そこって絶対オフサイド

サッカー日本代表Jリーグの4コマ漫画を中心に、ボカロやF1、芸能ネタなど、 漫画や自主映画など趣味を中心にオモロイ事をやっていく オモティブmatakitiのお絵かき日記です。

Jリーグ

レノファ、ヴェルディ戦で奇跡の様な逆転勝ち

レノファvsヴェルディ人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ降格圏から自力脱出を目指し残りひと試合も負けられないような状態のレノファ。
しかもこの日はヴェルディの攻撃をキーパーの好セーブでどうにか凌ぐ場面が続出。
しかも先制点入れられてからの逆転勝ち。
しかしこの得点がオウンゴール判定にはならなかったもののすべてが相手ディフェンダーに当たりコースが変わってからの得点。
いやぁ攻めたからこそでしょうが運命も味方した奇跡のような逆転劇でした。

近所で行われたパブリックビュー見に行かなかった事が悔やまれます。

フロンターレ タイトルヘノメンタリティ

フロンターレメンタリティ

中村憲剛選手に足りないのはタイトルだけだと放送でも言われてましたが、タイトルへのメンタリティ。私は熱すぎてもだめだし冷静だけでもダメ。相反する熱くかつ冷静なマインドを持てるチームが強いと勝手に思っております。
この試合もう駄目だと思える2点ビハインドを残り10分から3点獲った大逆転劇を演じてくれ、素晴らしい試合でした。特に小林悠選手は素晴らしいキャプテンシーを見せて下さいました。
何かしらのタイトルは獲って欲しいとは思うのですが、気になるのはカードと怪我ですね。

浦和ACL川崎に大逆転でベスト4進出

浦和川崎に大逆転
最近の川崎は強いJリーグでも順位を上げてきました。
ルヴァン、ACLを落とした鹿島に代わり何冠か獲るか?みたいな勢いでした。
浦和に1戦目に1-3で勝利し、2戦目浦和は3点以上とらないと勝てません。しかも先制を入れられてしまいます。強い川崎相手に4点以上…これは無理かと思ってたところ
奇跡ってあるんですねぇ。

サッカーの見どころのひとつに、もう無理だろうという状況に追い込まれても諦めない選手たちの姿勢です。頑張る選手を見ていると、日常でちょっと大変なことがあってももう少しとか思えます。この日の浦和の試合はまさに多くの方に勇気を与えられたと思います。

霧の鹿島仙台戦

霧の鹿島仙台戦人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
風がないためにこもった霧が晴れなく視界が悪い中での試合。
ピッチレベルでは見えてたみたいなのですが、放送上はかなりきつい状況。
選手はもちろんオフサイドラインの確認とか審判も大変だったのでは
それに電光掲示板のトラブルもあいまって結構大変な放送でした。

ハットトリックして勝ったのに素直に喜べません

グランパス4-0は危険なスコア人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
4-0がら4-4に追いつかれてしまった為ハットトリックを決めても素直に喜べなかった田口選手。
スコアだけみたら野球の様な大味っぽいですが、両チームが諦めず走り攻めいい試合でした。
特にグランパスに新加入した選手の活躍が良かったです。

どうした浦和!

どうした浦和最終回
どのチームも優勝を狙ってるのですが、それを義務付けられたとも言えるサポーターの熱い応援で有名な浦和レッズ。(最近は別の話題でも盛り上がってしまいましたが)
槙野選手の退場で思い切った選手交代をしたもののそれが裏目に出てしまいました。

二人少ない状況でもあきらめず守り、攻め、結構いい試合になっていました。元浦和の小野選手が入るまで1対0で抑えてたとも言えます。がさらに追加点を入れられ負けてしまい。ついに監督の退任となりました。

レノファの幸せもつかの間

レノファ 金沢
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
なかなか厳しい試合が続いております。久々の複数点、やっと岸田選手の豪快シュートで同点になったと思いきや、その1分後に点を入れられ喜びもわずか1分。
新しい海外からの選手の入団が決まって良い流れになるよう祈るしかないです。

レノファ新監督の痛い船出!

レノファ新監督

何の歯車を間違えたのか?
レノファをJ2に引き上げてくれた、山口にサッカーの面白さを教えてくれた上野監督をまさかの解任!
大量の選手の移籍、今季ほぼ新しいメンバーで攻撃パスサッカーをするのは厳しかったのか降格圏に低迷。
アルゼンチン人の新監督へ引き継がれる事になったのですが…

レノファ首位のグランパスに複数得点で勝利

レノファ首位に勝利!
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ今期は余り調子の出なかったレノファ、複数得点をしたのはいつ以来か?降格圏まで順位を落としていました。
そこで風間サッカーが浸透しだし子気味いいパスで圧倒的支配率で攻める首位のグランパス
もうこれは山口には悪いけどかなり厳しい試合になると思ったのに
サッカーはやりこう言う事があるのですね。
しかし素直には喜べない私。何年もグランパス応援してきましたからねぇ。

祝!鹿島アントラーズACL決勝トーナメント進出!

鹿島優磨夢生人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
なんと鹿島は6年ぶりだそうです、Jリーグで強くてもなかなかアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を勝ち抜くのが難しい状況が続いていましたが、その理由に遠征の距離の遠さや日程がキツイ等がありACLを勝ちにち行くとJリーグの方の順位が落ちるのではないかと、いい選手を温存したりでなかなかACLを勝ち抜くことが難しかったのですが
最近はACLをちゃんと獲りに行こう!との声も出て、対策に選手層を厚くしてきたチームもあります。
グループリーグ2位以上が確定し1試合を残して決勝トーナメント進出を決めた鹿島さん。この日はこのブログでもおなじみのやんちゃな鈴木優磨選手の誕生日ということもあり、ホテルの用意してくれたケーキでこんな事を。
いい感じで試合も勝てたのでダブルでお祝いです。

グランパス師匠の解体ショー

グランパス師匠の解体ショー人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
Jリーグを応援してもらおうと各チームが地域に密着したイベントなどを行っていまして、川崎フロンターレのオフロスキーとか、え?そんなとこまでみたいなのもあったりするのですが
グランパスも負けていません。
なんと日比野商店街で行われたひびのコイまつりで、マグロの解体ショーを
まさかグランパス師匠こんな悪夢を見てない事を祈っております。

強烈!闘莉王選手ハットトリック

闘莉王ハットトリック人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
プロでありながらフォワードでハットトリックを決めた事が無い選手もいる事でしょう。なのに田中マルクス闘莉王選手この男はなんと何度目かになるハットトリックをJ2第8節の愛媛戦で決めたと言う。
(wikiで確認すると3度目となりそう)
この試合では最初はアンカーの位置からスタートほぼ前の方にいましたが、試合をリードしたとなると、DF位置に戻って守備をするとは!なんと言う男。(ただその時に失点したのは残念ではありますが)

この八面六臂の活躍これは漫画にせざるを得ません。

覚醒!山村和也

覚醒山村和也人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
ロンドン五輪では主将でしたが、本戦でオーバーエイジ枠の選手が入ってから残念ながらあまり目立たなくなってしまいました。
才能もあり日本代表を支える存在になると言われてましたが、鹿島でもレギュラー争いで昌子選手と植田選手に敗れてしまいあまり名前を聞く機会も少なくなっていた所、セレッソへ移籍。
ここで息を吹き返すのです。
もともと吉田麻也選手もトップやトップ下されてたように(だからCKからの得点力は抜群です)今は守備やってる選手も攻撃センスのある選手はたくさんいます。
そこを見抜いたセレッソの監督はスゴイです。守備も攻撃もできる万能プレーヤーの山村選手をいろんなポジションで使っていくつもの得点に絡む活躍をさせました。人の適正を見抜く力があったのですねー。
センターバックやってた事もあり攻撃の際に守備の選手の嫌がる事がわかるとの事。なるほどです。

なんと玉田選手!交代後にイエロー

玉田選手交代後にイエロー人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
杉本選手が相手キーパーも味方ももう見送るしかないようなドライブのかかったゴール。
ただこの時玉田選手交代してベンチで着替え中。
試合終了近くのゴールにうれしくて飛び出してイエローカードをもらってしまいました。
[追記]杉本選手の背番号を間違えてたので修正 再アップです。

グランパス漫画の様なシュート!

玉田寿人ツインシュート人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
グランパスがJ2へ降格になりいろいろ心配していましたが第6節の熊本戦。まるでJ1チームのパスワークを見るような、いや現J1でもあれだけスピードがあるパスを連続して見るのはそうそうありません。風間監督のパスサッカーが形になって来たようです。
しかしなんといっても漫画の様なシュートが飛び出しましたよ。
再現VTR見て気づいたのは熊本のキーパーより味方の永井龍選手の方が驚いてる様な…
↓どれかクリックお願いいたします

にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
ネガティブ戦士シネンジャー
B-pulp関連作品

又吉作詞作曲のボカロ作品↓
又吉作曲の新曲です↓

iTtunes で聴く。
amazon で聴く。
漫画関係リンク
のす日和
永井豪・石川賢ファンサイト ビバ!ダイナミック
ぺんだこ
帯ひろ志の漫画放浪記
はねづくろいの森
トドめの一歩
田中ガスのブログ
さぽいら!

福禄堂本舗・創作工房
ミルミルのOTAKUな株式投資
たわらやたけしの似顔絵
NASUが漫画家になるまで
似顔絵 おえかき工房
Archives
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Profile

又吉

ボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー

MSNボットチェッカー

Googleボットチェッカー
  • ライブドアブログ