先般から募集させて頂き 多くのお問い合わせ・ご応募を頂きありがとうございました。
締切の後 スタッフ一同で 書類審査 その後 面談と進み 悩みに悩み 一組様決まりました。

 奇しくも 国際結婚の(オーストラリアと日本)のカップルで 
ご主人は忍者に興味を持ち、奥様は京都通であり大のお祭り好きとの事。

 この事をお祝いして商店街にはブライダルベールを飾っています。
お近くに来られた時は 是非ご覧ください。

2016bb_hosi
















2016bb_hukumi









2016bb_urushi












2016bb_isaka















2016bb_yui-rakuzen 
















2016bb_haku






 



商店街以外にも周辺の施設に置かせて頂いてます。
市電コンシェルジュ・ロームシアター・図書館・動物園・美術館・KOKOKA
みやこめっせ・疏水記念館などなどで盛り上げてもらっています。

審査に当たりましては皆様からのお手紙に書かれたほほえましい情景・お二人の歴史、
 愛と信頼の深さなどに感動し 涙 涙 でした。

 この企画では たった一組のカップルしかお祝いさせて頂けないのです。

 応募戴いた中には他薦の方も多く 面談には親御さん共に来て頂いたり
皆様 真剣に取り組んでくださっている事に感動しました。

 たった一組しか決まらないのですが 
お申し込み戴いた中には 苦労を掛けた奥様にサプライズでドレスを着せてあげたいとか
逆プロポーズをしてみたとか この企画を知って そのことがきっかけとなって皆様の後押
しを出来たこともあったようです。

選ばれなかった方からも、
この事かきっかけとなって 結婚に踏み切ってみようと思ったとか
息子さん達と我々を介して結婚に対する思いなどを聞く機会になったことが
大変良かったともお手紙を頂いたりしました。

 さてこの八月の花嫁・花婿  本番は8月26日でございます。
暑い盛りですが みんなで盛り上げていきたいと思っています。
 京都市美術館で この結婚式のシーンに通りかかったらぜひとも
お祝いの気持ちで見守って下さいね。
 つづく・・・。
この企画の絶大なる支援をしてくださる
六絲水 ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI  その他多くの皆様に感謝感謝です。