そこって絶対オフサイド

サッカー日本代表Jリーグの4コマ漫画を中心に、ボカロやF1、芸能ネタなど、 漫画や自主映画など趣味を中心にオモロイ事をやっていく オモティブmatakitiのお絵かき日記です。

vocaloid

【初音ミク】少し苦労させられます【ボカロ四コマ】

vocacomic03
vocaloid3では改善されましたが、vocaloid2では伴奏と同時に音が鳴らせないなど、そこでどうやって細かいタメとかノリとかのリズムを調整しろというのでしょう。
まだまだ製作に苦労が絶えません。みんなボカロ愛で、細かく書き出しては調整してるのでしょうか?
そんな楽曲を制作する様子を歌にしてみました。

今後新しく出る音源はvocaloid3になるでしょうから、ミクやルカも是非お願いいたします。
特にルカはアペンド(色んな追加歌声音源)で少しアタックの強いキャラクターもお願いいたします。

しかし久々の200人(PC140人携帯100名くらい)を越える来場者でたねぇ。最近日本代表ネタが少なかっただけに来場者が低迷してましたから余計目立ちましたね。しかもうれしいのが来場者の多くの方が何ページも他の漫画を読んでいって下さいました。
以前から浦和レッズさんの話題のネタの時には来場者が多いのですがまだシーズンスタート前!新しい監督新しい選手への期待が伺われます。

【初音ミク】気にしないでね【ボカロ四コマ】

ボカロ気になる所
↓動画はこちら〜




やっぱりミクちゃんの声は安定してるなぁ…
ネタが集まったら一曲にして仕上げるかも

VOICEROIDを買ったよ!

あけましておめでとうございます。いつものごとくグズグズしている間にサッカー界に移籍や結婚などいろんな出来事があったのですが軽くスルーさせて頂きまして…

歌を歌うボーカロイドってご存知ですよねぇ

その動きは世界的になってきてます。

データーを打ち込んだら、割と人間に近い感じで歌ってくれると言うヤマハの画期的ソフトな訳ですが
他にもボイスロイドって言うのがあって
これは歌じゃなくて言葉をしゃべるためのソフト。
テキストを打ち込んだらその文字をなめらかにしゃべってくれるのです。
ボーカロイドがあるからしゃべらせるのって簡単じゃないの?って思われる方もいるかも知れませんが、ボーカロイドにしゃべらせてもかなり不自然で、言葉の様に聞こえる調教(調整)にすごく手間がかかるのです。
そんな訳で歌ではなく言葉専門に作られたボイスロイドなのです。

声も何種類かあるのですが、今回買ったのは、知る人ぞ知る世界征服をもくろむ秘密結社鷹の爪の吉田くんの声なのです。

お正月に割安セールで売ってあったので買ってしまいました。
普通買った人は生活の中でどうやって使ってるのかは知りませんが又吉は
まずはツッコミだな!と思い早速先日の4コマ漫画を再利用して作ってみました。

この歳になってハマってしまいました

楽譜が読めません
いやいやなんて言っていいのでしょうか?
何年か前から曲を作って遊んではいたのですが、それを形にするのはなかなか難しいですね。
頭に浮かんでも忘れてしまったり曲はいいのに詩がダメだったり、
んで安くていいソフトが今はあるもんですね。昔なら十数万円もするようなソフトが1万円くらいであったり、ほとんど同じ機能がフリーソフトであったりと。機材もmidiケーブルではなくusbケーブルで繋ぐ事もできたり、どんどんコンピュータとの親和性が高くなって来てます。
ついでにアンドロイド端末から直接操作できると申し分ないんだけどなぁ…
この点ipadとかにはそういうソフトたくさんあるみたいですね。

欲を言えばキリないですが、そんなこんなでどうにか形にする事ができました。


まだまだへたくそですがボツボツとオリジナル曲も溜まってるので形にしたいと思います。

作中に出るPressureRainさんの曲です

いつか画面に文字が沢山流れる曲をつくりたいな…
↓どれかクリックお願いいたします

にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
ネガティブ戦士シネンジャー
B-pulp関連作品

又吉作詞作曲のボカロ作品↓
又吉作曲の新曲です↓

iTtunes で聴く。
amazon で聴く。
漫画関係リンク
のす日和
永井豪・石川賢ファンサイト ビバ!ダイナミック
ぺんだこ
帯ひろ志の漫画放浪記
はねづくろいの森
トドめの一歩
田中ガスのブログ
さぽいら!

福禄堂本舗・創作工房
ミルミルのOTAKUな株式投資
たわらやたけしの似顔絵
NASUが漫画家になるまで
似顔絵 おえかき工房
Archives
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

又吉

ボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

MSNボットチェッカー

Googleボットチェッカー
  • ライブドアブログ