これで3度目になります。。。
最初はmixiで釣行日記をつけていました。
その後、釣りキチ先生のブログに出会い、私もブログをはじめました。
ちょうどボート釣りを始めた時期です
2011年1月から(だったかな???)アメブロで開始したブログ。
頑張って書いた記事が消えてしまったり、コメントが消えてしまったり、記事が途中まででなくなってしまったり、メンテナンスが多くて全然記事が見れなかったり、容量が重くてスマホで中々見れなかったり(当時は通信速度が遅かったですからね)と不具合も多くほとほと嫌になり2度目の引越しでこのLivedoorブログへ。
それまでとは違って非常に使い勝手は良かったLivedoorブログ。
しかし、ここ最近では外国人の何を行っているのか分からない全て英語の迷惑コメントも非常に多くなっていたり、折角コメントしてくださった方が迷惑コメントとして弾かれてしまったりという事もチラホラ…
当然Livedoorへはクレームのメール等何度もしたのですが、その返答すらないまま改善されません
実はこの1年ほど他のブログへ引っ越そうかとアチコチ見ていたものの…
何処も大差無さそうでした
しばらく現Livedoorブログと旧アメブロとに記事をダブルでアップしていたのですが、以前よりもアメブロも不具合は減った感じです
再度アメブロへ戻ろうかと思います。
何度も引越し、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんm(__)m
今後も是非ともよろしくお願い申し上げます。
http://ameblo.jp/tsuribaka4548/


最初はmixiで釣行日記をつけていました。
その後、釣りキチ先生のブログに出会い、私もブログをはじめました。
ちょうどボート釣りを始めた時期です

2011年1月から(だったかな???)アメブロで開始したブログ。
頑張って書いた記事が消えてしまったり、コメントが消えてしまったり、記事が途中まででなくなってしまったり、メンテナンスが多くて全然記事が見れなかったり、容量が重くてスマホで中々見れなかったり(当時は通信速度が遅かったですからね)と不具合も多くほとほと嫌になり2度目の引越しでこのLivedoorブログへ。
それまでとは違って非常に使い勝手は良かったLivedoorブログ。
しかし、ここ最近では外国人の何を行っているのか分からない全て英語の迷惑コメントも非常に多くなっていたり、折角コメントしてくださった方が迷惑コメントとして弾かれてしまったりという事もチラホラ…
当然Livedoorへはクレームのメール等何度もしたのですが、その返答すらないまま改善されません

実はこの1年ほど他のブログへ引っ越そうかとアチコチ見ていたものの…
何処も大差無さそうでした

しばらく現Livedoorブログと旧アメブロとに記事をダブルでアップしていたのですが、以前よりもアメブロも不具合は減った感じです

再度アメブロへ戻ろうかと思います。
何度も引越し、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんm(__)m
今後も是非ともよろしくお願い申し上げます。
http://ameblo.jp/tsuribaka4548/
