ずぼら生活

2005年10月19日

一度やってみたかったこと

テレビとかでは見たことあったのですが、ともすけず〜〜〜っとやってみたかったことがあります。

それは・・・


つめ放題!


今日いつものショッピングモールにいくと、「ピーマンつめ放題100円!!」の表示が。

ピーマンだったら6個詰め込んだら元が取れる!と思考回路が働いたので、1度挑戦してみることにしました♪

立ちはだかるのはピーマンと伸び縮みしない袋。
最初にちょっとでも・・・と思い、引っ張って伸ばそうとするが断念( ̄⊥ ̄lll)

しょうがないので、正々堂々と勝負をかけるっ!

まず、いいピーマンを選別しながらも袋の隙間に合わせて大きさを選んでいきました。
と、そんなとき、一緒に挑戦するおばちゃん登場!


が、


ささっと袋に積めて言ってしまいましたゞ( ̄∇ ̄;)
え?!もしかしてこういうのって気合を入れてやるものじゃないの・・・?

たまたまクールなおばちゃんだったのかなぁ〜なんて考えつつ、必死に詰め込むともすけ。

あまりに力を入れて押し込むので、ちょっと汁ってしまったピーマンまで登場する始末( ̄▽ ̄;)


と、そんな時またおばちゃんが2人登場。


が、


またしてもささっと詰めて去っていってしまった・・・


もしかしてともすけ、こんなんに頑張って恥ずかしいことしてるのかな?
頑張って詰めるのなんて、テレビの中だけの世界なのかしら(・・?)


なんて色々思いながらも、最後まで頑張って詰め込みました☆
そして、かごに縦に入れてみると、まだ隙間があって入りそうだったので2つほど、上に乗っけてみました♪(レジの人に怒られるかなぁ〜)


無事にそのままレジを通過し、レジ袋に入れようと思ったときには、ピーマンちゃんが5個ほどかごの中に転がっていました( ̄へ ̄|||)


詰め込めてないし・・・


努力のかいあってか(?)結構大きいピーマンを選別したのに「13個!」もゲットすることができましたよぉ〜!!(≧▽≦)


にしても、最近の主婦ってああいうの、燃えないのかなぁ・・・

ひょっとして、スーパーだったらムキになるけど、ショッピングモールだから、かっこつけてるのかしら?


まあ、何はともあれ、大満足だったともすけでした♪
また挑戦したいなぁ〜!!


【追記】
ダンナのいびきに起こされ、ネットサーフィンしているうちに、気になるものを見つけました♪
ウンチどっさり・お腹スッキリ

なんとも気になるこのネーミング・・・
早速豆乳クッキーダイエットと併用してみようかと注文してみます♪
また届き次第ルポしますぅ。


そして【必ず当たる】応募者全員プレゼントキャンペーン実施中
応募者全員に当たるにしては商品がよくないですか?
これも、試しに応募してみますね。

と、応募してみたところ、残念ながらメイクブラシセットでした。
説明をみると、「梱包料金+送料で全国一律\940のみご負担お願いします。」とあるので、ポーチなどいい商品が当たった場合のみ送付先を入力した方がいいかもしれませんね。
試しに応募してみる価値はあると思いますよ〜。
あ〜プラダのポーチがほしかったなぁ・・・



最後はこれ15,000円相当のコースがなんと無料で受けられるキャンペーンを開催中!
1度フェイシャルの無料体験エステに行ったことがあるのですが、それですら5000円分が無料体験程度だったはず。
こちらは15000円分のコースってところがすごいですよね・・・

もちろん、ともすけの狙いはボディーです(苦笑)
だって、ゲルマニウム温浴がタダで体験できるんですよぉ〜
こんなのホットペッパー使ったって1000円はしますもの♪


ランキングに参加しています!頑張った〜と思う人は応援のクリックを〜!!

ともすけ at 15:35|URLCM(4)TB(1)

2005年09月21日

ついに、検査結果発表!

えっと、皆さんにご心配をおかけしました・・・
今日、乳がん検診の検査結果が発表になります。

まあ、何ともないとは思いつつ・・・ちょっぴりビビリ気味なともすけです。

ちなみに、最近実家を満喫中のともすけ、日記更新が遅れております(^^;)
松阪牛と歴史探索のルポはまた後ほど更新しますね。

昨日は万博に行ってきました。
昨日の入場者数は22万人だったみたいで、すごい

ともすけ的には、「日立」に行きたかったのですが、ついてビックリ7時間待ち。
っていうか、7時間って夕方になりますやん・・・ゞ( ̄∇ ̄;)
それだけで一日コースです。

結局あきらめ、マニアックそうな館を回ってきました。
まあ、それだけでもかなり疲れましたけど(汗)

ご飯も高い高いっ!!
二人でチェコ料理を食べに行ったのですが、お昼に普通にご飯をしてデザートつけて

8500円!!

夜のディナーじゃないんだから・・・
節約主婦らしからぬ出費にビビリつつ、何とか回ってきました(疲)
あぁ・・・帰ったらまたプリンなしの生活かなぁ(苦笑)

実家に帰省してからゆっくりしている日は一日たりともないくらい、何故か活動的。
そろそろ体力の限界を感じながらも、ちょっと遅めの夏休みを夫婦で堪能しています。

今日こそは、予約で入れる病院。
待たされること無くスムーズに入れることを期待します(^−^)


最近更新が滞っていたのでランキングが下落中・・・(^^;)
ちょっと検査にビビッテいるともすけに愛のクリックを(涙)


ともすけ at 08:30|URLCM(6)TB(0)

2005年09月14日

乳がん検診

えっと、いまいち身体が本調子じゃないともすけです。

というのも、右胸がここ何週間か痛くて、この里帰り中に病院に通っていました。
はじめは、個人医院に行ったのですが、大病院の外科を紹介されました。

うう・・・ん「外科」ってだけで、なんだか怖いイメージ・・・( ̄  ̄;)

「外科」での診断は、要乳がん検診。
やはりしこりがあるらしく、念のため、癌かどうかの確認をするとのこと。


ビクビクしながら、2日間のがん検診を行いました。


まず、レントゲン。
上下左右と胸を押さえつけるようにして、写真を撮ります。
これがイタイイタイ(T-T*)

ただでさえ痛くて受診してるのに、押さえつけるなんて、ひどいことされるなぁ・・とおびえていました。

2日目は超音波検査。

妊娠していた時のエコーと同じように、ジェルを塗って内部を見ていきます。

見ながらエコー撮ってるんだから、何か安心する台詞を言ってくれればいいのに、何も言わずに終了・・・
途中でシャッターを押す度に、「そこに何かがあるの?!」と妙に勘ぐってしまいましたよ(汗)

結果は来週に出ますが、なんだか微妙な空気で終了した検診でした。
無事を祈るばかりです。

でも、やったことにより、安心感が得られますので、女性は一度やってみるといいと思いますよ。
くれぐれも痛い時にはやらないことをお勧めします(笑)

一応ともすけは「乳腺症」であろうと言われています。
ガンの場合を考え乳がん検診を受けるように言われたまでです。

詳しくはここにありますが、乳腺症の中には、ごくまれにがんに移行しやすいタイプもあるとありますので、ガンでない診断だった場合も、放っておく事はできないようですね・・・


p.s
私信ですが、今日「だめだめ新米主婦」のさなさんにお会いしました。
オープンの時からお世話になっていた方にお会いできて嬉しかったです♪

もっとほんわかしているタイプかなぁ〜と思っていましたが、しっかりお姉さんという感じで、面白い方でした(^−^)

さなさんのサイトの特徴は旦那さん!といってもいいくらい、とってもいいキャラを旦那さんが出してます。
10日間を500円で過ごすという実績があるくらい。

うちの旦那じゃ、一日すら持ちませんよ(笑)
次回は是非、旦那さんにもお会いしたいものです☆
あ!ちなみに「なが餅」をお土産に貰ったから褒めているとかではありませんからね(苦笑)

半年近くサイトを運営していると、色々な運営者の方との出会いがありますが、さなさんのように、オープン当初から見守っていただいている方って絶対に忘れません。

1000アクセスあるサイトに毎日通う1アクセスよりも、10しかアクセスが無い時の1アクセス。どちらに価値を感じますかね。
きっと、アクセスが少ないときの1アクセスってとっても支えてくれているアクセスだと思います。

さなさんは、今でこそ、ちょっぴりアクセスが増えましたが、駆け出しの頃から通ってくださっているオーナーさんです。
ともすけはいつかこういうオーナーさんになりたいなぁ〜と思っています。

明後日にも楽しみにしているオフ会がもう一つありますので、それまでにこの最悪な肌の調子が治るといいんですけどね〜!!



人気ランキングに参加しています♪ガンかもしれないと、ちょっとビビっているともすけに応援のワンクリックをお願いします!!(^−^)


ともすけ at 21:02|URLCM(4)TB(0)

2005年08月09日

贈り物☆

ここ2週間近くもチョコレートを食べていないともすけに救いの手が次々と現れてくれました。

まず、この前当選したチーズケーキが届きました☆
チーズケーキ

これで甘いものタダでゲットです♪


今週7000円生活で苦しんでいるところに、また救いの手が現れました。


桃 from 実家
青汁 from 懸賞当選!米 from 姉
桃青汁
米



青汁は前回当たったので当たらないかなぁ〜と思いながらも応募したら同じものが当選(笑)!!

お米は五穀米です。
ともすけ健康オタクなので、発芽玄米か雑穀米を白米に混ぜて食べてます。
お米で栄養を補えるのって、楽チンだしお勧めです。


桃は「川中島白桃」という種類の桃で、かなりの高級品っ!!
この桃の特徴はなんといっても固いことっ☆
固いのに完熟で甘い♪
その分日持ちするんです〜。
こちらから川中島白桃が購入できます。1度お試しアレ!



追記:
8月8日に出産手当についてのご連絡を頂きました。
ともすけのメールサーバーのトラブルにより、返信したつもりですが、もしかしたら返信が届いていないかもしれません。
もし、届いていないようでしたらご一報下さいませ。




ともすけ at 11:28|URLCM(0)TB(0)

2005年08月02日

プチ引きこもり・・?

プチ引きこもり気味なともすけですが、最近ちょくちょく外出するようになりました。
と言うのも、引越して環境が変わったので、探索してるんですよね〜〜。

最近の流行は業務用スーパー。
車で10分のところにあるんだけど、なにせ安いっ!!
しかも、量が多いんですよぉ〜☆


例えばこのキムチ。
タバコがなかったので、マイ酒350ml缶と比べましたが、こんなに大きくて、なんとっ298円なのです♪
ともすけ安いっていうのに弱くて×2・・・σ( ̄∇ ̄;)

ただ、1000円以上買わないと、駐車場が無料にならないんですよね・・・
まぁ、ついつい安さにつられて1000円は買っちゃうんですけど(^^;)
kimuchi



もし、近くに業務用スーパーがあれば、1度覗いてみることをお勧めします!
最近のともすけは、週末にここでまとめ買いをし、平日は足りなくなった野菜を近所のスーパーで買うといった管理をしています。
この業務用スーパーを見つけてから大助かりです(*^ー゚)v


もうひとつの流行は、ショッピングセンター。
ともすけ大型ショッピングセンターって、買わないと駐車場が無料にならないから嫌いだったんですけど、ともすけが見つけた車で10分のショッピングセンターは、
なんとっ、3時間までとにかく無料!!!
買わなくても無料。買ったらさらに延長♪

これなら、駐車場気にせずに、ゆっくりお買い物ができますよね。


しかも、こんなにかわいいカートなので、ゆうちんがいい子にしていてくれるので、大助かりです(^−^)

中に子供広場みたいな遊び場があるので、今日は一時間ほど遊んで来ました。
家にないおもちゃばかりで、ゆうちんも大満足だった様子。

カーと




実は先週、週間管理費(詳しくはこちら)を使い込んでしまい、今週5000円生活なんですよね・・・
しかもオムツ代の1000円とシャンプーが切れて食費が3000円程度。

この苦しいタイミングで、何ということか、救いの女神が現れましたっ!!

じゃ〜〜〜ん!!!
野菜 from 実家(≧▽≦)


野菜



いやぁ・・ママちん、助かりますっ!

今週は業務用スーパーと野菜 from 実家で乗り切れそうです(笑)
そうそう、そういえば、昔書いたライブドアブログで募集していたチーズケーキのお試しが当たったようでして(喜)!
ひょっとしたらデザートまでついちゃうかもしれません♪

ともすけ at 16:32|URLCM(4)TB(0)

2005年07月24日

自分時間の使い方

昨日、旦那と子供が一緒に出かけたので半日近く自分1人の時間ができました。

こんなこと、初めて(?!)だったので、何をしていいのか分からず、とりあえずゆっくり寝ようと横になりました。


が、なんだかもったいなくってすぐ起きてしまいました。


うぅ・・・ん何しよう( ̄▽ ̄;)



結局、時間のある時にしかできない素材探しに時間を使いましたが、結構時間ってあっても上手に使えないものだなぁと思いました。

逆にいつもないならないで、時間が出来た時に「ば〜〜〜っ」と片付けることがあったりして有意義に使えるのかも☆


ちなみに今日はジム行って来ます〜。


【余談】
yahoo!のカテゴリに変化が起きてるみたいですね。
ともすけが仲良くさせてもらっているYUKAさんが登録されたみたいですが、こじか侍さんが1カテはずされちゃった様子^^;

はずされたサイトがあるのに、新規登録もしてるってどういうことなんだろう?
でもって、こんな時に申請しちゃったともすけは、また惨敗なんだろうなぁ・・・

ともすけ趣味のブログ開設しました!
でもって完全趣味なので、自分で好き勝手書いてます♪
何のブログか秘密だけど、1からってのも楽しい〜!!

ともすけ at 08:20|URLCM(0)TB(0)

2005年07月11日

筋肉痛・・・

昨日宣言通りジムに行って来ました♪

初めてなので、あっち行ったりこっち行ったりウロウロしちゃいましたが(いつも?!)何とか受付を済ませ、スタジオへ。

といってもともすけ、初ジムで初ヨガにチャレンジしたのです★
やったことないし、体めちゃくちゃ固いし、本当にドキドキでした。

体を前に丸めるところでは、大半の人がべったりと柔らかい中、なぜか1人だけ本当に曲げてる?という固さ^^;
でも、楽しく過ごしました。

せっかくジム来たし〜と思い、マシントレーニングにも挑戦!!
ランニングしてみました。


よし!走るぞ♪


1分後・・・
まだ行けそう★




2分後・・・・
まだ2分・・・・


3分後・・・
何とか5分走ってやる!!



4分後・・・・
後、一分・・・



5分後・・・
おっ、終わった・・・(−▲−;)




ともすけの走りは5分が限界みたいです。
あぁ、体力ないなぁ〜


その後、5分で終わってはと思い、歩きに挑戦。

なんだか景色が変わらない散歩って変な感じ〜と思いながらも10分歩きました!!
(自慢するほどでもないかぁ^^;)


あまり?運動にはなってないかもしれませんが、有意義な体験でした。
これからもダイエットに月に2回程度は通いたいなぁ〜♪

それにしても筋肉痛って久しぶりです・・・


ともすけ at 18:55|URLCM(2)TB(0)

2005年07月01日

ダンボールハウス作ったよ

引っ越しの片づけ作業中、何となくそのまま段ボールをしまうのは芸がないかなぁと思い、遊び心を出してみました♪
といっても片づけるのが面倒くさい現実逃避かな?!(笑)

じゃじゃ〜〜ん!!
名付けて段ボールハウス☆


っていうかそのままだけど・・・
段ボールハウス



ゆうちんのために作ったんだけど、あんまり遊んでくれないの(泣)
でもね、ちゃんと煙突と窓も作ったんだよぉ〜〜
ちなみに右下の穴が入り口のトンネル。

制作時間10分。
大きい段ボールが2個と白いガムテープ。

結構力作なんだけど、あまり遊ばないままゴミ出しされる可能性大・・・


そうそう、先月頭に作っていた梅ジュースが完成しました!!
飲んでみたらすっごくおいしいの♪
まだ今なら梅が出回っていますので、是非作ってみてくださいね。
梅のクエン酸は疲れを取ってくれるのよぉ〜〜

詳しい作り方はともすけのメインサイトで紹介しています。

ともすけ at 15:13|URLCM(0)TB(0)

2005年06月29日

引っ越ししました♪

週末に引っ越しが終わりました。
が、どうやら疲れからか、ゆうちんが40度の熱をだし、ともすけも疲れからかダウン・・・

パソコンもようやくつながりましたが、32kとしょぼしょぼなため、レスが遅れていますが、気長に待っていただけると嬉しいです^^;

さて、ともすけのパソコンが完全復活するまでに1ヶ月くらいかかるので、今新しいサイトを作成中です♪
32kではやりたいこともできないので、最小限のチェックになってしまいますからね☆

といいますか、久々に自分のメインサイトをあけてびっくり!!
アクセス数がかなり増えてるではありませんか?!
なにが起きちゃってるんだろう?
まあ、きっと一時的なものでしょうけど(笑)

そうそう、このネットができない機会に、パソコンを離れ、自分を見つめ直すことに。
と、ちょうと体重計があったので乗ってみました♪



・・・・・・



かなりやばいです(泣)


ご飯減らしてるのに、なぜ体重だけは右肩上がり?!

なので、ともすけジムに行くことにしました☆
会社の法人会員を利用すると、スポーツクラブの会員に無料でなれ、さらに1回の値段が¥1000で使い放題!!
これは利用しない手はありません。

節約主婦らしからぬ出費ですが、週に1回か2週間に1回程度のことなので、いいとしましょう♪
ともすけの贅肉のためですからね^^

プログラムを見てみると、ヨガや太極拳などもあって、面白そう。
初級のものから一つずつつまんでいこうかなぁと思っています。

目標5キロ減!!!
えっ、欲張りすぎ?!

だって、出産前から5キロも増えたんですもの・・・
せめて戻さなくてはっ!

夏に向けてダイエット頑張りましょうね〜!!

ともすけ at 10:51|URLCM(2)TB(0)

2005年06月21日

あ"つ"い"〜〜

今日は東京30度を越えていました・・・

あ"〜〜つ"〜〜い"〜〜


あまりの暑さにいつもはゆうちんが落ちるといけないと思って窓を開けませんでしたが、今日は窓を開けてみました。



すぐに閉められました(泣)



それじゃあと思い、ケチケチせずに思い切ってクーラーをつけてみました♪



部屋のドアを全開にされたので諦めました(号泣)



どうやら我が家では、閉め切りの暑い部屋の中耐え忍ぶしかなさそうですρ(TーT*)

あぁ・・涼しい部屋で過ごしたい・・・
引越し作業が全く進みませんっ

そんなともすけのメインサイトはこちらです☆



ともすけ at 19:15|URLCM(1)TB(1)