オリンピック



戦いを表現するの言葉の中で敵は目の前の敵でだけではなく己の中にいる!なんて聞いた事があるかも知れません。まさにそんな試合が続きました。
オリンピックと言う大舞台。なかなか冷静になれるものではありません。
落ち着きをもたらすハズのオーバーエイジ枠の選手も世界での闘いに慣れてる選手たちではなかったので、あたふたした2戦ではありました。
しかし試合毎に落ち着きは見えてきました。落ち着いていれば勝てたかも?その失点は防げたかもと言う場面も何度かありました。攻撃陣はいい活躍を見せております。選手たちの成長が見えます。
しかし振り返ったからと言ってその失点がなくなる訳ではありません。グループリーグ突破を目指して最後のひと試合。まだ可能性はあります。落ち着いて次は試合に挑んで欲しいものであります。



過去にも日本代表選手に似ているシリーズ その2をやりましたがそのオリンピックバージョンであります。
高梨沙羅選手とイモトさんが似ているのは事前に分かってはいたのですが、どう4コマ漫画にしていいかずっとわからずオリンピック期間が過ぎてしまいました。
4コマ漫画なので4つ並べれば良かったんだぁぁぁと気づいたのが今日
あぁもっと早く気が付いていればぁぁぁぁ
渡部暁斗選手と長谷部選手のアイディアはいつもこのブログにコメント下さる 福♪さんからヒントを頂きましたいつもありがとうございます。
いつか羽生結弦選手にはエヴァンゲリオンとのコラボでエキシビジョン踊って欲しいですねー

浅田真央選手よくフリーで持ち直しましたね。涙流して見られた方も多いと思います。
日本ではシングルばかりフォーカスされますが海外ではペアも盛んです。
ペアこそスケートの楽しみなんて言われる方も多い様です。
んで又吉が気になったのがアイスダンスのネリ・ジガンシナ選手とアレクサンダー・ガジ選手のペア。
メダリストのイラストも描きたいのですが二人のこの雰囲気を描きたくて思わずイラストにしてみました。
動画はこちらから
最新記事
↓どれかクリックお願いいたします




ネガティブ戦士シネンジャー
B-pulp関連作品
又吉作詞作曲のボカロ作品↓
又吉作曲の新曲です↓
iTtunes で聴く。
amazon で聴く。
Categories
漫画関係リンク
Archives
記事検索
人気記事
Recent Comments
Links
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Profile
又吉