古賀しげる「青空の会」ブログ 選挙期間中も断固更新.選挙後も更新継続!

古賀しげるは6/7投票の尼崎市議選挙に立候補し、「公明・自民とも市長とも闘う」事を明言して闘いました。選挙には敗れましたが、ブログ更新で投じた一石の波紋は小さくないと思います
「選挙でブログを使う」事は全く合法な事であり、政府・マスコミの誤った宣伝にだまされてはなりません。HPやブログが文書図画に当たるという条文は全く無い、それは選管も警察も承知しています
ネット活用で選挙にかかる費用が節約できると主張する人も出てきていますし、解禁を明文化する動きは政府与党にもあるのです。「選挙改革者」の1人になろうとした古賀しげるに諸野脇先生をはじめ多くの皆さんがご支援をいただいたことに感謝します。これからもがんばりますのでよろしくお願いします!
参照:
★HPの選挙活用合法の法理論(1)
http://www.irev.org/shakai/isenkyo2.htm
http://www.irev.org/shakai/isenkyo1.htm
★インターネット上での選挙活動は禁止されていない
→http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1775;id=01#1775
★「諸野脇 正の闘う哲学」
→http://shonowaki.net/
★2000年以降ずっとHP選挙運動をしてきた議員の実例
→http://www.hige-toda.com/_mado05/sigisen/sigisen07/sigisen2007.htm

反省の無い自公

大敗北から2日経っても
自公は民主党の悪口を
言い続けている。

ほんとにレベルが
低すぎる。

鳩山民主党は
万全の布陣と政策で
新政権を固め、
他の党の協力も
大事にしながら
自公を万年野党にするよう
がんばってもらいたい。

そして繰り返すが
団結と友愛の精神で
閣内・閣外協力で
4年間の任期を全うし
国民の負託に
答えてほしい。

アソウ首相が
日本経済は全治十年と
明言を吐いた。
少なくとも10年は
この連立政権を
続けるつもりでいてもらいたい。

完璧です

しばらく泊まりがけで
応援に行っていたので
更新が時々できませんでした。
でも応援した候補は圧勝しました。

尼崎はボランティアが
殺到しすぎて私など
出る幕がなかった
田中さんが冬柴
大先生に僅差で勝つ
大変な事態が起きました。

田中支持を呼びかけた人は
大部分がOKしてくれたし、
むしろ保守に近いような人も
支持してくれました。
電話調査には出ない若者が
田中さんに入れると
言っているのを聞いたので
ある程度、接戦になるとは
思っていたのですが、
本当に良かったです。

また私の尊敬する
服部良一さんが比例区で
滑り込んだのも
嬉しい出来事でした。

今後は民主党が国民の
想いを裏切らないよう、
改憲の大連立に走らないよう、
そして4年間任期満了するよう
強く希望します。

現野党の連立を大事にする
意向を鳩山代表が示しているし、
共産党が「建設的野党」を
表明しているのも良いことです。
できるなら建設的与党に
なられたらどうかと思います。

なお、私がファンである
共産党の庄本悦子さんは
今回も残念でした。
尼崎の共産党さん、
ちょっと戦略が
悪いのではないですか?

良心的学会員の皆さん。
冬柴先生が落ちたのは
痛恨事でしょうが
路線を誤る公明党に
皆さんの純粋な気持ちを
悪用される機会が減って
むしろ幸いではないでしょうか?

なのに冬柴先生も太田代表も
自民党幹部も「落選は自分の
不徳の致すところ、力不足」
と繰り返しているのは
潔いように見えて、本質を
分っていないと思います。
ことは国政です。
落選した皆さんのせいでは
ありません。
この10年間の自公悪政に
皆さんが荷担してきた事への
しっぺ返しなのです。


あと3日

3日後には結果が出る。
田中康夫陣営は
ボランティアの申し込みを
断らねばならないほど、
人があふれているそうだ。

昨日、革新とは対極にいる人に
「いつもは投票になかなか行かない
息子が、田中氏に入れる。
友達もそう言っている」と言われた。

今のところ、世論調査では
田中氏は冬柴大先生に負けて
いるようだ。  
あと3日で
逆転するよう祈る。
田中事務所と、
支援する民主党尼崎が
本気でかかれば必ず勝てる。
奮闘を祈りたい。

田中氏を推薦しなかった
連合の姿勢は残念だが
一般組合員は目を覚まし、
労働者の未来のために
自公打倒、民主党推薦候補と
公認候補の勝利へ、
正しい判断を30日までに
示してくれるよう祈る

自民党がテレビ・ネット・新聞に
載せている広告は正しい。
「日本を考える夏にしよう」
そうそう、それが政権交代だ。

「日本を守る責任力」
それが自公に無いことはもはや
有権者の多数が見抜いて
政権交代を選択
しようとしている。

だから自民党が巨費を投じて
コマーシャルを打つたびに
政権交代のムードが
高まると言うわけだ。

公明党の日傘軍団
おばちゃんチームが
無数に歩き回って、
民主党の悪口を
言ってるらしい。

薄汚い
ネガティブキャンペーンは
有権者を白けさせ、
怒らせるだけだ。
でも、自公はその調子で
自滅の道を後3日
突き進んでもらいたいものだ。

※期日前投票は明後日29日
土曜日の8時まで市役所で
できます。日曜日、
忙しくなりそうな方は
ぜひご利用下さい。

※ブログは意志を持って
訪問して下さった方のみに
古賀の政見を訴えるものであり
公選法にいう「文書図画の頒布」
には当たらないことを
宣言します。

期日前投票

尼崎市では市役所の他に、
阪急塚口・さんさんタウン
2階でも
期日前投票ができます。
便利な場所なので
ご利用下さい。

また、投票所によっては
30日は夜8時より
早く投票終了する
ところも
あり得るらしいので
手持ちの投票券の
投票時間をよく
ご覧下さい。
尼崎市は
大丈夫だと思うのですが。

30日が待ち遠しい

ヤケクソなのか、
自民党のビラはもう
常軌を逸している。

民主党にだまされるな!
民主党の本性はこうだ!
と叫ぶ右翼団体のような
自民党の政治活動ビラが
堂々とまき散らされている。

民主党が革命計画を
進めているという妄想が
ビラの冒頭を飾っている。
買いかぶりすぎではないか?

日教組と労組が支配するのが
民主党だとか、民主党政権に
なったら偏向教育が行なわれる
だとか、日本人の尊厳が喪失
されるとか。
読むに耐えない悪罵の数々。

自民党は30日で野党になるが
それを機に最大の右翼団体に
なろうとしているのではないか?

もともと、自由民主を掲げて
いても、本質は右翼団体
であることを自ら暴露
している。

彼らの願望通り、
8月30日をもって
公党であることをやめさせ
右翼団体に衣替えさせてあげよう

民主党を中心にした
政権交代が実現できるよう
このブログ事務所を訪問
して下さった皆さんに
再度訴える!

そして尼崎は右翼団体党と
一緒に日本の政治を歪めてきた
公明党の議席を減らそう。
冬柴先生には8月30日以降、
ゆっくり休んでいただきたい。
最近、冬柴先生の演説は
まるで覇気がない。
今まで十分働かれたのだから
骨休めされたらどうか。

田中康夫さんが勝利できるよう
読者諸兄姉の支援を訴える。

社民党候補はなかなか
がんばりやさんであるが
ここで電撃辞退=田中康夫
支援を表明すれば大きな
感動を呼び、社民党比例票の
爆発的増大を生むのではないか?

比例区は、
民主・共産・社民へ!

10%越えが確実視される
共産・庄本悦子さんは
私のいち推し候補なので
比例復活し、今度こそ
国会へ行ってほしい。

※このブログは文書図画の
頒布には絶対該当しない
ことを満天下に宣言する。



誰でも最初は初心者だ     誰でもはじめはよそ者だ   

a26d8ddf.jpg「民主党に政権担当
能力があるのか?」と
政権能力の無い首相や
自民党幹部が言いまくる
滑稽な街頭演説。

ほんとに笑える。

いよいよ攻撃ネタに
困って今度は
一陣営がした
日の丸流用(活用)
党旗問題まで執拗に
攻撃する演説を
繰り返すアソウ首相。

投票日も来ていない内から
野党の練習か。それも今まで
「何でも反対」とくさしてきた
現野党の何倍もパワーアップ
した「何でも」ぶり。
##$$##$$##$$##

誰でも最初は初心者。国民の
信任厚い民主党を中心にした
政権交代を一度させるべきだ。

「尼崎へ何しに来た」
「関係ないくせに」と
田中康夫さんをなじる
謎のおばさん軍団を
動員しているのは
だれだろうか?

先般も紹介したが
大連生れの冬柴せんせいは
大阪の大学、大阪の弁護士事務所
から突如、尼崎に来られた。

その時、公明党の人も
他党も、もちろん有権者も
「尼崎へ何しに来た」
「関係ないくせに」と
やじったりしなかった。

尼崎も大阪も東京も
「よそ者」がたくさん来て
にぎやかな街を作り
発展させてきた。

謎のおばさん軍団はまた
「長野県知事の退職金は
何に使いましたのん?」と
かみついたそうだ。

誰か、冬柴せんせいに
「国会議員報酬からいくら
宗教に寄付してはりますのん?」
なんて聞いただろうか?

とにかく政権交代の炎を
全国で、尼崎で燃やそう!!

今日も、私の事務所に相当する
ブログに訪れていただいた方々に
私の政見を発表させていただいた。
訪問していただき深く感謝する

*写真は、自然豊かな猪名川

結構多彩な尼崎の選挙    古賀は田中康夫さんを支持する

71eba66e.gif尼崎選挙区では、
政権交代選挙の
象徴となった
田中康夫さんを
私、古賀は支持します。

私の古巣の社民党・市来伴子さんもがんばっているのですが、
党に勢いが無くとうてい、冬柴公明党に歯が立たない。

庄本悦子さんは共産党で苦節10余年。
早く国政に登場して欲しい人の
1人です。平和憲法を守る運動では
第一線の現場で闘い続けてきた
同世代として個人的には票を入れたい
ところですが、いかんせん護憲は
今回の争点ではありません。
比例復活で国会に今度こそ
行ってもらいたいというのが
九条の会・尼崎ネットワークで
ずっと行動を共にしてきた
私の本音。

そこへ長野・東京から
やって来てくれた田中康夫さん。
冬柴先生に個人的恨みは無いし、
大連生れということに
大変親近感を感じるけれど
自民悪政を支え、あまたの強行採決、
衆院での再可決を繰り返した
共犯として公明党は
どうしても負けていただきたい。

信者の皆さんが純粋な信仰にのみ
その素晴らしい熱意を
傾けられるよう祈る。
冬柴先生に勝てる唯一の人
田中康夫さんの勝利を祈ります。

比例区は、生活守る政権交代を
切望する人は民主党へ!
交代後の事が心配でならない人は
日本共産党か社民党へ。

間違っても
自民党の別働隊の「みんなの党」や
右翼寄り別働隊「改革クラブ」
そして自公を支持してはいけない。

株の取引で楽々暮らせる人
不動産や莫大な遺産を持っている人、
超大企業の経営者とその家族は
大金持ち優遇の
自公を支持すればよい。

そんな左うちわで
遊んで暮らせる人はごく少数だろう。
自公への義理立ては全く無用。

以上、この私・古賀滋のブログを
はるばる訪れていただいた方に
限定してお訴えする。





あと4日

自公政権の終わりを告げる
公示が4日後に迫りました。
自民党の右翼別働隊とも
言える幸福実現党(戦争実現党)が
選挙から撤退というニュースが流れ
ましたが、撤退を撤回したそうです。

保守勢力の本音である戦争実現を
あからさまにしていると言う点で
とてもわかりやすいし、
宗教が政治を支配する意図も
あからさまに国民に示している
という点でこれまたわかりやすい。

自公政治を端的にあらわす党が
撤退などして欲しくないと
思っていたので、撤退の撤回は
むしろ歓迎すべき事です。

改革クラブとかみんなの党とか
色々あるけど、全ては現在の
政権を延命させるものです。

惑わされることなく、
16日後には自公政権終了、
民主党・社民党・国民新党
そして田中康夫さんの新党日本・
建設的野党をめざす日本共産党が
衆参で協力する新政権を
みんなで選びましょう!!

ネクスト政権党は訴訟の準備を。    自公と高級官僚は賠償の準備を。

c46c8e29.GIF「どうせ政権が維持できないのだから
ありったけの国庫金を使ってしまえ」

自公と高級官僚がそう言ってると
恐ろしい報道があった。

政権についた民主党などの現野党が
困るだけだとか。

事実としたらとんでもない犯罪行為。

新政権発足後にこの証拠を集めて
自公政治家、巨大教団、経団連などと
高級官僚に、駆け込みバラマキの原資を
賠償するよう、訴訟を準備しよう。

背任罪、(国民的)買収罪、
贈収賄罪など罪名をしっかり付けて
全額賠償させよう。

下野した自公の議員と巨大教団、
心の準備をしておかれたし。

中国残留孤児写真展

日本が中国を侵略し
植民地化したために、
満州開拓団が取り残され、
(関東軍は上級の軍人から
我先にいち早く逃亡、)
敗戦の混乱の中で
残留孤児となり、中国の大地と
中国人養父母の手で育てられた
人達を写した
宗景正さんの写真展が
立花公民館で16日まで開かれています。

この後は18日から武庫、
25日から園田、
9月は1日から大庄、
8日から小田、15日から中央の
各公民館で巡回展示されます。

70才近くなった彼ら彼女らを
支援する会があり、
私も会員の1人ですが
広島・長崎・沖縄と並ぶ
戦争の悲劇を
しみじみ考える
良い機会となるでしょう。

間もなく8月15日がやって来ます。
麻生首相は靖国参拝を見送るようで
これは支持します。戦争責任の
大きい軍人を称える神社より、
一般戦災者とアジアの諸国民を
追悼し、不戦と平和を願う
無宗教の国立墓地を持つべきと
考えます。

田母神さん広島講演

84b19b76.JPG好戦将軍田母神さんの
講演料金を知っていますか?
20万円だそうです。月に
20回は依頼があるそうなので、月収400万円。
勇ましいことを叫ぶだけの人によくもまあ、
こんな大金を出すものですね。

今日は広島被爆64周年。この日に
「日本の核武装、自衛隊による
先制攻撃」を叫ぶ田母神将軍が
広島で講演会をするとか。

まったくクレージーとしか
思えません。原爆犠牲者達は
いたたまれないでしょう。

自民党さん最後まで笑わせてくれてありがとう

公示が迫り、審判の
日が近づいてきた。
現金を全国にばらまき
このままでは民主党政権に
なったときに国庫が空っぽに
なるのではないかと
心配が出る現状であるが
現金買収を全国にかけたにも
かかわらず、政権交代を望む声は
日増しに高まっている。

昨年の内に解散していれば
無印や黒▲だった民主候補が
今や白△や○の予想になっている。

そしてこの期に及んで自民党は
まだ、民主党の悪口を言えば票が
増えると思っている。
ほんとにレベルの低い人物しか
選対にいない。

「政治はギャンブルではない。」
と自民党パンフに書いてある。
よく言うよ。10兆円以上もの
血税を国民に相談無しにアメリカの
ギャンブル経済主犯の資本家を
救済するために出したのは自公である。

「お試し政権でよいのですか」とも。
全く笑える。郵政民営化の一点だけで
だまし取った300議席を使いまくり
強行採決で数々の悪法を通した、
「だまし取り政権」、
衆院選挙を経ずに
安倍・福田・麻生と続いた
「たらい回し政権」ではないか?!

これをまず変えなければ
国民生活はお先真っ暗なので
まず「お試し政権」で良いのだ。

やっぱりあかんわ、と国民が
判断したらその時はその時である。

恥知らずのプリンスホテル

教育研究集会の会場と
宿泊の予約を一方的に
取り消して、集会中止に
追い込んだプリンスホテル。
右翼の圧力と協同したと
言われても仕方のない暴挙。

これで大きな損害を受けた日教組に
ちゃんと謝罪し、損害を償っていたのか
と思ったら、完全に居直り、
判決も道義も無視していた。
これに対して東京地裁が3億円の賠償を
命じたのは当然の判決である。

ところが日教組嫌い、右翼協同の
プリンスホテルは
直ちに控訴したという。
ハレンチとはこのことであり、
許してはいけない。

街宣右翼は脅迫者であり、
日教組はホテルにとって
お客であったはず。
脅迫者の言うことを聞いて
お客を放りだして
謝罪もしないとは、呆れ返る。

潔い尼崎公明党

私は公明党の政治に賛同できない。
特にこの十年、自民党とくっついて
強者の政治の共犯者となって
強行採決、衆議院での再可決などに
自民党と一体となって取組んで
来たのを許せない。

もちろん、気持ちの純粋な
創価学会員さんをまるごと
非難するわけではない。

良心があるならば、国民生活破壊、
アメリカ追随、戦争協力の公明党政治に
忠告をして、ストップするよう
まじめな学会員の行動をうながしたい。

それは無理だろうから
いったん、野党になって
いただくのが順当と考える。

そして苦戦も予想されるので
公明党の太田代表(東京)、
北側幹事長(大阪・堺)はどうやら
選挙区選挙で負ける事態に備えて
比例区にも重複立候補をするとか。

ところが尼崎の冬柴せんせいは
比例区重複立候補はせず、
選挙区に全てを賭けるらしい。

冬柴先生の政治には全く
賛成できないので敗戦を望む私だが、
この勇断には敬意を表したい。

醜く、あざとく、術策を弄して
自分だけは生き残ろうとする
自民党政治家達は見習うべきだ。

案外、冬柴せんせいは、10年間の
悪政を自覚していて、それへの
自身の反論が有権者に受け入れ
られなかったら潔く身を煉獄に
投じようとしているのかも知れない。

少しだけ見直した。常勝公明党の
代表・幹事長も見習われたらどうか?



 

コンビニの弁当値引き

be6f4ce5.jpg東園田町のコンビニで
お弁当を買おうとしたら、
店員さんがその前で
半額シールをペッタン。

パンを買ったら
そこにも半額シール。
ちょっとニコニコしてしまいました。

いよいよ、期限切れ間近の商品の
値引き販売が始まったのですね。

基本的には
廃棄する食品を減らす
良い方法だと思いますが、
少し複雑な気持ちです。

もったいないの気持ちと
各店舗の経営・存立が
両立して消費者の利益も
はかれれば一挙三得ですが。

要介護認定基準緩和? 今さら何を!

72806c49.GIF与党の旗色が悪いと
何でも「大サービス」

厚労省は要介護認定の
基準を10月1日から
緩和するらしい。

大いに歓迎すべきだが
4月から厳しい基準に変えたのは一体
何だったのかと疑問が出ている。

医療費と同様、社会福祉費も削減
するために、厳しい基準にするのを
決めたのは多分、前内閣の時代。
やり手の大臣が少しでも自民の
人気取りに出血サービスしているのでは?
だまされてはいけない。

教訓:自公政治を応援しないと
福祉が向上する。

もちろん福祉だけではなく
子育て・教育・雇用対策・中小企業
などの施策も軒並み向上する。

政権交代情勢、バンザイ。そして、
政権交代すれば歳出の闇の部分を
明るみに出して財源を捻出できるので
もっと向上する。それが8月30日以降に
できる新政権の仕事である。




微粒子ディーゼルガスの恐怖

504e307c.JPG私も会員になっている
「みちと環境の会」。いつも
綿密に尼宝線など
幹線道路の大気汚染を観測して
データを集計し、それを元に
行政に環境対策を鋭く迫るという
効果的な活動を永年地道に
続けている団体。いつも頭が下がる。
その会から昨日届いた通信。
ビックリした。
ディーゼルエンジンの改良が進み、
排ガス対策が厳しくなっているが
実は窒素酸化物などの粒子が細かくなり
ナノ粒子とも言われているそうだが。
細かくなることにより、人体の関門を
たやすくくぐり抜け、母体から胎児にまで
達しやすくなるらしい。それにより
新たな公害病の原因になるかも
知れないという。早急な解明が
必要であろう。続報を待ちたい。

※明日からまた遠方出張に付き、明日と
明後日記事が書けないかも知れません。
その場合はお許し下さい。

二階大臣の不起訴は不当

小沢さんへの献金では
あれほど大騒ぎ国策捜査を
しておきながら、自民党の
二階大臣へのダミー献金、
パーティー券購入は不起訴にした
検察特捜に対して、
東京第3検察審査会は
不起訴不当の議決をした。
当然だろう。

この事件では、西松建設社長が
二階氏大臣への献金の事実を認定され
有罪となっている。それなのに
二階氏は結局何のおとがめも無い。

国民や野党はどんどん起訴し
政府や自民党の要職にある人は
堂々と見逃す、意図的な検察。

そういう勝手な捜査もあと33日で
変わる(変わらざるをえない)日が来る。
どう転んでも政権交代が予想されるが
司法が民主党をはじめ野党にこれ以上
政治的捜査=国策捜査をしかけることが
あるなら絶対に許されないし、国民も
もうだまされないであろう。

帰ってまいりました     尼崎はそのかん大騒ぎ

6e25331e.JPG出張から帰ってまいりました。
またよろしくお願いします。

さて昨日は田中康夫さんが
記者会見して、そのあと
阪神尼崎と商店街で
演説したそうです。
いよいよ尼崎決戦始まりました。

危機感を燃やした冬柴せんせい、
「尼崎と何の関係もない人」と
田中さんを批判したらしい。
大人げない。 
第一冬柴先生ご自身は
生まれが大連。
学生時代・弁護士時代は一貫して大阪であり、
50才の時に兵庫2区で初当選するまでは
「何の関係もない人」だったのです。

あ、でもこんな事を書くとまた攻撃が来るかも。
一昨年、街頭で池田名誉会長の事を言うと
すぐさま青年が飛んできて「悪口を言うな!”」と
怒鳴りつけられました。いやいや「私には学会員の友人もいる。
池田名誉会長の崇高な理念を公明党幹部が裏切っている」と
言ったのですが、頭に血が上った青年は聞く耳を持ちませんでした。
また自公批判をこのブログでしたら「他党批判」などと攻撃がありました。

攻撃があったとしても私は気にしませんし、屈しませんが・・・

ともかく冬柴先生は私が愛する大連の生れですし、
法曹をこころざし、関大二部法学部に入学した
(ただし、学業実らず卒業には至りませんでした)ので
大先輩に当たる冬柴先生に親近感こそ持つものの、
個人的反感は持たないのですが、
日本が根本から変わる8/30の象徴選挙区・尼崎です。
ぜひ田中康夫さんへの
ご支援を皆さんお願いいたします。

せんせい、今回は未曾有の危機、
比例区にも重複立候補されるのが万々一
負けた時に供える、もとい備える
安全策かと存じます。おせっかいながら・・・


出張につき 2日間休刊します

921a5717.gif遠方へ出張しますので
今日と明日は青空ブログを
休刊させていただきます。
また明後日に更新できる予定です。
よろしくお願いします。 古賀
古賀しげるプロフィール
古賀しげる
革新・無所属
尼崎市議会選挙候補者

尼崎青空の会
尼崎青空の会
尼崎市東園田町9丁目4-4
リーベ堤102号
TEL:06-6494-1657
ギャラリー
  • 誰でも最初は初心者だ     誰でもはじめはよそ者だ   
  • 結構多彩な尼崎の選挙    古賀は田中康夫さんを支持する
  • ネクスト政権党は訴訟の準備を。    自公と高級官僚は賠償の準備を。
  • 田母神さん広島講演
  • コンビニの弁当値引き
  • 要介護認定基準緩和? 今さら何を!
livedoor プロフィール

hfcgg791

  • ライブドアブログ