2006年03月01日

春!3月ですねー。春は大好き。私の季節♪
花粉症のみなさま、ごめんなさい。私、春は気持ちがほっとするんです。でも、そろそろ私も花粉デビューかも…。やばいかも。
そんなわけでデトックスも兼ねて、先週はアーユルベーダの治療に行ってまいりました。

都内某所のアーユルベーダ治療院は、漢方も処方する病院です。
10年程前に書籍で拝見したお医者さまに、脈をとられ、感激で脈拍が上がりそう。
「うーむ。脈は遅めですね」
あら。

私はヴァータという体質だそうです。
別棟に移り、女性二人掛かりで左右からのオイルマッサージ。
「これは全身にオイルをいき渡らせるのが目的で、マッサージではないんですよ」
いえ、充分に強いです…。気持ちいたくて幸せで気絶しそうになりました。
ヴァータ体質はごま油で治療されます。オリーブ油がピッタ体質。今までボディーオイルにはオリーブ油使っていました…。体質によって違うんですねー。

こうしてオイルに絡ませて身体にしみ込ませて、アーマと呼ばれる体内毒素を集めます。それを排出するのだそう。

その後に、シロダーラといわれる、眉間の箇所にオイルを流す施術を受けて…。
眠りました。極楽。
体調すっきり。身体軽くなりましたー!

サラリーマンの方、お母さん、お年寄り、いろんな人たちが来ていました。
入院設備ができれば、もっといろんなアーユルベーダ治療ができるのだと、施術してくれた女性が言っていました。

きっとヘンプを応援しているよしもとばななさんのサイト。
ご主人も整体師の方で、ご本人もいろんな治療にお詳しい。面白いですよ。


【*** ヘンプの環を広げるために…。クリックをお願いいたします ***】
 環境問題・保護ランキング [人気blogランキング]と、精神世界ランキング
 ***いつも応援をありがとうございます。勇気をもらって頑張ります***


(23:52)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔