めていたものを持っている人に、やっと出会えた」という思いが高まってくると、次のようなことが起きてきます。
1.それを、相手から与えてほしいという気持ちが、過剰に強くなる。
2.すると意識の中では、「自分は欠けている」という思いがなおさら強くなる。
3.相手に執着する。
4.執着すればするほど、相手の中に映し出されて見える素晴らしい資質(優しさ、楽しさ、力強さ、愛情深さ等)が、本当は自分の中にあるとは思えず、ますます相手に対する執着を強めることになる。
5.外側のものに執着すると、せっかく本来自分の中にあった資質を受け入れることのできるチャンスなのに、受け入れられず、その資質は、自分の中で育たなくなってしまう。
6.執着する人は魅力がなくなる。
なぜなら「素晴らしいものは自分の中にはなく、外側にある」という心の状態が、その人の魅力をどんどん失わせてしまうから。
7.恋人の心も離れていく。
もし執着にはまってしまったら、あなたに出来ることは、求めないようにしていくこと、すなわち手放していくことだけです。
手放すことで、2人の関係が切れてしまうわけではありません。
本来の2人の状態に戻りやすくなるのです。
相手を自由にしてあげると、自分も相手も楽になって、煮詰まっている感覚から抜けていきやすくなります。
そしてこのような恋愛のワナに陥らないためには、恋人から与えてほしいなと思うものを、あなたの方から相手に与えることです。
そうすることで、あなたの中にも同じ魅力や才能が育っていくのです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
個人セッションやグループセッションのお申込みや詳細は
こちらのホームページからどうぞ!
中島勇一オフィシャルサイト『H・E・A・R・T』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本サイトの著作権は中島勇一に帰属します。
本サイト内に掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。