最終日。
やはり温泉は最低2泊くらいした方がいいな。
この日も起こされて8時半頃起き、
朝食食べて、お風呂に入って、片付けて、
10時に宿を出る。
唯一の観光として、会津の酒造歴史館へ行く。
鶴ヶ城の近くに建つ、地酒「宮泉」の酒造蔵。
入るとまず季節限定品の2種類の日本酒の利き酒をさせてもらった。
生酒の原酒だ。美味しい。
その後、酒造を案内してもらい、
小原庄助さんのことやお酒に関するいろいろな展示を見て終了。
けっこう短いコース。
見学後も、いろいろ利き酒をさせてもらう。
いろんな種類を飲んだので、合計1合くらいは飲んだか?。
結局最初に試飲した、19度あるという生原酒が
一番気に入ったので、これを買っていった。
見学後、すぐ近くにあったお蕎麦屋さんに入ってみた。
量は多くていいのだけど、お蕎麦はイマイチ。
味がしなかった。。
何といっても、かきあげが揚げたてでなく、
いや、揚げたてでなくてもいいからせめてチンしてくれ、
と言いたくなる冷たさであったのが誠に残念であった。
セットでついてきたかやくご飯が一番まともだったかな。。
シードルを冷やしておいたので、
帰り道の途中の景色の良いところで飲もう、
と言っていたのだけど、外に出てみたら
風もあって非常に寒かったので断念し、まっすぐ帰途につく。
15時頃、都内に到着。
車の中でもいっぱい寝ていたのだけど、
家でも早々にお布団に入ってたくさん寝てしまった。
↑クリックありがとうございます!
人気ブログランキング
朝食食べて、お風呂に入って、片付けて、
10時に宿を出る。
唯一の観光として、会津の酒造歴史館へ行く。
鶴ヶ城の近くに建つ、地酒「宮泉」の酒造蔵。
入るとまず季節限定品の2種類の日本酒の利き酒をさせてもらった。
生酒の原酒だ。美味しい。
その後、酒造を案内してもらい、
小原庄助さんのことやお酒に関するいろいろな展示を見て終了。
けっこう短いコース。
見学後も、いろいろ利き酒をさせてもらう。
いろんな種類を飲んだので、合計1合くらいは飲んだか?。
結局最初に試飲した、19度あるという生原酒が
一番気に入ったので、これを買っていった。
見学後、すぐ近くにあったお蕎麦屋さんに入ってみた。
量は多くていいのだけど、お蕎麦はイマイチ。
味がしなかった。。
何といっても、かきあげが揚げたてでなく、
いや、揚げたてでなくてもいいからせめてチンしてくれ、
と言いたくなる冷たさであったのが誠に残念であった。
セットでついてきたかやくご飯が一番まともだったかな。。
シードルを冷やしておいたので、
帰り道の途中の景色の良いところで飲もう、
と言っていたのだけど、外に出てみたら
風もあって非常に寒かったので断念し、まっすぐ帰途につく。
15時頃、都内に到着。
車の中でもいっぱい寝ていたのだけど、
家でも早々にお布団に入ってたくさん寝てしまった。
↑クリックありがとうございます!
人気ブログランキング
コメント