2006年03月
2006年03月25日
為替の相場予想は・・・
いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで着々と順位上昇中?
→ 人気ブログランキング
昨日のNY時間でのUSD/JPYすごかったですね。今日の朝チャートを見てびっくりしてしまいました。
おととい米債利回り上昇のためで急伸しましたが、昨日のNY時間で新築住宅販売件数が予想よりも低水準だったと急落し、結局もとの117円半ばまで戻っていましたね。
やはり為替の相場予想は難しいですね。(特に短期で)
外国為替は仮需が相場を変動させる主要因だからでしょうが、ちょっとしたニュースでトレードすると痛い目見そうです。
スワップ派としては
・長期トレンドに乗る
・ちょっと下がっても振り落とされないようバッチリ資金管理をする
これが基本でもっとも大切なことかと。
その次には
・どういうタイミングで仕込んでいけば買い単価をさげられるか
・どうやって長期保有のリスクを緩和していくか
などテクニック的な面になってくるかと思います。
テクニック的な面に関しては色々あるようで、私は中期のスイングトレードが主ですが、1000通貨単位で資金管理をコントロールしながら買い下がっていくという方もおられるようですね。
人気ブログランキングで見つけましたがど素人の外為投資日記さんのとこです。
相場予想なんて難しい、楽してトレードしたいんだという方にお奨めなのはプロが分析結果を教えてくれるお気楽コース
↓↓↓
相場の方向性がよくわかる週刊為替予想レポート
自分でトレードできるテクニックを身につけて素早く動きたい方にお奨めなのは週刊為替予想レポートも1ヶ月無料でついてくる
↓↓↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
私はどちらもやっていますが、元ヘッジファンドマネージャーの技術にふれることでトレーダーとして一回りも二回りも大きくなったように思います。
2006年03月20日
弱すぎるオセアニア通貨
いつも応援ありがとうございます。→人気ブログランキング
NZドルの爆下げにつられて豪ドルもひたすら下げていますね。気づいてみればちょうど1年くらい前の水準まで下げてました。個人的な希望としてはAUD/JPYのポジションを持っているので反発してもらいです。
今年に入ってからよく思いますが、みんな考えることは同じなんですね。FXはスワップがお得!ゼロ金利の円ならスワップたくさんもらえるじゃん!
(確かにそうです。外貨預金とは比べものになりません。)
ただ、こう思うのは個人投資家だけでしょうか?ヘッジファンドも思いますね。
買い一色の時はヘッジファンドであろうが個人投資家であろうがひたすら買う。メジャー通貨だろうがマイナー通貨だろうが良さそうなものはひたすら買う。
上昇トレンドの時は良いですが、何かのきっかけで下がりだした時は動きのすばやいヘッジファンドなどのプロは速攻で売って、売って、売りまくる。
あまり慣れていない個人投資家はまぁもうすぐ止まるんじゃないのと楽観して様子見。
けどヘッジファンドとかが売りまくるのでずるずる下がって含み損がすごいことに!しばらくは我慢できるもののそのうち耐えきれなくなって投げ売りしてしまう。売る対象はスワップ狙いでこつこつと一生懸命買ってきた高金利通貨ばかり。
だからメジャー、マイナー問わず高金利通貨は下げる時は一斉に下がりまくる。
と思う今日この頃です。(少し妄想気味かもですが・・・。)
やはり"自分の身は自分で守る"ことが大切。プロと戦えるだけの技術は身につけた方が絶対に良いと思います。技術があって使わないのと、技術がなくて使えないのとでは大違いです。
FXの技術を身につけるには元ヘッジファンドマネージャーのテクニックを学べるこれがお奨め。ドリル形式でメールフォローあり。
↓↓↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
3/20 0:00で値上げと言われてましたが、決済画面は14,800円のままですね。著者が気づいて値上げしない今がチャンス???
NZドルの爆下げにつられて豪ドルもひたすら下げていますね。気づいてみればちょうど1年くらい前の水準まで下げてました。個人的な希望としてはAUD/JPYのポジションを持っているので反発してもらいです。
今年に入ってからよく思いますが、みんな考えることは同じなんですね。FXはスワップがお得!ゼロ金利の円ならスワップたくさんもらえるじゃん!
(確かにそうです。外貨預金とは比べものになりません。)
ただ、こう思うのは個人投資家だけでしょうか?ヘッジファンドも思いますね。
買い一色の時はヘッジファンドであろうが個人投資家であろうがひたすら買う。メジャー通貨だろうがマイナー通貨だろうが良さそうなものはひたすら買う。
上昇トレンドの時は良いですが、何かのきっかけで下がりだした時は動きのすばやいヘッジファンドなどのプロは速攻で売って、売って、売りまくる。
あまり慣れていない個人投資家はまぁもうすぐ止まるんじゃないのと楽観して様子見。
けどヘッジファンドとかが売りまくるのでずるずる下がって含み損がすごいことに!しばらくは我慢できるもののそのうち耐えきれなくなって投げ売りしてしまう。売る対象はスワップ狙いでこつこつと一生懸命買ってきた高金利通貨ばかり。
だからメジャー、マイナー問わず高金利通貨は下げる時は一斉に下がりまくる。
と思う今日この頃です。(少し妄想気味かもですが・・・。)
やはり"自分の身は自分で守る"ことが大切。プロと戦えるだけの技術は身につけた方が絶対に良いと思います。技術があって使わないのと、技術がなくて使えないのとでは大違いです。
FXの技術を身につけるには元ヘッジファンドマネージャーのテクニックを学べるこれがお奨め。ドリル形式でメールフォローあり。
↓↓↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
3/20 0:00で値上げと言われてましたが、決済画面は14,800円のままですね。著者が気づいて値上げしない今がチャンス???
2006年03月19日
もう円高で死ぬのは嫌!
いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで着々と順位上昇中
→ 人気ブログランキング
先週末の下げで昨年末くらいの水準までまたまた円高になっています。スワップ派でポジションを持っていると含み損が膨れてつらいですね。
私もJPY売りのポジションがあり、少し含み損を持っていますが、めげずに反転してくれば買いに入る予定です。資金管理はばっちりやってるつもりなので。
反転してトレンドが上向いた時に買い向かってスワップももらう。これが最強だと思いますが、そんなんできないよという方はこれ
↓↓↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
プロのテクニックを14,800円でゲット。これで買いタイミングが自分で判断できるように!
予告無しで19,800円へ値上げしますとありますが、3/20 0:00ぴったりから値上げです。(嘘じゃないですよ。筆者から教えてもらいましたから。)
後1時間ちょいくらいで値上げになりますが、値上げされると無料特典の週刊為替レポート1ヶ月分くらい損しちゃいますので迷われてる方はお早めに!
個人的な主観ですが、この内容でこの価格は安いです。
ヘッジファンドマネージャーのテクニックを身につけて円高なんてやっつけちゃいましょう♪
いつも応援ありがとうございます。
→ 人気ブログランキング
おかげさまで着々と順位上昇中
→ 人気ブログランキング
先週末の下げで昨年末くらいの水準までまたまた円高になっています。スワップ派でポジションを持っていると含み損が膨れてつらいですね。
私もJPY売りのポジションがあり、少し含み損を持っていますが、めげずに反転してくれば買いに入る予定です。資金管理はばっちりやってるつもりなので。
反転してトレンドが上向いた時に買い向かってスワップももらう。これが最強だと思いますが、そんなんできないよという方はこれ
↓↓↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
プロのテクニックを14,800円でゲット。これで買いタイミングが自分で判断できるように!
予告無しで19,800円へ値上げしますとありますが、3/20 0:00ぴったりから値上げです。(嘘じゃないですよ。筆者から教えてもらいましたから。)
後1時間ちょいくらいで値上げになりますが、値上げされると無料特典の週刊為替レポート1ヶ月分くらい損しちゃいますので迷われてる方はお早めに!
個人的な主観ですが、この内容でこの価格は安いです。
ヘッジファンドマネージャーのテクニックを身につけて円高なんてやっつけちゃいましょう♪
いつも応援ありがとうございます。
→ 人気ブログランキング
2006年03月18日
NZDドルは奈落行き?
いつも応援ありがとうございます。→人気ブログランキング
NZDドルの下落がすごいですね。
軽く74.00を割ってしまっていったいどこへ行くのだろうって感じですね。
スワップが良いからといってNZD/JPYを買われていた方はかなり精神的につらい日々になりそうですね。戻ってくるのを気長に待ちましょう!
やはりスワップ狙いでもポジションの取り方は慎重に行かないとだめですね。
先週の記事でAUD/JPYの買いと週刊為替予想レポートの判断が違うが・・・でとりあえず自分の分析を信じてAUD/JPYを買いましたがプロの分析に負けてしまいました
FXでスマートにもうける技術を買って週刊為替予想レポートが送られてきている方はAUD/JPY中期の分析結果を見ればどうなっているか納得するはずです。
素人がプロに勝つことは難しいですが、プロの手法は学べます。
→FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
3/19いっぱいで値上げされます。(14,800円→19,800円)
FXに対する見方が変わるので値上げされる前に購入されてはどうでしょうか?
週刊為替予想レポート(5,250円)も1ヶ月無料でついてくるのでお得ですね。
FXでスマートにもうける技術を買わないと何の線を引いているかよくわかりませんが、もっと楽をしたいならプロの相場予想を参考に相場予想をするのもいいかも。
はっきり言ってお気楽コースですね。
→今週のAUD/JPYをぴたりと当てた週刊為替予想レポート
NZDドルの下落がすごいですね。
軽く74.00を割ってしまっていったいどこへ行くのだろうって感じですね。
スワップが良いからといってNZD/JPYを買われていた方はかなり精神的につらい日々になりそうですね。戻ってくるのを気長に待ちましょう!
やはりスワップ狙いでもポジションの取り方は慎重に行かないとだめですね。
先週の記事でAUD/JPYの買いと週刊為替予想レポートの判断が違うが・・・でとりあえず自分の分析を信じてAUD/JPYを買いましたがプロの分析に負けてしまいました
FXでスマートにもうける技術を買って週刊為替予想レポートが送られてきている方はAUD/JPY中期の分析結果を見ればどうなっているか納得するはずです。
素人がプロに勝つことは難しいですが、プロの手法は学べます。
→FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
3/19いっぱいで値上げされます。(14,800円→19,800円)
FXに対する見方が変わるので値上げされる前に購入されてはどうでしょうか?
週刊為替予想レポート(5,250円)も1ヶ月無料でついてくるのでお得ですね。
FXでスマートにもうける技術を買わないと何の線を引いているかよくわかりませんが、もっと楽をしたいならプロの相場予想を参考に相場予想をするのもいいかも。
はっきり言ってお気楽コースですね。
→今週のAUD/JPYをぴたりと当てた週刊為替予想レポート
2006年03月13日
実質金利と名目金利
今日はプチ情報です。
高金利通貨でトレードする場合に頭に置いておいた方がよいのが実質金利と名目金利という考え方です。
名目金利とは私たちが良く言うAUDドルは5.5%、NZドルは7.5%という政策金利のことです。
逆に実質金利とはインフレ率を考慮した金利を言います。
つまりお金の価値の減額を含んだ考え方です。
実質金利=名目金利−インフレ率
AUDドルのインフレ率は2.5%くらいなので
実質金利=5.5%−2.5%=3%
日本は超低金利(ほぼ0%)ですが、デフレ(2%くらい)であったので
実質金利=0%−(-2%)=2%
ということになり、高金利通貨を買っているつもりが実質金利でみるとそうたいした金利差ではないということになります。金利が大きいということはインフレ率も大きいので通貨の減額も大きいよというのが本当に高金利通貨が儲かるのかと危惧されている人の考えだと思います。
数字だけを見るとこのような結果となりますが、そう経済って思い通りにまわるのでしょうか?思い通りに行くのであればみんな為替で丸儲けしていますよね。
借金まみれの日本はいずれ円安に向かうだろうという考えのもとに短期の変動を取っていくのが私のスタンスです。
今日もポチっと応援お願いします。→人気ブログランキング
高金利通貨でトレードする場合に頭に置いておいた方がよいのが実質金利と名目金利という考え方です。
名目金利とは私たちが良く言うAUDドルは5.5%、NZドルは7.5%という政策金利のことです。
逆に実質金利とはインフレ率を考慮した金利を言います。
つまりお金の価値の減額を含んだ考え方です。
実質金利=名目金利−インフレ率
AUDドルのインフレ率は2.5%くらいなので
実質金利=5.5%−2.5%=3%
日本は超低金利(ほぼ0%)ですが、デフレ(2%くらい)であったので
実質金利=0%−(-2%)=2%
ということになり、高金利通貨を買っているつもりが実質金利でみるとそうたいした金利差ではないということになります。金利が大きいということはインフレ率も大きいので通貨の減額も大きいよというのが本当に高金利通貨が儲かるのかと危惧されている人の考えだと思います。
数字だけを見るとこのような結果となりますが、そう経済って思い通りにまわるのでしょうか?思い通りに行くのであればみんな為替で丸儲けしていますよね。
借金まみれの日本はいずれ円安に向かうだろうという考えのもとに短期の変動を取っていくのが私のスタンスです。
今日もポチっと応援お願いします。→人気ブログランキング
2006年03月12日
今週は・・・
今週は実はほとんどチャートを見ることができていませんでした。
今週は日本が量的緩和政策を解除するというニュースがでましたが、円高になるよりもむしろ円安な方向に相場が動きましたね。量的緩和が解除されても日本のゼロ金利政策はかわらないからでしょうが、こういうのを折り込み済みというんですよね。
量的緩和政策の解除は朝刊で見て知っていたので短期的に円高に進むことを期待していたので少しがっかりです。少し下がればAUD/JPYのポジションを取る良いチャンスだと思っていたのですが・・・。
一応自分の分析では買いとなっているので87.00くらいを狙ってポジションを取ろうかと思います。ただし、今週の週刊為替予想レポートとは違うので資金には余裕を持って週刊為替予想レポートの予想にも対応できるようにしていく予定です。
私のスタイルは長期トレンドにのって中期でセコセコとポジションを調整していくスタンスですので長期トレンドが上昇ならば多少下がっても気にしません。むしろ買いに行きます。
その買いに行く時にむやみに買いに行くと資金管理もうまくいかずロスカットとなってしまうのでトレード技術を身につけて効率的に運用していきたいという感じです。
人気ブログランキングに登録しました。
応援して下さる方はクリックお願いします。→人気ブログランキング
今週は日本が量的緩和政策を解除するというニュースがでましたが、円高になるよりもむしろ円安な方向に相場が動きましたね。量的緩和が解除されても日本のゼロ金利政策はかわらないからでしょうが、こういうのを折り込み済みというんですよね。
量的緩和政策の解除は朝刊で見て知っていたので短期的に円高に進むことを期待していたので少しがっかりです。少し下がればAUD/JPYのポジションを取る良いチャンスだと思っていたのですが・・・。
一応自分の分析では買いとなっているので87.00くらいを狙ってポジションを取ろうかと思います。ただし、今週の週刊為替予想レポートとは違うので資金には余裕を持って週刊為替予想レポートの予想にも対応できるようにしていく予定です。
私のスタイルは長期トレンドにのって中期でセコセコとポジションを調整していくスタンスですので長期トレンドが上昇ならば多少下がっても気にしません。むしろ買いに行きます。
その買いに行く時にむやみに買いに行くと資金管理もうまくいかずロスカットとなってしまうのでトレード技術を身につけて効率的に運用していきたいという感じです。
人気ブログランキングに登録しました。
応援して下さる方はクリックお願いします。→人気ブログランキング
2006年03月08日
週刊為替レポート
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
の購入特典の週刊為替予想レポート(1ヶ月無料)が送られてきましたね。
FXでスマートにもうける技術のユニバーサルシグナルに限らず未来のことの予想は非常に難しいですが、杉田さん独自のタイムサイクル理論(+統計処理)に よる分析 で100発100中とまではいかないまでも実用に耐えうる程度の精度があるらしいです。
今週AUD/JPYが少し反発したところからスタートしましたが、少し調整するかなぁと思っていたところちょっとだけ下がりましたね。ここからの動き次第 で買いに入るかしばらくウォッチするか決めたいと思います。
の購入特典の週刊為替予想レポート(1ヶ月無料)が送られてきましたね。
FXでスマートにもうける技術のユニバーサルシグナルに限らず未来のことの予想は非常に難しいですが、杉田さん独自のタイムサイクル理論(+統計処理)に よる分析 で100発100中とまではいかないまでも実用に耐えうる程度の精度があるらしいです。
今週AUD/JPYが少し反発したところからスタートしましたが、少し調整するかなぁと思っていたところちょっとだけ下がりましたね。ここからの動き次第 で買いに入るかしばらくウォッチするか決めたいと思います。
2006年03月04日
今週を振り返って
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
で実践中のトレードですが、今週を振り返って今後に生かそうと思います。
また読まれている方の反面教師としても役に立つと思います。
○AUD/JPY
売りシグナルがでてた後、放置で予定通り下落した。
現在少し反発しているが日足ではまだ買いシグナルがでていないので
もうしばらく待とうと思う。
AUD/JPYはスワップ用のポジションとしたいので日足で買いシグナルがでてからしばらく放置するというパターンで取引したい。4時間足以下でトレードするとスワップ派の本分から逸脱してしまうのでやめます。下降トレンド中だと精神的にも悪いので・・・。
スワップ派は上昇トレンドに乗ってゆっくりのんびりスワップもらうのがベストかと。
○GBP/USD
こちらは反省の多いトレードでした。
週初めに売りサインがでたと思って売った後、上昇してストップロスとなりました。
反省点としましては
・4時間足でトレードしていましたが日足のサポート水準で反発してしまった。
→大きな流れは日足の方が強いなぁと思いました。
・ユニバーサルシグナルがでたと思った瞬間に買っており、
ちょっとコントラリアンになりかけていた。
→じっくり本物のユニバーサルシグナルかどうか見極めないとダメ。
・GBP/USDは変動が大きいので不慣れな自分には難しい通貨ペアだった。
以上まとめると
・のんびりいくには日足でユニバーサルシグナルを使うのがよさそう。
・日足、4時間足などすべての時間足でユニバーサルシグナルはでるが、
色々見てトレードしない方がいい。混乱してトレードを間違ってしまいかねない。
・ユニバーサルシグナルを使うと買いたくなるが、焦ってトレードしない。
で実践中のトレードですが、今週を振り返って今後に生かそうと思います。
また読まれている方の反面教師としても役に立つと思います。
○AUD/JPY
売りシグナルがでてた後、放置で予定通り下落した。
現在少し反発しているが日足ではまだ買いシグナルがでていないので
もうしばらく待とうと思う。
AUD/JPYはスワップ用のポジションとしたいので日足で買いシグナルがでてからしばらく放置するというパターンで取引したい。4時間足以下でトレードするとスワップ派の本分から逸脱してしまうのでやめます。下降トレンド中だと精神的にも悪いので・・・。
スワップ派は上昇トレンドに乗ってゆっくりのんびりスワップもらうのがベストかと。
○GBP/USD
こちらは反省の多いトレードでした。
週初めに売りサインがでたと思って売った後、上昇してストップロスとなりました。
反省点としましては
・4時間足でトレードしていましたが日足のサポート水準で反発してしまった。
→大きな流れは日足の方が強いなぁと思いました。
・ユニバーサルシグナルがでたと思った瞬間に買っており、
ちょっとコントラリアンになりかけていた。
→じっくり本物のユニバーサルシグナルかどうか見極めないとダメ。
・GBP/USDは変動が大きいので不慣れな自分には難しい通貨ペアだった。
以上まとめると
・のんびりいくには日足でユニバーサルシグナルを使うのがよさそう。
・日足、4時間足などすべての時間足でユニバーサルシグナルはでるが、
色々見てトレードしない方がいい。混乱してトレードを間違ってしまいかねない。
・ユニバーサルシグナルを使うと買いたくなるが、焦ってトレードしない。