090820
今日はお天気。
相変わらず、晴れると暑い北海道。
朝の仕事の後、朝食後、畑のイモ拾いをお手伝いする。
この家の畑ではなくて、近所の人の畑らしいけど
「撒くだけ撒いて、癌になっちゃって、拾えないっていうんだ」って。

イモを掘り起こすのはおばあちゃんが鍬でやって、
私は拾うだけなのだけど、
拾うだけと思ったらこれが意外と重労働だ。
炎天下でかがんでイモを拾うというのは、けっこう辛い。
今回、バイトを探していたときには、イモの農家の募集もけっこうあったけど、
ちょっと1時間くらい拾っただけなのに、
牛の世話よりも畑仕事の方が大変そうだなー、と思った。

牛は動くし、反応もあるから、毎日やっても飽きないところが良いのだけど。
でも、人によっては、大きくて動いて糞をしたりする牛を相手するのは怖いから、
モノ言わぬイモに黙々と対峙する方が楽、という人もいるのだろう。

3種類のイモを1時間くらい拾っただけなのに、
イモを拾った日は、やはり疲労感がある。
でもこういうのは慣れなのだろうか。
おばあちゃんでもあれだけ働けるんだもんなあ。