そこって絶対オフサイド

サッカー日本代表Jリーグの4コマ漫画を中心に、ボカロやF1、芸能ネタなど、 漫画や自主映画など趣味を中心にオモロイ事をやっていく オモティブmatakitiのお絵かき日記です。

海外サッカー

いきなり決める男

クリスチアーノ・ロナウド
世の中には信じられないくらいスゴイ事をする人がいるもんです。
世界の強豪が集まるワールドカップでいきなりのハットトリック。しかも優勝候補のスペインからなんですから。

いよいよワールドカップ

長友トルコで王になるいよいよロシアワールドカップが近づいてきて監督交代やら選手選考とかいろいろ心配な話題もありますが、
元気なのは長友選手。
インテルからトルコのガラタサライへ移籍してその優勝の原動力として大きく寄与しました。
その優勝のセレモニーはまるで王になった様な入場でありました。
会場から「サムライ」コールが。
インテルがチャンピオンリーグ出場が確定した為、選手補強の為に戻すのか?それともこの勢いのままトルコに残るのか?

とにかくワールドカップの活躍が楽しみです。

欧州サッカー開幕!

欧州サッカー開幕人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
本田選手、内田選手とも新しいチームで活躍して欲しいですね。
代表で活躍したベテランが苦労する中、岡崎選手いきなり2ゴール!
長友選手も得点に繋がるパス出しましたし今シーズンも泥臭い頑張りや粘りでみんなに勇気を与えてくれるプレーをする事でしょう。
もちろん新しい力も期待してますよ!

今日のサッカーニュースの主役は

本田ミラン退団
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
いつもは本田選手が活躍したのに他の選手がもっと活躍して記事が小さくなる事が…なんてのがだいたいこの漫画のオチだったんですが
この度はなんとNHKのお昼のニュースのトップで紹介!
一年3か月ぶりのゴールとミラン退団の決意のコンボでしょうか?次は試合に出れるチームに行ってほしいですね。
そこでわりを食ってしまったのは乾選手2ゴールともダイレクトでゴール上に蹴り上げて入れた素晴らしいシュート。しかもあのバルセロナからですよ。客席の顔もこの現実をどう受け止めていいのかの様子途中気分を害してか帰られるお客さんもいる程でした。このまま勝っていればねぇ…

祝!武藤選手今期5点目〜

武藤ゴール5点目
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
まぁダメだと言われても2点ビハインドから同点!逆転!しかも今期残留を決める得点なら脱いでしまいますかね
でも2点続けて脱がなくても〜っっ
サッカーは得点とって服を脱ぐ競技ではないですから〜

インテル点を取っても喜べません!

インテル喜べません
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
いくら点を獲ってもそれ以上に獲られると負けてしまうスポーツなんですね。サッカーは!
この日イカルディ選手ハットトリックを決めるも喜ばすまたスタートの位置に
勝つにはまだ得点が必要だった様です。

これでいいのか?岡ちゃん解説!

これでいいのか岡ちゃん解説人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へいやいやなんと言えばいいのでしょうか?
時には的確な解説をしたり、選手や監督目線で語ったりしますが、あまりにも大胆な発言。
最優秀選手に選ばれたメッシ選手に「もっと守備をすればいいのに」とか
ブラジルワールドカップでも「ゲッツェ仕事してない」の後に優勝を決める決勝点!
クラブワールドカップの決勝でも悪い予感はしてました。
延長に持ち込みましたが結果的には「大した事ない」と言われたロナウド選手ハットトリックの大活躍でございます。

激闘!鹿島VSレアルマドリードクラブW杯決勝戦!

鹿島×レアル人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
どんな時にもあわてずレアルに立ち向かった鹿島の選手はスゴイと思います。
もしかしたら勝てたんじゃと思える場面も何度もありました。

今年の最後に素晴らしい試合をプレゼントして頂きました。本当にありがとう!

祝!鹿島クラブワールドカップ決勝進出

鹿島CWC決勝進出人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ少し前Jリーグのチャンピオンシップで下剋上をしたばかり、今度は世界を相手に常勝軍団が魅せつけてくれました。
欧州と南米の決勝を期待していた人には申し訳ないのですが、鹿島はその舞台に見合うだけの試合をしました。
しっかり守れたという所が大きいですね。
選手がミスしても慌てずパニックにならずプレーを続けられたと言う事も大きいでしょう。なんという平常心!
ゴール前で慌ててたのは対戦相手のアトレティコ・ナシオナルの方でした。

決勝はレアル・マドリード戦。もうひと試合世界を驚かせて下さい。

インテルハンダノビッチ選手稲妻レッグラリアットで退場!

ハンダノビッチ人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
インテルは既に3敗しこの試合に勝ってもヨーロッパリーグのグループリーグ突破の可能性はわずか3パーセントくらいのモチベーションを保つのが難しい試合。
まぁやらかしてしまいました。最初2-0で勝っていたのですが、ずっと攻められっぱなしで何時点が入ってもおかしくない状況ではありました。
そこで何を焦ったのかPKをもなかった事にできる名手ハンダノビッチ選手がまさかの弘法も筆の誤りと言うか稲妻レッグラリアット、つまりキックを相手選手に食らわせてしまいました。
この日2枚目のイエローで退場となりました。
そこから逆転されグループ敗退が決まる残念な結果となりました。

祝!WシンジCL弾!

WシンジCL弾
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
日本代表で世代交代の空気が出てる中、まだまだやれると抗う様なWシンジ弾であります。
しかもCLの舞台でぇぇ決めてくれ

サッカーあるある

サッカ−あるある人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
Jリーグ1stステージの優勝もありましたしユーロにコッパアメリカ観戦もいろいろ大変です。
お仕事の都合などでなかなか生で観戦するのも難しい試合もあります。

いろいろ情報をシャットダウンして生の雰囲気で観戦しようとしてもいろいろと罠が待ち受けたりしているのです。

この漫画が誰かの試合結果バレになって無い事を祈りたいです。

インテル神試合!

インテル神試合
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
この試合だけ見るとインテルあのユベントスに3-0で圧勝。
ただこの試合はコッパイタリア準決勝2ndレグ。1stレグを0-3で落としてるので、延長戦に突入します。
結局延長戦でも勝負つかずPK戦へ

しかしこれユベントスがインテルなめてた結果と言ってしまうのは簡単ですが、インテルはリーグで2点以上とった試合はそうそうなく直近の試合でもユベントスの楽勝。2点はもしかしたらとる事はあっても守りに守ったら3点とられる事はまずないだろう。たとえそうなってもユベントスが1点でも取ればいいだけの事なんです。

と例えインテルのファンでも勝つのは難しいと思ってた所。選手は集中力、スタミナもあり、ユベントス10番のポグバ選手をもピッチ場に引きずり出します。

結果は惜しくもPK戦で敗れました。しかも最もPKが上手そうなパラシオ選手が外してしまうんだものなぁ…
でも長友選手は決めましたよ!
なんだかんだあっていい試合でございました。ありがとう両チーム。

混乱のインテル

混乱のインテル
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
今年最後の試合は負けたものの首位で折り返したインテル。しかし問題勃発です。
私から見ると守備は固いので、前の方は、パラシオかグアリンを入れ戦術イカルディで彼にパス出せばもっと楽勝できると思うのですが

割と新しい選手を中心に選ぶマンチーニ選手。でもその選手が相手選手を蹴ったとしてレッドカードカード退場。しかもかかと落としの様な脚の上げ方です。
これでは選手も黙っていません。ロッカールームではこの漫画以上の荒れ方だったとか

年明けどんな戦略をとるのか手腕が問われます。

イカルディの開き直り

イカルディの開き直り
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
守りの固いイタリアサッカーではウノゼロ(1-0)が一番盛り上がるなんて解説を聞いたことがあるのですが、ずっと1-0しかないと心配になるインテルなんですが、どうにかこうにかの首位。このままの戦術を取り続ける事になりそうな雰囲気。
昨季得点王だったイカルディ選手は心の中で、もっと俺はやれるハズだときっと思ってるに違いありません。

もうこうなれば…と開き直った結果かどうかはわかりませんがこの日は2得点の大活躍でした。
↓どれかクリックお願いいたします

にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
ネガティブ戦士シネンジャー
B-pulp関連作品

又吉作詞作曲のボカロ作品↓
又吉作曲の新曲です↓

iTtunes で聴く。
amazon で聴く。
漫画関係リンク
のす日和
永井豪・石川賢ファンサイト ビバ!ダイナミック
ぺんだこ
帯ひろ志の漫画放浪記
はねづくろいの森
トドめの一歩
田中ガスのブログ
さぽいら!

福禄堂本舗・創作工房
ミルミルのOTAKUな株式投資
たわらやたけしの似顔絵
NASUが漫画家になるまで
似顔絵 おえかき工房
Archives
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

又吉

ボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

MSNボットチェッカー

Googleボットチェッカー
  • ライブドアブログ