090903
地元の小学校から、酪農体験学習の子供達がやってきた。
3年生の子供が30人ほど。
この辺りはどこまでいっても牧場ばっかりな風景であるので、
地元の子供なんて当然牛になんて慣れっこなのかと思っていたのだけど
意外や意外。灯台下暗しなのか、
牛を近くで見たりするのも初めてくらいな勢いの、牛をめずらしがる様子。
こんなに牧場に囲まれた土地で育っていて一体何を見ているのだろうか。

「牛だー。かわいい。」
「草あげていいー?」
と、牛に対しては比較的抵抗なく近づいて触ったりしていた。

ただ、牛舎の臭いなどはダメだったようす。
マスクをしてきている子が多いな、とは思っていたのだけど、
インフルエンザ対策かと思っていたら、臭い対策だったのだ。
私は慣れてしまったのであまり臭いは気にならなくなっているのだけど
しかし来た当初からも耐えられない臭いではなかったしな。
思ったより強い反応は、子供だからなのだろうか?
だけどほんと、なんども言うけど、牛に囲まれた土地で育ってもそうなのだろうか。
だけど、だだっ広い土地だから子供だと移動も大変だから
意外に外に出ないのかなあ?そんなもん?

「牛のおっぱいって、後ろについてるんだー」
という、斬新な驚きの声も。
人間と比べて、違うな、と思ったのだろうけど
ほんとにそこまで牛を見たことないのか、君達。

牛の乳搾り体験用に、お乳の出やすい牛を選んで、
その牛は朝の搾乳をせずにスタンバイさせておいた。
なので、搾らずとも買ってにお乳が飛び出しているくらいの状態なので
子供の手でも簡単に搾ることができる。
手についた牛乳を舐めてみた男の子が
「すげーうめー!あまーい!うまい!うまい!あまいよ!」
と大喜びで飛び回っていた。

子供達はここで見てきたことを各自メモっていった。

いやあ、子供の反応は素直で面白かった。
しかしほんと、せっかくこれだけ酪農な町に住んでいるんだから
牛のことを知っておくべきだと思うし、良い体験になったと思う。
今後、牛乳を飲むにあたっても、その元をしって飲むのはまた違うものでありましょう。